
また昼休みに立ち読みに行った訳ですよ。本屋大好き、なりたい職業読書家だからね。
自分勝手に本を読むだけの職業、別に論評する訳でもなく、あ、してもいい、そうしないと職業として成り立たなさそうだし。
とにかく興味のある本しか読まない仕事。だから、多分ドストエフスキーとかは読まない。というより読めない、イヤ、読めるけど、誰が誰やらさっぱり分からなくなって大変なことになる。
それはどーでもいい。
先に目に着いたのは
サマーウォーズ by 岩井恭平
の方。上田が舞台だっていうんで、興味があったんだよね。で、これ1冊だけなら多分買わなかったと思うんだけど、少々離れたところに
忍びの国 by 和田竜
がありましたので、まとめてお買い上げすることに。こんな時には必ずpaperbackもチラ見するんだけど、そこにあったのは
POPが貼られた
The Emperor's Tomb by Steve Berry
だった訳で…。
大喜びで手に取ったんだけど、何となく買ったかもしれない…という不安に駆られて、本を持って、いつものお気に入りの眼鏡っ子がいるカウンターへ寄ってみた(残念ながら、彼女は不在)。
この本いつ入荷しましたか?
「6月10日に入荷しています」
またビミョーな話だ。なんか買っているような気がするんだけど、まとめ買いした中にあったっけ…。
「あのー6月13日に1冊お買い上げされた方がいますね」
なんだとー!!!それは我の可能性70%!!!
ということで、今日自宅に戻ってから調べたいと思います。
買った本はちゃんと書架にまとめておけよ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます