
こういう、イベント時の重賞ってのは、必ずイベントの何かしらに引っかかるサイン馬が来たりするという大前提があったので、そっちのサインを必死で探していた。
・第30回夏季オリンピックロンドン大会
・エリザベス女王のドレスはピンク
・ジェームス・ボンドは007
・Union Jackは赤・青・白
ま、こんなところでのシンクロではなくもっと単純な話で、
・QEIIは今年在位60年
でした。え、そこ?と思ったけど、多分そこ。
では、第60回Queen Sの反省を。
じつはクイーンカップなのかと思っていたら、
「それは東京競馬場で春先に行われる3歳女子限定戦だ」
ということでした。
今日の札幌競馬で芝のレースは11Rまでに5Rあって、そのうち2つのレースをゼンノロブロイ産駒が制しているというそれだけのことで、軸をゼンノロブロイの娘の誰かを軸にすることにした訳です。
5. コスモネモシン 5歳
を選んだのは、今日ねー、札幌で5番がよく馬券に絡んでいた訳ですよ、そんだけの理由さ。
4. アニメイトバイオ
も、
14. ラブフール
もゼンノロブロイの娘だったんだけど、アニメイトバイオは最近成績が全く振るわないが、低迷するゼンちゃんはなかなか浮上するのが難しいようです。
アニメイトバイオは好きなので、これからも活躍してほしいのだが。おそらく同年代と走っていた時はそれなりのレベルに合ったんだろうけれど、年齢制限無くなった状態で、彼女のアドバンテージがなくなったと思われる。母父がフレンチデピュティだし、その祖父さん似の栗毛の馬体、ゼンちゃんの子供もダート馬が結構いるので、ここらで、ダートに矛先を向けてみたらどうだろうか?
けっこういいと思うんだよな。ファリダットも3歳からさっさとダート走っていればと最近にして思うので。
あ、14は、3歳だったんで、むりやり5を軸にした感がある。20kg増えたというので、ひっ!!!と思ったが、3走前の京都牝馬Sの時に476kgあったんで、それより6kgデカイだけだから、大丈夫だろうと無茶な理由をつけて。
恐らく、その時も重かったんだと思うよ。
結局毎回、コスモネモシンにしてやられているような気がする。
8. アイムユアーズ3歳 by ファルヴラヴ
10kg増えていたけれど、こっちは育ち盛りの3歳だから問題ないんだな。5歳女子が体重20kg増えたら、おばさん化なんだよ。
3着に入った
10. ミッドサマーフェア3歳by ギム
の両馬は、秋に向けてがんばっていただきたいが、今年の3歳女子は春の勢力図からほぼ変わっていない模様。
ジェンティルドンナの3冠は堅いのかもしれない。
で、今回の3頭の共通点。
8&14の母父はエルコンドルパサー、10の母父はパサーさんのお父さんのキングマンボ。その3頭は気付いていたんだけど。
だったら買えよ!!
2頭とも、ヨーロッパの良家の血統だなー。
目のつけどころは大きく外れていなかったんだけどねー。
女子はイケメンを狙え!!から若干軌道がずれている、イケゾエ、マルタ、エビナだしなー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます