goo blog サービス終了のお知らせ 

ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

虫けらでごぜーます

2010-02-03 23:28:01 | TV

この間のNHK特集を茶をすすりながら見ていました。

「無縁死」

増えてるらしいですよ、奥さん!しかし、アレだ。
人間とはなぜ、死したのちもモニュメントを残したがるか?税金のかからない寺社が肥え太るだけではないかよ。そこへテラ銭を払わなければ、改築(?)して次の人に売るだけじゃん…。
ヨネリューがいいこと言ってた、墓の大小でその人の価値が決まる訳じゃない!って。そのとおりなんだし、なぜ、寺社はご先祖様供養を慫慂するんだろう?ご先祖様を粗末にするから現世でいいことありませんとか。

墓必要ですか?死んじゃったら分からんじゃん、自分がどうなろうと…。

去年の無縁死32千人、交通事故死より断然多い。

プログラムでね、北海道のお姉さんが、「とうきび送ったよ~」って留守電に残しているの。その電話の人すら最初は無縁死扱いになってたし。お姉さんの留守電は切なかったです。この人を思っている人がいたのにねー。お姉さんとな亡くなった弟さんはよく似ていました。

仕事一筋で家庭を顧みないお父さんが、50代で熟年離婚をされたそうですが、そりゃ、分かるよ。離婚されるよ、イッパツで。仕事以外何もないような空っぽな人はダメだろうと思います。歩み寄る姿勢を感じられないもん。でも、経済的にいい暮らしができ、平均寿命が男<女の今、夫が先に死ぬ!ということさえガマンできれば、乗り切れるんだろうか?イヤ、その前に、見取らなければならんと考えるだけでイヤかもしれん!

と、ここで今、視界をぷーーーーーんとよぎった、小バエを叩き潰しました、思い切りフルスイングで。「虫けらのように殺される」というフレーズがありますが、虫けらの方が、簡単に叩き潰されるし、即死間違いなしだし、絶対楽だよな…と、ティッシュでぬぐいながら思いました。叩き潰された小バエは、自分が死んだことなんか分からない位、脳みそもちっちゃいし、そもそも寿命も何日だろうし…。もう生まれ変わって、他の小バエになってるかもしれないし、他の生き物になってるかもしれないし。
だったら、虫けらの方が楽か?何年もムダに長生きする必要もないし、今日の献立考えなくてもいいし、金稼がなくてもいいし、何も着なくていいし…。

なんで、こんなことをどよーんと考えているのか、ネガティブなのかすらよく分からんことになってしもーた。

 


最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。