そんな訳で、久しぶりにSLに乗りました。それこそ、幼少のみぎり、長野―直江津間はSLだったような。あの線は、山ありトンネル当然ありだったから、スイッチバックもあったような、トンネルに入る前は窓を閉めたような、…遠い記憶です。はいいとして、函館→大沼公園が特急だと20分くらいのところ、40分くらいかかりますよ。乗る前から、コスプレ風味の客室乗務員とか運転手とか、機関士とか、いるんですね。でも40分は . . . Read more
新潟に来ていただけのことはある!木幡は3歳戦は絶対いい!いや、他もいいんだけど、ビミョーに他の誰かに乗り替わられちゃうんだよな。もったいないが。あ、とりあえずありがとうございます、20倍超の複勝!ぐふふ。 . . . Read more
お盆だと、通勤電車に乗りなれない人々が朝の駅に集うわけで、昨日前から歩いてきた婆あ(推定身長140cm)が、いきなり自分の荷物を振り回して方向転換をしたおかげで、そのでかい荷物の角ばった底が、すねを直撃…。思わず、悲鳴をあげて座り込んだが、婆あは全く気付かず、歩き去った。「消えてくれ…」と背中に毒づくのがやっとだった、チクショー!で、本日から札幌開催になりました。自分的には、函館のあの田舎のまった . . . Read more