サイパンのトロピカルフルーツ今が旬!

2014-04-18 | 日記
八百屋さんに行ったらたくさんのフルーツが店頭に

どれも、1パウンド (454g) $1

レンブ 

味はリンゴと梨を合わせたような味わいで、爽やかな酸味があるが果汁は少ない。調理はせず生食のみで、皮は剥かないでそのまま食べるが、割れ目の部分と頭の部分(ヘタの辺り)は食べ残す場合が多い。また色が濃く、割れ目が食い込む様にすぼめばすぼむ程甘い傾向がある。昆虫の幼虫が内部で繁殖しやすい果物でもある。





サイパンマンゴ



サイパンアボカド


サワーソップ
サワーソップの香りは、「バナナやココナッツを思わせる基本のクリーミーな香りとは対照的に、イチゴとパイナップルを混ぜたものに加えて酸っぱい柑橘系の香りが感じられる」とされる。甘味とさわやかな酸味があり、果汁が非常に多い。そのまま、または加工して炭酸飲料や菓子として食べる









サイパン産 モリンガの種でダイエット

2014-04-17 | 日記
昨日に引き続き今日はモリンガの種についてのお話です。
ぜひぜひ最後まで聞いてね(hear me out!)



モリンガの種の50%はいろんな種類のタンパク質でできています。
その中でも4種類の「MOタンパク質」という活性成分は、濁水浄化作用があり、異物の接着剤の役割を果たしてくれるのです。

モリンガの種を砕いて濁った水に加えると、種が不純物に吸着して下に汚れが沈殿し、極めて透明度の高い澄んだ水が出来上がるのです!!
また、微生物や土砂などもフロック(固めて)沈降するため、 濾過すれば飲用が可能になります。湖などで問題になっているアオコもフロックを形成して浮き上がり除去が簡単になります。
実際にこのモリンガの浄化システムを通して、アフリカやアジアでは飲めない飲み水を飲めるように変身させているところも増えています!


人間の体も70~90%は水でできています。
ということは、モリンガの種を食べることはつまり、水の浄化=体内の大掃除をしてくれるというわけなんです!!

体内の汚れを出すためには、モリンガの種を食べた後に、お水をいっぱい飲んでトイレで出すということが大切です。
食べっぱなしでは、汚れが体内に溜ったままなので、必ずお水とセットで外にだしてあげるようにしましょう。

しかも、モリンガの種を食べた後、お水を飲むと

あら不思議!?


お水があま~くなっちゃうのです.
ちなみに私は食後に数粒この種を食べて、デザート代わりにしてます。(過食も防げるので)

この甘みの正体は、水溶性ビタミンB類のイノシトールによるものですが、
水溶性なので、やはりお水を飲むことでどんどん体に吸収されていきます。
イノシトールは、セロトニン異常に起因するうつ病、パニック障害、強迫性障害や脂肪肝や高脂血症、多嚢胞性卵巣症候群の治療に使われています。

お砂糖いらずで、さらにお通じもよい。

モリンガの種で体の細胞をリセット!

ブーラサイパンもモリンガの種を販売します。
是非 check it out!




最近モリンガにはまってます。

2014-04-16 | 日記
モリンガって知ってます?
日本ではあまり知られておりませんが、海外では有名な奇跡の木といわれるほどです。




モリンガは、北インドが原産国です。

インドといえば最近話題の「アーユルヴェーダ」の発祥の地としても知られていますが、世界最古の伝統医学とも言われエステなどでも取り入れられることが多くなったこのアーユルヴェーダは、今から約5,000年も昔に確立されたとされています。
このアーユルヴェーダ…不思議な名前ですが、その意味は、アーユル=「智恵」/ヴェーダ=「生活」と訳すことかでき、「心身ともに健康な生活を送るための智恵」といったように解釈することができます。

そんなアーユルヴェーダですが、実は、モリンガとも関わりがあるんです。

どんな関わりかというと、モリンガは、アーユルヴェーダの世界において非常に有益な植物の一つとされているんです。

モリンガ の古い歴史がうかがえますよね。
そのためインドでは、カレーの香辛料や缶詰め、お茶などさまざまな食品に使用され、健康食としてとても重宝されています。

捨てるところがないモリンガ!
モリンガの持つエネルギーはものすごく、亜熱帯の過酷ともいえる環境のなか、太い根に水を蓄えつつたった1年の期間に5m以上伸びることもあるそうです。
さらに葉が落ちた後でも幹を太くして毎年新たな花を咲かせ、見事に実を実らすのです。
そんな自然のパワーに満ちたモリンガは、捨てる部分が一切ないと言われるほどあらゆる用途に使われています。

以下に、モリンガの葉・花・種・茎・根それぞれの利用用途を紹介したいと思います!


乾燥させて、ほんのり甘みが美味しい花茶に♪(男性にうれしい効果もあるようです…!)

葉っぱ



乾燥葉にして、身体に嬉しいモリンガ茶に。
野菜や果物と一緒にミキサーして青汁感覚で。
ハーブとして、サラダをはじめさまざまなお料理のおともに。
塩と合わせて「モリンガクレイジーソルト」に。
パウダーにしてクリームや石鹸等と合わせ美容に嬉しいパックに♪

化粧品にも!



サイパンの取れたてのココナッツオイルにつけてモリンガエッセンシャルオイルを作ってみます。









インドでは、漢方薬の原料やカレーに入れる香辛料として使われるそう。(※血圧を下げる作用があると言われています)
学名「ワサビノキ」であるモリンガの根は、そのワサビ風味でお料理にも。
種・鞘
オリーブオイルと同じように、食用の健康オイルとして。
種の中にあるモリンガオイルはオリーブオイルの約5倍のパワーがあるとされ、海外では香水や高級化粧品としても使われているそう!
「鞘」は水煮にして食用に。乾燥させればモリンガ茶としても♪



最近モリンガにはまってます。

2014-04-16 | 日記
モリンガって知ってます?
日本ではあまり知られておりませんが、海外では有名な奇跡の木といわれるほどです。




モリンガは、北インドが原産国です。

インドといえば最近話題の「アーユルヴェーダ」の発祥の地としても知られていますが、世界最古の伝統医学とも言われエステなどでも取り入れられることが多くなったこのアーユルヴェーダは、今から約5,000年も昔に確立されたとされています。
このアーユルヴェーダ…不思議な名前ですが、その意味は、アーユル=「智恵」/ヴェーダ=「生活」と訳すことかでき、「心身ともに健康な生活を送るための智恵」といったように解釈することができます。

そんなアーユルヴェーダですが、実は、モリンガとも関わりがあるんです。

どんな関わりかというと、モリンガは、アーユルヴェーダの世界において非常に有益な植物の一つとされているんです。

モリンガ の古い歴史がうかがえますよね。
そのためインドでは、カレーの香辛料や缶詰め、お茶などさまざまな食品に使用され、健康食としてとても重宝されています。

捨てるところがないモリンガ!
モリンガの持つエネルギーはものすごく、亜熱帯の過酷ともいえる環境のなか、太い根に水を蓄えつつたった1年の期間に5m以上伸びることもあるそうです。
さらに葉が落ちた後でも幹を太くして毎年新たな花を咲かせ、見事に実を実らすのです。
そんな自然のパワーに満ちたモリンガは、捨てる部分が一切ないと言われるほどあらゆる用途に使われています。

以下に、モリンガの葉・花・種・茎・根それぞれの利用用途を紹介したいと思います!


乾燥させて、ほんのり甘みが美味しい花茶に♪(男性にうれしい効果もあるようです…!)

葉っぱ


乾燥葉にして、身体に嬉しいモリンガ茶に。
野菜や果物と一緒にミキサーして青汁感覚で。
ハーブとして、サラダをはじめさまざまなお料理のおともに。
塩と合わせて「モリンガクレイジーソルト」に。
パウダーにしてクリームや石鹸等と合わせ美容に嬉しいパックに♪

化粧品にも!



サイパンの取れたてのココナッツオイルにつけてモリンガエッセンシャルオイルを作ってみます。









インドでは、漢方薬の原料やカレーに入れる香辛料として使われるそう。(※血圧を下げる作用があると言われています)
学名「ワサビノキ」であるモリンガの根は、そのワサビ風味でお料理にも。
種・鞘
オリーブオイルと同じように、食用の健康オイルとして。
種の中にあるモリンガオイルはオリーブオイルの約5倍のパワーがあるとされ、海外では香水や高級化粧品としても使われているそう!
「鞘」は水煮にして食用に。乾燥させればモリンガ茶としても♪



プルメリアエッセンスオイル作ってます。

2014-04-15 | 日記



まず プルメリアの花を採取します。




次に瓶詰に


そして ローカルの人が作った保存料0オーガニックココナッツオイルを入れて


毎日2回 シェイクします。

翌日 プルメリアの花がココナッツオイルを吸い取ってますね。



ちょっと見た目悪いけど
1か月毎日フリフリして出来上がり


出来上がったらまたアップします。
お楽しみに

日本ではあまり知られていない「モリンガ」本当に素晴らしい。

2014-04-14 | 日記
モリンガについて 

サイパンにたくさんあります。


モリンガは栄養価が高い!!
健康に良いとされている90種類もの栄養素のほか、300種類の効能効果も確認されており
地球上の可食植物の中で最も高い栄養価を含んでいる事が証明されています。
2007年11月、国連の世界食糧計画に採用され、餓死に苦しむ国々で栄養補給食品として
多くの乳幼児を救ってきました。
又、インドやスリランカで3000年以上の歴史がある伝統治療法(アーユルヴェーダ)で
モリンガはハーブ療法として使われており、
モリンガは300の病気を予防する『奇跡の木』『薬箱の木』などとも呼ばれています。
その安全と効果についてはヨーロッパなど各国の現代医学でも証明されており、
老廃物の排出を促すと同時に自然治癒力を高め体調をよりよくし体を作ることができるのです。


モリンガの効能
モリンガは薬ではありません。モリンガは健康に良い天然のサプリメントです。

世界各地では薬のような効果があるとも言われており、癌。高血圧、糖尿病、アレルギー、不妊などに効果があるという情報が多くあります。
確かに、癌が治った、糖尿病が治った、症状が改善した、不妊症で子供が出来なかったの子供が出来たなど多くの情報をインターネットでも目にすることが出来ます。

しかし、既知の薬効成分を含んでいないモリンガが病気に直接効果があったどうかは判りません。おそらく高バランスで含まれている栄養素が体の栄養バランスを改善し、自然治癒力を高めいろいろな病気に症状の改善が見られたり治癒したりしたと考えることが自然ではないでしょうか?