
うふふ
大好きな写真の一枚
今日は15回目の月命日
2017年12月を振り返る

ほっぺが汚れているのは
乾燥した土の道でスンスン中にくしゃみをして
ほっぺをこすったからなのでありますが

相当にかわいかったのである

12月は大好きな栃木から赤くてかわいい贈り物が届いたのであるし

病み上がりでもリンゴちゃんのおかげで
元気いっぱいになったのであったね!
毎朝の楽しみが増えて、いつも朝が楽しかったね~

ジィジとバァバが遊びに来くると
いつもおちりをなでなでしてもらったのであった

お天道様がぶりぶりな時間帯のお散歩で
ボールちゃんゲットして

カサカサの中で存分にシャッシャして
枯れ葉シャワーを浴びたんだよね
でも真顔で、楽しんでるのかどうなのか

この歩道橋も速足で上るのに
真顔であって

パンダに乗っても
真顔であった

気ままに歩く後ろ姿が好きであったよ

大統領はこの滑り台で尻もちをついてしまい
でもブッヒーのことはちゃんと守って無傷であったのだ!

12月も新米を食べたのであるし

桃次郎は大根も食べたのであったか!

ブッヒーはパオちゃんから
くるくるキャベツの食べ方を教えてもらったんだよね

でも夫人が作るくるくるキャベツは大きすぎたんだった

首下のぼっつんが大きくなってしまって
とうとう自壊寸前になってしまって
手術を決めたのもこの年末

クリスマスはサンタになってみたのであったし

こちらは、サンタになっても寝ていたのであったし
やっぱり我が家はイベント事がヘタっぴであったな~

いつも夫人のお蕎麦を食べていたっけ

夜は夫人のお腹の上がおやつちゃん広場になっていたのは
もうこの当時もすでに定番だったね!

桃次郎はナッツが好きであったな~

寒い冬も

ぽかぽかの部屋んぽタイムであったね!
今年も年末が近づいてきているけれど
写真のようなもこもこの毛布は要らなそうだ~
夫人の部屋着なんてまだ夏物だもんね!
10月最後の日なんて
シンジラレナイくらい
今年はお天道様のぶりぶりっぷりがハンパないのであります