goo blog サービス終了のお知らせ 

バディと一緒

バディ&ソレイユと のんびり過ごす毎日 
バディ(12歳)は2007年幸福の日に天使になりました

JETER

2014-05-20 00:23:07 | Weblog

大切な記念日をご一緒させていただきました。

 

 

初めましてJETERでしゅ。

 

 

 

目尻が下がりっぱなしのレディパパ

おめでとう。。。

 

 

 

 

この子 何?

また チビが増えるんじゃないでしょうね(・・;)

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんとJETERに

ソファの穴の開け方教えておきました。。。byソレイユ

 

 

ダーリンの目尻も下がりっぱなし。。。

アブナイアブナイ。。。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎まさよしLIVE

2014-04-17 23:39:53 | Weblog



山崎まさよしのLIVEに行ってきました。






良かったです。

歌詞がイイね。

しかもチャーミング。






週末には食事をしよう…

月末には映画を見よう…

 

 



そんな小さな幸せがイイ!

 

iPhoneより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ2014

2014-04-10 23:35:23 | Weblog

ソレイユの足 いまだに出血が(+o+)

早くシャンプーしてあげたい。

 

 

 

 

ソレイユのお出かけ許可もまだおりないので

今年の桜はダーリンと二人で近くの桜の名所へ行ってきました。

 

 

丸岡城

 

 

 

桜の中に ダーリンみっけ♪

 

 

 

売店で お蕎麦を食べました。

 

 

 

早く みんなで お出かけしたーいっ!

 

 

 

iPhoneより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり紅白歌合戦

2013-12-05 16:36:38 | Weblog

昨夜 

Act Against AIDS 2013

桑田佳祐 『昭和八十八年度! 第二回ひとり紅白歌合戦』 というのを見てきました!

 

 

横浜までは行けないので ライブビューイングというものに初めて参加。

どんなものかドキドキだったのですが 生ライブの後ろのほうの隅っこの座席よりは

見やすくて良いものかもしれません。



歌合戦の内容は

桑田佳祐さんが昭和~平成の名曲55曲を一人で歌うというものです。



1.東京ラプソディ(藤山一郎)
2.銀座カンカン娘(高峰秀子)
3.銀河のロマンス(ザ・タイガース)
4.虹色の涙(中村晃子)
5.スワンの涙(オックス)
6.涙の季節(ピンキーとキラーズ)
7.小さなスナック(パープル・シャドウズ)
8.涙のかわくまで(西田佐知子)
9.エメラルドの伝説(ザ・テンプターズ)
10.京都の恋(渚ゆう子)
11.若者たち(ブロード・サイト・フォー)
12.この広い野原いっぱい(森山良子)
13.風(はしだのりひことシューベルツ)
14.なごり雪(イルカ)
15.22才の別れ(風)
16.わかれうた(中島みゆき)
17.I LOVE YOU(尾崎豊)
18.恋におちて -Fall in love-(小林明子)
19.リバーサイドホテル(井上陽水)
20.桃色吐息(高橋真梨子)
21.遠く遠く(槙原敬之)
22.春よ、来い(松任谷由実)
23.グッド・ナイト・ベイビー(ザ・キング・トーンズ)
24.小指の想い出(伊東ゆかり)
25.星のフラメンコ(西郷輝彦)
26.太陽がくれた季節(青い三角定規)
27.傷だらけのローラ(西城秀樹)
28.手紙(由紀さおり)
29.港町ブルース(森進一)
30.恋の奴隷(奥村チヨ)
31.シクラメンのかほり(布施明)
32.みずいろの手紙(あべ静江)
33.東京砂漠~おいしい秘密
内山田洋とクールファイブfeat.桑田佳祐)
34.北の宿から(都はるみ)
35.見上げてごらん夜の星を(坂本九)
36.喝采(ちあきなおみ)
37.ドリフメドレー(ザ・ドリフターズ)
(8時だヨ!全員集合オープニング
~ドリフのズンドコ節~いい湯だな(ビバノン・ロック))
38.Jupiter(平原綾香)
39.カブトムシ(aiko)
40.ありがとう(いきものがかり)
41.イージュー★ライダー(奥田民生)
42.やさしくなりたい(斎藤和義)
43.六本木心中(アン・ルイス)
44.TOKIO(沢田研二)
45.なんてったってアイドル(小泉今日子)
46.男の子女の子(郷ひろみ)
47.どうにもとまらない(山本リンダ)
(中盤でシュープリームスの「Stop in the name of love」)
48.Born This Way~東京五輪音頭(レディ・ガガ)
49.SOMEDAY(佐野元春)
50.ひだまりの詩(Le Couple)
51.アンパンマンのマーチ(ドリーミング)
52.愛のさざなみ(島倉千代子)
53.帰ろかな(北島三郎)
54.川の流れのように(美空ひばり)
55.笑って許して(和田アキ子)

 

 

 

 

↓の画像は 今朝の特ダネでやってた昨夜のライブの様子

ジュリーのTOKIOの時は 桑田さんパラシュートで宙を飛びました(笑)

 

 

 

美空ひばりの時の衣装は(セットは) 小林幸子そのもの(笑)

 

 

 

 

 

 

 

全てフルコーラス歌い

19時開演で 終わったのが22時45分

たっぷり3時間45分 

桑田さんの遊び心と才能がてんこ盛りの 本当に楽しいライブでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2013-11-21 05:56:14 | Weblog

散歩もままならぬ ひょうまで降ってくる酷い天気の水曜日でした。

 

 

 

夕方から買い物に出かけました。

 

 

やっとコートが買えました。

 

難しい年頃 何を着ていいかわからない 

 

でも やっぱり若作りはやめられない(笑)

プールで1.7キロ泳げるようになったご褒美

4キロ痩せたご褒美

ということに。。。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトナな休日

2013-11-14 08:29:23 | Weblog

たまには、 オトナな休日も

 

 

 

うっとりするような写真 洗練された暮らしで、 ずっと憧れていた

ジャックラッセルテリアのpineちゃんのママが参加する写真展があると聞いて行ってきました。

 

場所は 石川県立美術館 広阪別館

しょっちゅう車で前を通り過ぎていましたが 足を踏み入れたのは初めてでした。

こんな ピンクの可愛い建物です。

写真はどれも 素敵なものばかりでした。

私はあんな写真は到底撮れませんが

一枚の葉っぱ 一粒の水滴 一瞬の光 そんなものにトキメイテ毎日過ごしていきたいと思います。

 

 

 

その後 前から気になっていた

福光屋さんへ行ってきました。

店内では 本日初出荷です!という新酒を試飲

おいちい。。。♪

 

 

 

 

寒くなってきて ソレイユも絶好調

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンオールスターズ Super Summer Live 2013

2013-09-09 17:30:48 | Weblog

奇跡的に高倍率のプレミアチケットに当選し サザンのライブに参戦してきました!

 

 

愛知県 豊田スタジアム

ずいぶん想像していたのとは違う なんだか馴染みのある環境に建つ

収容人数5万人の開閉式のスタジアムです。

 

 

 


ソレイユたちのお留守番のことや ダーリンの仕事のこともあり 

福井をお昼の12時に出発し 4時ごろスタジアムに到着しました。

この建物 建築家・黒川紀章の設計だとか…

 

 

 

昨年の桑田さんのソロライブに行ってから

もともと好きだったサザンがますます好きになり 今はサザン信者となっています(笑)

 

 

まさか 生きているうちに 生でいとしのエリーが聞けるとは…

そして 最近のメッセージ性の強い作品も鳥肌です。

なんか サザンと同じ時代に生きて良かった、歳をとるのも悪くない、と思えます。

ライブは言うまでも無く 最高に盛り上がり 最高に感動しました。

 

 

 

 

 

2020年の東京オリンピック

開会式には 是非ともサザンオールスターズを!

今 世界中にメッセージを届けられるミュージシャンは

桑田さんか 斉藤和義か きゃりーぱみゅぱみゅか… のような気がする。。。

 

 

 

 

おふたりさんは ハナマルのお留守番をしてくれました。

グリンはもちろん ソレイユもサークル無しでのお留守番は初めてでした。

粗相も いたずらも無く おとなしく寝ていてくれたみたいです。






帰りのサービスエリアでこんなものを買いました。

まだ 食べていませんが 名古屋名物なのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことりっぷ

2013-05-14 12:35:54 | Weblog

昨日 職場の友人6人で 金沢へ ことりっぷ

ことりっぷとは CO(小さい)+Trip(旅) のこと。

アラフィフ&アラフォーの友人たち 私を除いて まだまだ子供のお弁当作りや 同居している姑の介護など

自由に旅行ができないみたい。

京都へ行くはずだったけど ゆっくりしたいから お隣の金沢へ。

 

まずは ひがし茶屋街で お抹茶をいただきほっこりと・・・

 

 

結婚式の前撮りなんかもしていました。

こんな結婚写真うらやましいなぁ・・・

 

 

そして やっぱり THE金沢のココ

 

四季折々見どころがある兼六園ですが

今は緑がとてもきれいな季節でした。

 

 

 

この旅の一番の目的地はココ

 

私はこちらのお店は二度目でしたが

以前行ったとき(新婚時代)は まだ私には敷居が高くてちょっと緊張した記憶がありますが

今回行ってみると 意外と気のはらないステーキハウスというイメージでした。

「写真撮っていいですか?」ってお聞きすると 「どうぞどうぞ」と快く♪

お魚も ワインも ガーリックライスも 美味しかったです。

 

 

テラスで デザートをいただいて ゆっくり会話を楽しんだ後は

残念ながら21世紀美術館が休館日だったので

私の希望で行った コチラ

別名忍者寺と言われていますが 忍者はいません(笑)

言葉ではなかなか言い表せない面白いお寺でした。

 

 

途中色々ハプニングもありましたが(JRを上りと下りと間違えて終点まで行ってしまった)

笑いの絶えない 楽しい旅でした。

ダーリンにソレイユとグリンをお願いして

たまには こんな旅もいいですね~

 

 

ランキング参加しています 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の桜

2013-04-04 23:50:59 | Weblog

昨日の休み どこか桜の名所に出かけようと思っていたのに 残念ながら雨ふりでした。

今日 実家に行ったとき 私が通っていた小学校の前を通ると

桜が8分咲きぐらいできれいだったので 車にあったコンデジで写真を撮ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソレイユ&グリンと桜の写真が欲しいんだけど

来週の休みは晴れるかなぁ…

どこかで桜が見れるかなぁ…

 

 

ランキング参加しています

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2013-02-08 20:07:00 | Weblog

年末年始お疲れさんでしたということで

勤め先の社長がご馳走してくださいました♪

 

 

まずは 樽生スパーリングワインで乾杯

 

いつも 職場の飲み会の時 私は飲まずに運転手をするのですが

このお店なら 私も飲みた~~~いということで

赤ワインもたくさんいただきました

 

 

お酒に詳しく無い私が 初めて聞くカクテルも次々と・・・

ロングアイランドアイスティーは ジンとウオッカとラムとテキーラとコーラだったかなぁ…

メチャクチャ度数の高いお酒だけどすごく美味しい危ないお酒でした。

もちろん 一口で止めときましたけど

 

 

噂の生ハム

いつも私が食べている生ハムとは違ったお味でした

陽食ダイニング アルモニ

 

 

 

二次会は 怪しいバーへ

ママは多分70代

ココのカクテルは 二種類のみ

懐かしいバイオレットフィズとメロンフィズ^m^

カラオケタイムはゴールデンボンバーからピンクレディまで バーのママさんの目が点になるほど盛り上がりました

 

 

 

 

さっ! 三連休も仕事。。。

頑張らないとです

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする