goo blog サービス終了のお知らせ 

ねた切れ寸前。元人事マンのへっぽこ日記

へっぽこです。
へっぽこ元人事マンのへっぽこ脱出日記。

人的資源

2008-04-12 15:02:19 | グロービス

 今日から人的資源。

 結局クリシンではほとんどUPできませんでした・・・。
 人的資源では、感じたこととかなるべく文字にしていきたいなと。
 そう思います。

 今回は密度の濃いクラスになりそうでちょっと緊張。
 

先週水曜日

2008-02-11 23:28:06 | グロービス

 グロービスでした。
 DAY2。
 
 早くも着いていけてない自分がいる。
 ピンチ。
 こりゃやばい。
 どうにかせねば。

 「論理的に説明する」とは、
 簡単に言うと「相手にわかりやすく、納得してもらえるように説明する」こと。
 それは理解した。
 
 復習・予習でもうもう一つ深堀できるように。
 脳みそ働かせねば。

 
 全く意味のわからない文章になっている。
 なんじゃこりゃ。

クリシンDAY1

2008-01-24 00:41:32 | グロービス


 初グロービス終了です。
 本日クリシンDAY1でした。

 お疲れ様です。

 しかし頭使ったなぁ。
 普段使わない部分をフル動員した気がする。
 半分知恵熱ですわ、これ。

 1、イシューの特定
 2、ポイントは明確か
 3、根拠は明確か

 だね。今日の本題は。

 全然できていない。
 それが俺の普段。
 事前課題も全くダメ。
 もう一度自分で見直して、赤ペン先生が必要。

 とりあえず、まずは終わってよかった。
 これから3ヶ月。全力でぶつかるべ!!
 

グロービス云々

2008-01-13 14:42:58 | グロービス
 グロービスの初回は再来週。
  
 俺のクラスは初回にも課題がある。
 今は予習とその課題に挑戦中。
 課題、深い問題だなぁ。
 奥が深い。

 まだ「楽しく学ぶ」の意識が強い。
 「厳しく」をそれほど意識できていない。
 両方いるよね。当たり前だけど。

 インプットだけじゃなく、
 クラスに貢献できるようなアウトプットができるように。
 それを心がけるべし。

グロービス

2008-01-10 00:05:00 | グロービス

 この1月からグロービスに通うことにした。
 今日はそのオリエンテーションがあった。
 結構緊張したけどね。
 どんな人がいるのか。
 どんな雰囲気なのか。

 今日はオリエンテーションが1時間ちょっと。
 その後は簡単な懇親会。
 懇親会では同じクラスの方とも話せたし、
 「どんな雰囲気か」といった不安・緊張は無くなった。
 うまくやっていけそう。

 しかしこれからは予習・復習の毎日。
 今度はそっちの不安・緊張。

 でももうやるしかない。
 自分で「行く」って決めたんだし。
 とりあえず3ヶ月間みっちりと過ごす。密度の濃い毎日を過ごす。
 
 色々な業界・年齢・役職の方がいて
 ちょっと面白そう。
 そして刺激は沢山受けそう。

 楽しきなってきた^^