一陽来復~近藤聡彦のファゴットブログ~

ニューヨーク帰りのファゴット奏者が綴る下関音楽日記

ようやく初レッスン

2023年05月31日 | レッスン
去年空席だったU高ファゴットが今年ついに復活
リサイタル前は僕がバタバタしてて、
なかなか予定が合わなかったけど、
今日やっと初レッスンへ

初めましての新人Oさんは中学生の時はパーカッションだったそうで、
あれ?今年はパーカッションからファゴットに転身が3人もいるなあ
ブレスビルダーもバッチリ吹けるし、音に対するセンスもいい
これは楽しみだ

これからじっくり積み上げて上手くなろうね
コメント

令和5年度 下関地区初心者講習会

2023年05月28日 | レッスン
昨日のリサイタルの熱気も覚めやらぬうちに、
朝から下関地区の初心者講習会へ

受講者はC中ファゴット1年生のFさん。
聞けばC中は今年もダブルリードに新人を迎えて、
ついにオーボエ4人&ファゴット4人編成になったとの事。
O先生やるなあ
今、山口県内でこんなにダブルリードが居る所は無いよ。
Fさんは初めてと思えないほどブレスビルダーを吹けるし、これは期待大

一段と賑やかになったC中ダブルリードセクションのみんなに会うのが楽しみ
コメント

「近藤聡彦ファゴットリサイタル2023」終了!

2023年05月27日 | コンサート
コロナ禍以来久しぶりの大舞台。
「近藤聡彦ファゴットリサイタル2023」無事終了しました

本番前、最後のリハーサル。
ヴァイオリンの上野さんとヴィオラの田中さん。
合わせが毎回楽しかった~

そしていよいよ本番
弦楽器3人のおかげでどの曲も完成度高かった。
それに日本ではなかなか演奏の機会に恵まれないファゴット四重奏曲の名曲、
ドヴィエンヌやガーフィールドが下関で鳴ったというのも非常に意義深い。
白熱したガーフィールド

下関市内だけでなく東は宇部、山口から防府、周南。
南は北九州、博多から鹿児島(!)まで、
たくさんの方々にご来場頂いて感謝感激

ファゴット:近藤聡彦 ヴァイオリン:上野美科 
ヴィオラ:田中茜 チェロ:原田哲男
ご来場の皆さんからもご好評を頂き、4年越しで頑張った甲斐があった
ニューヨークに住んでた頃から、
こんな風な「全曲弦楽器と演奏するリサイタル」をやるのが念願だったので、
みなさんのおかげで長年の夢が一つ叶いました。
ありがとうございました
コメント

いよいよ明日はリサイタル!

2023年05月26日 | コンサート
ついにやって来ました明日はリサイタル。
今日は下関に全員集合してリハーサル。
「この下関でドヴィエンヌが鳴ってるなんて」とワクワク

思えば2019年に企画して2020年5月にやるはずだったので足掛け4年。
コロナのせいで思わぬ延期を強いられたけど、ようやく実現出来て感無量

ファゴット:近藤聡彦 ヴァイオリン:上野美科
ヴィオラ:田中茜 チェロ:原田哲男

明日はご来場の皆さんに楽しんで頂けるように頑張ります
乞うご期待
コメント

リサイタル'23合わせ2回目

2023年05月24日 | コンサート
リサイタルまであと三日
チケットまだありますよ~。
クリックすると大きくなります。
今日は朝から博多に行ってアクロスで2回目のリハ
それぞれの曲を細かく打ち合わせ。
いや~楽しい

今回も予定時間より全然早く終了。
皆さんさすが

お茶目な原田さん
次はあさって。
いよいよ本番前日リハ in 下関
コメント

初めましての季節は続く

2023年05月20日 | レッスン
久しぶりにY高ファゴットパートのレッスンへ

初めましては2年生Oさんと1年生Mさんの二人。
4月から吹き始めたにしてはそれっぽい音が出てるなあ
ブレスビルダーも結構吹けるし、とてもいい感じ
「あまりさらえてなくて」と言ってる3年生Fさんも、
そうは言っても3年生の貫禄

夏のコンクール曲はいろんな意味で大変だなぁ。
でもこれを乗り越えたら随分上手くなるからみんなで頑張ろう

これでリサイタル前のレッスンは全部片付いた。
さあ、集中するぞ
コメント

三年ぶりの再会

2023年05月19日 | レッスン
コロナのせいで最初の2回のレッスンの後、
全然会えなかったY中ファゴットYさんが、
M高オケでまたファゴットを続ける事に
しばらく1人だった3年ファゴットTさんも大喜び

どうしてるかずっと気になっていたので、
三年間でどんな風に成長したか楽しみだったけど、
僕が言った事をよく覚えてて、あまり悪い癖もないみたい。
これは上手くなりそうだ


コメント

リサイタルまで9日

2023年05月18日 | コンサート
だんだん近づくリサイタル。
さぞや練習に集中してるに違いない・・・と思うでしょ?
いやいや、全然そうはいかなくて、
事務仕事もそれなりに増えて来る~

それに加えてレッスンとリード製作。
みんな用のリードの試奏は、僕の貴重な練習時間でもある
コメント

「仕上げ」には時間がかかるよ

2023年05月15日 | リード
以前のブランクリード完成の工程は、
「粗削り」→「ブレークイン(試奏)」→「仕上げと微調整」で、
最後の「仕上げと微調整」の段階ではもう楽器にリードを付けて、
音を出しながらやってたけど、
最近は「仕上げ」と「微調整」は完全に別工程になってきてて、
楽器に付けて吹きながらやるのは「微調整」の時だけになってきた。
まあそれだけ手数が増えてる訳なんだけど

ブレークインの後、しばらく寝かせて一度乾燥させてから、
ダイヤルインジケータで測って、完成サイズより膨れた箇所にマーキング。

マークした箇所をヤスリで削って完成サイズに持って行く。
0.01ミリは誤差の範囲だと思ってるけど、0.02ミリ違ってたら削ってる。

スムーズな発音の為に、両面の角4カ所を紙ヤスリで削る。

ティップがフリーに振動出来るように、ハート先端の形を整える。
見ての通り、耳掻き一杯も削らない。

細かい隆起を面一にしていく。
ニューヨークの恩師ヒンデル先生曰く、
「顕微鏡で見たら小さい凸凹がいっぱい有るに違いないから、
 それを均一にならすつもりで。」

最後に緩んだ2番ワイヤーを締め直す。
あんまりしっかり締めると振動を止めるので、丁度良い加減が難しい

よし、「仕上げ」が出来た。
ここからようやく楽器に付けて吹きながら、
それぞれのリードの材質や個性に合わせて1本ずつ「微調整」。

自分でこれ書いてて思ったけど、時間掛かる訳だわ
コメント

サンデー下関 5月13日号

2023年05月11日 | コンサート
今日我が家に届いた「サンデー下関 5月13日号」に、
27日のリサイタル告知が掲載
クリックすると大きくなります。
今回も御招待券をペア3組にプレゼント
締め切りは19日必着
どんどん応募して当てて下さいね
コメント

U高ファゴットも復活!その前に

2023年05月10日 | ファゴット
先日のT高に続き、
去年1年空席だったU高のファゴットも復活
初レッスンはリサイタル後なんだけど、
顧問のN先生がその前に楽器を見て欲しいとのこと。
まあ1年間放置されてたからなあ

吹いてみると楽器は健康
だけどオイルが切れてキーがガチャガチャなので、
ホコリや水垢の掃除をしながらキーオイルを指す

コルクが凹んでキーの開きが大きくなり、
音程や音色のバランスが悪くなってる箇所は、
古いコルクを剥いで新しいのに交換

さあ、これでしばらく大丈夫。
キーのガチャガチャ音も静かになったよ

学生の楽器の状態まで気にかけて、
N先生さすがだなぁ
コメント

防府フィルハーモニーオーケストラ 第5回定期演奏会

2023年05月08日 | コンサート
去年に引き続き、
今年も防府フィルの皆さんと御一緒します

「防府フィルハーモニーオーケストラ 第5回定期演奏会」
6月11日(日)14時開演 アスピラート音楽ホール
全席自由1000円
クリックすると大きくなります。
帰国してからこれまで、
交響曲の中で「運命」を一番演奏してるなあ。
さすが名曲
クリックすると大きくなります。
今回も僕は全曲2ndなのでちょっと気楽
山本さん&K君頑張って
コメント

また一人マイ楽器

2023年05月05日 | レッスン
ゴールデン・ウィークで帰省してきたYK大ファゴットのTさんが、
念願のマイ楽器を抱えてやって来ました

吹かせてもらったらよく鳴るとてもいい楽器
これは吹いてたら楽しくなるね

この冬は山口県に良い楽器が2本増えたな。
これから良い楽器に育ててね
コメント

復調の兆し

2023年05月02日 | レッスン
午前中から防府へ出発
先ずはアスピラート学芸員にして、
防府フィルファゴット山本さんのレッスン。
復帰お待ちしてました~
防府フィル定演も近づいてエンジンかかってるなあ。
譜面台のチラシは防府フィル6月の定演。
今年も僕がお手伝いさせてもらうので近々告知載せますね

午後はHN高へ。
ファゴットパートには2年生Kさんが加入。
勘が良いみたいだし、既にいい音が出てるのは、
3年生Hさんの教え方が上手なんだな
K中Iさんも加わって3人になると、
ちょっとファゴットが増えてきたなぁとしみじみ思う
僕がリード調整してる間に3人がしてるぎこちない女子トークも笑えた

そして状態は三人三様
一緒に頑張りましょう
コメント