9月8日、iTunes5.0がリリースされたので、OS Xのソフトウェア・アップデートにより4.9から5へアップデート。その最中にフリーズして、それがiMac G5の最後となりました……。
HDDを認識しなくなったため起動ができず、CD-ROMから起動しても、起動ディスク選択においてHDDを選べない。
ここで薦められたディスク・ウォーリアを買ってきてみるが、ダメ。いろんなことを試したが、ダメ。
HDD内のすべてのデータを失う。
まぁ、iMac G5移行後、完璧なまでにシステムが安定していたのでバックアップ取っていなかった俺が悪いんだけど……。
今となっては入手困難なのもある8000曲の音楽ファイル、こればっかは2度と取り戻せない自分で撮った2500枚の写真、自分で読み直すことはまずないけど思い出としては貴重な商業誌やミニコミや学校のレポートとか各媒体に書いたいくつものテキスト、大事なのもスパムも含めてすべてのメールの送受信履歴とアドレス、あとネット経由で行なった各種の契約の内容とか有料ソフトのパスワードとか無数のブックマークとか、とにかくすべてを失いました。
過去6~7年分のすべての記録がなくなってう何もやる気がなくなって3週間、ようやく少しだけ立ち直ってきた。
メールしてそれっきりだったり、レスポンスがなかったり、友人知人の皆さん、すみませんでした。メールアドレスも個人サイトURLも何もかもわからなくなってしまったので、ぜひメールをください。プロバイダのでも、このgooのアドレスでもどちらでもいいです。まだiMac G5は修理から戻らずメーラーも使えないのですが、近日中にメールに返事書きますので……。7年とか8年とか前にメールくれた人、つい1ヶ月前にメールやりとりさせてもらった人、すべての人にお願いしたい。
Mac死亡に合わせたかのように仕事も忙しくなり、土日も関係なく深夜まで仕事仕事仕事な感じになってきてそれはそれで鬱気味に拍車をかけるわけですが、とりあえず明日だけは夕方に終わらせて夜7時半には高円寺に行きたいなあ。10月2日高円寺ペンギンハウスで、The Guitar Plus Meが出演するイベントがあるから。ひさしぶりに生で聴けるチャンス。ギターとヴォーカルだけのシンプル極まりない音世界にどっぷり浸かりたい。