goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんのボウリングライフ

このブログは私こと”タケちゃん”の日々のボウリング結果やボウリングに関する悩み事などを書いたページです。

今年最初のボウ!

2010年01月06日 10時30分32秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
読んで頂いてる皆様!
今年もよろしくお願いしますm(__)m


昨日はリーグの日でしたが、新年最初ということで個人戦でストライクのお楽しみ抽選がある大会でした!

私は年末の22日に投げたきり・・・・
二週間ぶりのボウリングでしたよ
練習では親指はスカスカ・・・・
体は軽くは無かったけれどボールが重く感じましたね
よって最初は振り切る事も出来ず・・・・でも段々と投げれるように成ってきてゲームスタートです!
練習の後半に成ってラインを掴んだつもりでいたので第一投目・・・・7-10
今年のスタートがこれかい?
何だか今年一年を占うような最悪のスタートでしたよ

このゲームはスプリットが二回!
対してストライクは続かず・・・・久しぶりならこんなもんかな?と思いました!

二ゲーム目に成り右のレーンがかなり遅く成ってたのでラインを変えると出だしから4連発
こりゃ~ビッグも・・・・・と思ったらまたもや7-10
こんなのばっかりですね

最終ゲームは右足の土踏まずが攣り二歩目と最後の蹴りの時に痛みが有りまともに体重を乗せられませんでした
手投げに近い状態なのでボールが動き厚め厚めに・・・・
攣ると言うのはやはり投げてないからかな?
少し真面目に練習でもしますかね!?(笑)

成績は
176 222 176 / 574
あまり良い出だしでは無いけれど割とコントロールのバラツキが無かったのが救いかな?(笑)
メカからマングースに変えたのが良いのかもね!
暫くは使ってみようと思いますよ

17日には今年最初のNBF!
それまでに練習もしてテンション上げなくっちゃね
・・・・上がるかなぁ~???

先ずは今年も始まりましたよ!(笑)

火曜日と昨日!

2009年12月04日 16時28分10秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
火曜日はトリオリーグでした!
今回もチームメイトの奥さんはお休み
しかも対戦相手は優勝候補のチームでした!

投げると外壁が異常に高いんです!
4枚目くらいで切れてるんですが、切れ方が半端じゃないんです!
其処に触り過ぎればスプリットか裏まで・・・・
触らないと抜けていってワッシャー・・・・
嫌なパターンでした。

途中から一番反応の弱いボールでクロス気味に入れて2ゲーム目はupしたけれど、最後には手前も無くなり万事休す

成績はタブン560くらいじゃなかったかな?
タイミングも合わないし、何より気持ちが別の所に行ってる・・・・・
腹立たしさが強いのでチョットした事でもイラつきモードでした!
あかんな~

対戦成績は3勝2敗
勝ち越せて良かったな~!
でも私のアベは200を切った筈!
来週は気を入れ替えないとな!


昨日はテイネでのコーラ杯!
相変わらず気持ちはボウ以外へ・・・・なのでやっぱりイラつきモードでした
原因の種があったら蹴飛ばしてただろうな

そんな中だから投げててもシックリは来ず!
日曜にはマスターズが有るのに大丈夫なんだろうか???
まあ、現地に入れば否応無しに気分は高まるかな?
今までもそうだったものね!
とにかく日曜日は集中・集中っと

昨日の成績は
186 231 211 215 / 843
よくプラスに成ったもんだわ
でもジュースは目標に届かず27本
仕方が無いか・・・・・


今日はオリンピアでのダブルス・・・・・
何だかやる気が無いな~
年明けからはオリンピアのダブルスは投げるの止めようかな?
相談してみるか???

テイネダブルス

2009年11月27日 09時51分55秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はテイネでハイフレのダブルスでした!
相方は・・・・もちろんYOさんです(笑)

昨日は、約2ヶ月ぶりに初代のインフェルノのサム&フィンガー交換が出来たのでテイネに合うのか?と密かな楽しみをしていました!

練習で、最初はエクストリームを・・・・
その後直ぐにインフェルノに替えたのですがレーンのキャッチが良いようです!
テイネでは十分に使えるかも知れませんね

昨日の同箱にはアポロンの二人が!
この二人のラインは私の使うラインに近いので早めにラインが死んでしまうだろうと予測してましたが、案の定でした
2ゲーム目に入って、少し中に移動したら未だ早い!
1枚戻したらうるさい・・・・・
って事でインフェルノからエクストリームに変更です!
それでも昨日の私はインスパが多く、なかなか思うような所を通せませんでした
何でだろう???肩が突っ込んでいたかな???

結局は私もYOさんもこのゲームで打てなかったのが致命傷でしたね
ハイフレでまさかの215です
3ゲーム目はYOさんが頑張ってハイフレの9コールまで引っ張ってくれたのに10フレで私がお仕事できず・・・・・
悔しい結果に成りました
もう少し頼れる男に成らないと誘って貰えないかも?
って事で今日は練習をしますわ

ハイフレの成績
269 215 275 258 / 1017

私の個人成績
235 214 252 258 / 959

個人の部では優勝でした
でも、チームとして優勝なりハイフレパフェの方が良かったよ~
YOさん、またチャンスを頂戴ね

リーグ!

2009年11月25日 10時42分51秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はトリオリーグ!
昨日もチームメイトの奥さんはブラインド・・・・先週言ってましたね
そして昨日は古巣のチームとの対戦でした!
そこには私の送り込んだ(笑)女房も居る訳で、しかも未だ二週とは言えお互いのチームがトップを走ってるので負けたくない大会でした

練習投球で何だかピリッと合わないんですよね!
奥が足りない感じ・・・・だけど少しでもインスパすると刺さり過ぎ
かと言ってインスパしたラインに合わせると安定感無し
なんか難しかったですわ
そこで本当はリーグになんか使いたくなかったリーサルを出してきたんだけど・・・・やっぱり安定感が無かったです!
後から考えれば反応の薄い球でぶち込む方がスコアに成ったかも知れませんね

チームメイトの旦那さんは東京に行った疲れかボールのせいか?2ゲーム終わって二の字
全くもって珍しい事!
いったいどうしたと言うんだ????
そんなのも有って1ゲーム目はツーマーク差で負け!
2ゲーム目は相手のミスも有り勝ち!
そして3ゲーム目は・・・・・私が壊れた
10ピンをミスるは7-9は出るは4-6は出るは・・・・・我ながら呆れましたよ
それでも流石は大将!
このゲームをしっかり持ってきて勝利です!
トータルも勝てたので昨日は4勝1敗でした!
これで首位安泰かな?(笑)

それにしても少しタイミングがずれてるような・・・・・
今日はその辺りを確認し修正する為に練習しようっと

昨日の成績
179 204 158 / 547
いや~トータルの貯金をかなり食っちゃったわ
アベトップも一回で終わりかな???
でも昨日は殆どの人が打ててなかった気がするから難しかったんだろうなぁ~!?
毎度の事ながら楽はさせてくれませんね

サントリーダブルス

2009年11月21日 11時40分58秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はダブルスでしたが有力な面々は東京で今日から行われる全日本選手権に出場している為、何だか人数的にも少なく寂しげな大会でした!

そんな中、私と相方は残ったメンバーの顔ぶれを見ると上位の方!
センター公認のオフィシャルハンデなので何が有るかは分からないのですが勝たなければ!の思いも強く投げ始めましたよ!

レンコンは中のオイルが濃く、インスパは抜けていく感じです!
だからと言って外にぶつけると刺さりがキツク、幅の狭い感じのレーンでした!
また、奥での寄り方も若干甘く感じましたね

前半の2ゲームは何とか凌いだって言うのが正直な気持ちかな?
それでも前半が終わって首位!
このまま後半も・・・・と、レーン移動したのですが、其処がもっと寄付きが甘くて
3ゲーム目は何とか我慢しつつ投げ終えたけど、3ゲームが終わった時点で1ピン差で2位に落ちちゃいました
4ゲーム目の1フレでやはり抜けて行ったのでボールチェンジを決断!

ところが・・・・今度は刺さり過ぎてスプリット2連発です!
自分では刺さるだろうとラインを変えて対処したつもりだったのにその上を行くとは・・・・・
恐るべしリーサルアンギュラー

結局このゲームでローを叩いて、私のトータルもマイナス!
優勝も逃したと思っていましたが他のチームも同様に落としてしまい、私の相方が打ってくれたのも有り、逆転で優勝できましたよ
結果オーライで満足感は薄いけど、何とか面目が立ったかな?(笑)
そしてこの優勝を今頃ハタで投げてる人に送りたいと思います!
全日本選手権に出場の皆さん、頑張って下さいね
私も来年は一緒に行きたいと思ってますからね~!(笑)
でもその前に来月のマスターズに照準を合わせて調整しなくては・・・・
せっかく出れるんだから、例え苦手な第一に成ったとしても予選は突破したいですからね
そして去年の様に、あわよくば決勝にも行くのだ~(笑)

昨日の成績は
213 201 202 156 / 772
ハンデ込みで780

もの足りんわ~

テイネ・沖チャレ

2009年11月20日 09時51分55秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はテイネ!
3ヶ月でシングルス・ダブルス・トリオとサイクルが周る沖チャレでした!
で昨日はシングルス!

ボックスはいつもの様にYOさん、トトロさん、S口さんと私の4人!
チャレンジなのに全体数が若干少なかった気がするのは私だけだろうか???

レーンは毎度の事ながら早めのレーンです!
それでもいつもなら有る程度対処できるのに昨日は少し違っていました!
ジャストと思ったのに10ピンはおろか7番が残ってみたり、ピン傍のキレが若干甘く寄付きが足りなかったり・・・・
7-10なんか2回も有りましたからね~
食われた訳でも無いのに途中でボールを替えたのは久しぶりじゃないかな?

それでも良く分からず・・・・途中からは球速を落し気味に投げてみたりもしました!
何だか昨日はテイネで投げてるって気がしませんでしたよ!
点数もかなり控え目
楽だ・楽だとばかりは言ってられませんね

同箱のYOさんは明日から全日本選手権で今日から東京入り!
密かに・・・・いやいや、大っぴらに期待してます♪
彼女にはそれだけのものを持ってると信じていますよ!
きっと良い報告が聞かれるんじゃないかな
一投・一投に集中して、必ずやてっぺんに立って下さいね
自分のボウリングを貫けば、必ず出来る筈ですから

昨日の成績は
198 170 237 206 / 811
4ピン差で真ん中賞のボールを同箱のS口さんに持っていかれたよ~
それにしても少し投げるタイミングがズレて来てるかな?
今日はダブルスだったろうか???
少し修正を考えつつ投げてみようっと

リーグ!

2009年11月18日 10時41分02秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はトリオリーグが有りました。
日曜日に右手首を痛め、昨日はショッキングな事が有り・・・・・虚脱感から、まったくやる気も無く
正直ブラインドでも・・・・とも考えましたよ!
でも折角の新チームですしね!
空元気を出して頑張ろうと行って来ました

着いてみるとチームメイトの奥さんは今週・来週とブラインドだとか・・!
旦那さんはメインボールを遠征先に送ったので残った球でなので頼む・・・ですと!
冗談で言ってるのでしょうが何だかな~~!


練習投球を恐る恐る投げてみると良いのか悪いのか痛みは出なかったです!
月曜・火曜とテーピングをして余り動かないようにしたのが良かったのかな?
それともメカの影響でなのかな?
でも集中力の欠如で球がアッチに行ったりコッチに行ったり・・・・
チーム戦だと言うのにボウリングに集中出来ずに居ました。
とにかく投げてても、ストライクが出ても全く嬉しさや楽しさを感じませんでしたよ!
こんなんじゃダメなのに
相変わらず精神面が脆いんですね!
引きずってしまい、切り替えが出来ない不器用な人間のようです

リーグの方はレンコンと球の性能?に助けられて投げミスでも思いのほか倒れてくれました!

228 223 182 / 633

でも、自己採点は100点中の20~30点です!
その位昨日は投げやりでしたもの!ただのラッキー、結果オーライでした
同じボックスや隣のボックスの人にイラついたり・・・・最低でしたしね!
それが伝染したのか、それともメインボールを送った影響か、チームメイトの旦那さんはマイナス・・・・・
たぶん・・・・いやきっと私のやる気の無さやイライラを感じ取ったんだろうな!
チームメイトに対しても申し訳なかったです。

チーム成績は4勝1敗・・・・・良く4勝出来たものです!
それと共に全勝出来なかったのは私のせい!
申し訳なかったです!
凹むなぁ~

たった3ゲームなのにかなり疲労感のあった昨日のリーグでした。
何とかして切り替えないといけませんね!

マコボ

2009年11月16日 14時20分49秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はマコボでの大会!
手引きレーンのため、入ったレーンに寄っては天国と地獄がハッキリ分かれるところです!(笑)
私は4番レーン!
最初は外壁が高いと思ってたけれど、先ずは手前が削れてしまったよ!
中に入って投げてたら、今度はオイルが伸びてキャリー・・・・
しかも外壁のキレも一定しなくなっちゃって・・・・

3ゲーム目の中盤過ぎから外に当てるのを止めて8枚目をポケットに向かって真っ直ぐに投げる事にしてからオールでした!
最後のゲームも同様の攻めをしたのですが10ピンが残るかストライクかの微妙な感じ!
1枚でも外に触れたら刺さり込むと言うシビアなボウリングでした!

昨日は20名参加という、マコボにとっては多目の参加者でした!
最高ハンデを持ってる人は50ピン(たぶんそれで打ち止めのハンデ?)
私は先月優勝だったからか?ハンデは0でしたよ~(汗)
最低人でもハンデ7・・・・・
あそこはハンデが無いと勝つのは難しいかも~?
4ゲームトータルで、確か773だったかな?
飛び賞をゲット出来ましたよ!(笑)

来月は催事が有るので参加は無理だろうなぁ~?
それにしてもマコボはいつも考えさせられますな~!(笑)

チャンピオンチャレンジ

2009年11月14日 10時16分35秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はオリンピア!
先月の月間チャンピオンにチャレンジする6ゲームの大会です!

行く前に知り合いのお通夜が有ったので、行けるかどうかギリギリでしたが、帰って来ると間に合いそうでしたので行って来ました!
時間的に焦りが有るとダメなものですが、昨日はそれよりもノビノビのレンコンとサムテープの滑りに遣られた感じです

一般が入っていたレンコンは手前が無くフッキングが伸びた状態!
一番厄介なレーンですね
そんな中でも打ち上げれる人はしっかり打っていたので私の経験不足がモロに出た感じです!
しかも、先にも書いたようにサムテープが磨り減っていて滑り落ちそうになる
予備のを持って行ってなかったのは痛恨でしたわ
落ちそうなのを握りながら堪えて投げてたので、親指の付け根が痛くなり、握力も無くなってきました!
それに、最後に移動したレーンが今までとは格段に手前が無く・・・・立ち居地10枚、スパット7枚くらい中に入るのに時間を要しましたよ

何だかメッチャ疲れた大会でした
こんなんなら無理して行かなければ良かったよ~~

成績は
209 197 182 181 192 178 / 1139

ダメだこりゃ!(笑)

テイネ食彩杯

2009年11月13日 09時10分14秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はテイネです!
ボックスは愛しのYO・・・・・・そう言えば最近は身近な人もこのブログを見てる人が多いようで、あんまり”愛しの”を連発してると誤解されたりしてYOさんに迷惑かな?
でも本人が何も言って来ないから良いか~!(笑)
いや!・・・・ひょっとしてYOさんがこのブログを見てないだけとか・・・・・
それも寂しいなぁ~

と、冗談はさておき、BOXは愛しの(笑)YOさんとトトロさんとでした

昨日のテイネは最近に無く早いレーンに感じました!
感じました・・・・とは、実は昨日の私、お昼前から胃が重くて食欲が全く無いような状態です!
投げていても体の芯に力が入らないような感じでフワフワしてました
胃腸障害なのかな?今日の明け方に寒気がして、布団蒸し状態で寝ていたら寝汗をかいて今朝は少し状態が良くなりましたよ!
風邪の菌かも知れないけれど、インフルでなければOKにしちゃおう

まあ、そんな状態ですから早いんだ~と2~3枚目近辺からクロス気味で投げてました!
考えてたのはリリース時にしっかり乗せる事だけ!(笑)
フォームはバックスイングが高く成ってた気がしてましたが、肩が開いていてもコントロールミスに成って無かったのでOKにして投げてましたよ!

でも3ゲーム目にラインが枯れて・・・・予兆は有ったのですが毎度のように気付いていても気付かないフリをしてたらスプリット
まあ、当り前だわね(笑)
このゲームの点数が響いて2位まで狙えたのが5位に成っちゃったよ
とは言っても2位が狙えたと分かったのは表彰式の時なので結果論なんですけどね

成績は
257 234 179 221 / 891
5位でいくらの醤油漬けと毛ガニ1パイでした~
4位とは1ピン差、3位とは2ピン差・・・・1ピンの大事さを改めて知らしめてくれました!

YOさん、お世話様でした~
”愛しの”が迷惑なら言って下さいね~!(笑)
アイスマッチは二連勝
当面は貸しておきますから~!(爆)
これからも連勝して、その内にまとめて別なもので返して貰おうっと!
でも、こんな事を書いたら闘志に火が付いて次からはケチョンケチョンに遣られるんだろうな~!
まあ、YOさんはこれから大きな大会を控えてるんだから闘志に火が付いた方が良いわね!
あえて悪者?嫌われ者?に成ってでもYOさんには活躍して貰わなくっちゃ