goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんのボウリングライフ

このブログは私こと”タケちゃん”の日々のボウリング結果やボウリングに関する悩み事などを書いたページです。

テイネ ハイフレトリオ

2010年01月22日 14時47分21秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はは3ヶ月に一度のトリオ戦!
沖中チャレンジでした!
チームは3ヶ月前にリベンジの約束をしていたシルビアさんとぷーやんさんです。

で、合言葉は毎回の如くに成ってますがアンカーである「私に回すな!」です。(爆)

私のお仕事は早々に遣ってきました!
1ゲーム目の2フレ
でもチキンの私は裏まで行っての6本カウント
それをカバーして気を取り直しての2ゲーム目!
何故か7フレまで独りハイフレ(爆)
8フレで先の二人が共にオープンです
ちょっと食われ加減なのは分かっていたのですが強行して同じ所を投げたらビッグフォー
チキンな私はライン変更をすると言う度胸が有りませんでした!
先の二人のどちらかがストライクなりスペアを持ってきてれば状況は違っていたかも知れませんね!・・・・いや、たぶん同じ所を投げただろうな
人のせいにしちゃイカンですね~
そんなのが有って他は全部ストライクなのに262
パーフェクトは難しい~

そして迎えた3ゲーム目!
合言葉どおり遣ってくれました!
順調にハイフレストライクを重ねた10フレにぷーやんさんが見事にパンチアウト
ハイフレパーフェクトの達成です!
ジュース1箱ずつゲット~


そんなんでトリオハイフレは
279 262 300 278 で準優勝!

私個人は2ゲーム目のインチキビッグが効いて準優勝!
因みにスコアは
226 262 210 210 / 908

チーム準優勝、個人準優勝、チームパーフェクト賞とチャレンジ勝利者賞およびストライク賞を多数!

何だかぼろ儲けの大会に成りましたよ!(笑)

ただ、私自身の投球はイマイチしっくり来てないんですよね!
なんかラッキーで倒れてるのが多くて・・・
ボールを送り出す感触が薄いんですよ
リリースでボールの手応えが無いって言ったら分かるかな???
きっとタイミングが違ってるんだろうな~!
投げ込んでタイミングを合わせていくより仕方ないですね

今日はオリンピアでダブルス!
頑張ります

マコボの大会!

2010年01月18日 17時27分45秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
NBFの大会が早く終わったので夜はマコボの大会に出て来ました!
と言ってもこの大会は予約制なので事前に早く終わる事を確認していたのですが!

入ったのは2番レーン!
テイセンのイメージが残っていたのですが、それとはまるで逆でピクリとも動かない感じのレーンでしたよ!
11枚目を真っ直ぐ!
一枚出ればノーヘッド!
一枚中ならスプリット!
コントロールつけるには良いのかも知れないけれど超狭いボウリングでした!
1ゲーム目で何とかオイルを削ったか?と思ったら今度は枯れるのが早い
それでも多少は幅が出来た(1枚位ですが)ので最後は何とか出来ましたよ!(笑)

成績
231 219 204 247 / 901
HC=4 905
スクラッチではぶっちぎり!
ハンデ込みで50ピン位の差をつけて優勝できました!
それでも周りの人達は1ゲーム辺り40ピンとかいうハンデ持ってる人がゴロゴロ
二位に成った人もそうでしたよ!
1ゲーム40×4ゲーム・・・・160ピンのハンデ~
これだけのハンデは脅威ですね~(爆)

昨日は流石に疲れた一日でした

公認 チャンピオンチャレンジ

2010年01月18日 17時15分57秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
今日はオリンピアで6ゲームの大会!

水曜日のコーラ・木曜日のテイネで感覚がおかしかったので確認の為の投球でした

ボックスはのんさん、H猪木さん、岩見沢の岡ちゃんと一緒でした!

練習投球をするとオイルが短い
日曜のテイセンでは有り得ない感じのレンコンでした


まあ玉が曲がらない私には、オイルが短いのは勝手に曲がってくれるので嫌いではないんですけどね(笑)

今日は投げ急ぎ注意と止まる事に神経を使ってみました!
ただ10ピンを取りに行くときは体が流れる事が多すぎましたわ

それでも何となく倒れてくれてup出来ましたよ(笑)
ただ、凡ミスもチラホラ……スプリットもチラホラ
課題は山積です!


成績は
234 202 244 196 204 202 / 1282

Aクラスの5位で米3kgゲットでした!

テイネ!

2010年01月18日 17時03分24秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
14日の夜はテイネの食彩杯!
この大会は割とゲンの良い大会なので調子を取り戻そうと行って来ました!
もちろん同箱にはYOさん夫婦が!(笑)

足を痛めてると言ってたYOさん!
そんな風には見えなかったよ~

で、調子の悪い私は・・・・・やっぱり不調

何が何だか分からない状態で終了でしたわ

成績は確か777点だったと思うよ

ペプシコーラ杯

2010年01月18日 16時57分28秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
13日はオリンピアでのコーラ杯!
この所は投げ方がイマイチでしたがこの日も同様でした

しかも入ったのが一番嫌な21・22番レーン

抽選した途端に「今日は終わった!」と思いました

練習投球を10球も投げた頃からだろうか?
食い込みがメッチャ甘く成りました

ゲームに入って立ち位置を少し外にとるも駄目
なので大外にラインを移すが安定せず


レーン移動で入ったレーンは手前が無く奥のキレも強く……

結局、移動前と移動後で立ち位置13枚、スパット10枚の違いで……それでもどうかな~って感じでした

最初のレーンは本当に魔のレーンですわ!

成績は
157 177 201 199 / 734

なんともフラストレーションが溜まった大会でしたよ┓( ̄∇ ̄;)┏

それでもBクラスの2位でジュースをゲット
スト賞が少なかったので穴埋めに成ったかな?(笑)

リーグ戦!

2010年01月13日 17時54分49秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はリーグでした!
前日の藤野でリスタイのマングースの扱いがイマイチだったのでメカテクターに戻して投げて見ましたよ!

投げた感触はやや親指の抜けが遅めで、少し引っ掛かる事も有りましたが何とか成りました!

レーン自体もここ1ヶ月のリーグの様な外壁の高さも無く、割と打ちやすい気がしてました!
でもそこはオリンピア!
10ピンが倒れないのは相変わらずです!(笑)
チョットしたインスパで割れてしまうのも相変わらずで、毎ゲームともスプリットが出る状態!
何とかダブルやターキーで凌いでマイナスは無かったけれど勿体無い感じですね

成績は
201 205 206 / 612

纏まってると言えば纏まってるけど・・・・(笑)
日曜のNBFに向けて頑張りましょう♪

チキン・・・さよなら藤野!

2010年01月12日 10時22分22秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日は2年ぶりくらいでチキンハートの大会に出ました!
開催場所&開始時間の関係でなかなか参加出来なかったのですが、今回は祝日と言う事もあり参加できましたよ

場所は藤野!
今まで一度も投げた事が有りません
着いて見ると見知った顔も見知らぬ顔も・・・・
20レーンしか無いのに59名の参加ですと
ボックス内が狭いわ~(笑)

初めてなので手探りで投げてると遅いレーンでした!
しかもオイルが薄い・・・・
1ゲーム目の5フレでもう中に移動しなければ成らないとは
これでも大会前にレーンメンテナンス遣ったって言うんだからねぇ~(笑)
結局、最初の立ち居地と4ゲーム目の終わりの立ち位置とで13枚違ったかな?
スパットは10枚・・・・(爆)
リスタイもマングースから最後の5フレはメカテクターに換えて(笑)

3ゲーム目に良い感じで終われたのに4ゲーム目の初っ端から連続スプリット・・・1個スペアでまたスプリット
先読みが追いつかなかった感じですわ

成績は
179 200 210 183 / 772

まあそれでも今までに無いレーンで遊べたんだから面白かったですよ!
疲れたけどね(笑)
ストライク&スペア賞の生卵が23個・・・・
1000個用意して59人で割ったら一人17個位なんだからノルマは達成ですね!(爆)
終わってからの抽選も楽しみだったけど4個出たボールも外れ~
それでも少ない抽選なのに芋が当たったから良しにしましょう!(笑)
成績はABCクラスに順位で分けてたけど、たぶんAクラスのビリじゃないのかな?
Bクラスの1位と5ピンくらいしか違ってなかったようだし!

さて、今日からは気合を入れなおさなきゃ!
先ずは今晩のリーグで

グルメコンペ

2010年01月12日 10時16分43秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
土曜日はアポロン支部のグルメコンペ!
オリンピアで開催でした!

少し投げ込まないと・・・・の思いで参加したのですが、思ってたよりレーンが遅くてスプリットの嵐でした
ボールの選択ミスと今のリスタイが遅いレーンには不向きな気がしましたわ

うーん・・・・17日のNBFには間に合わないかな~???
かなりヤバイっす

成績は
171 204 209 162 / 746

やっぱヤバイっす

ダブルス!

2010年01月09日 16時24分02秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はオリンピアダブルスでした!

これが今年最初の公認大会です!
相方は毎回組んでるの石Gさんです。

前日のテイネで球持ちが悪かったので、今日はその事に神経を使い投げてみました!
目線も離れないように、肩も開いたり突っ込んだりしない事を忘れずにね

そうしたら幾分マシに成ってきたような気がしますよ!

相変わらずスプリットや凡ミスも有り、ノーミスゲームは一つも無かったけれど今の状態ならよしとしましょう

成績は
222 210 200 210 / 842
相方さんも頑張ってくれて2位に成れました

不満足な点は多々有るけれど、今は結果が出た方が気分的にのれるかな?

実践でタイミングを計りながら少しずつ良くしていこうと思ってます!

先ずは17日のNBFに向けて!

テイネコーラ!

2010年01月08日 10時38分25秒 | ボウリング大会成績(各センター大会)
昨日はテイネのコーラ!

昨日のテイネは早かった~
一年ちょっと前に一度だけ同様の速さを経験しましたがビックリですわ
おまけにタイミングも悪いし玉は落とすし、当然ボールは拾えないし・・・・
これでもかってくらい最悪の投球でしたよ

成績的には
191 223 169 224 / 806
ラッキーあり、裏ありの何でもありで(笑)かろうじてプラス
プラスしたのが6人だけって言うんだから私だけじゃなく、皆さん難しかったんでしょうね
コーラも最低目標に届かず27本!
でも最悪の投球にしてはマシなのかな?(笑)
来週のNBFまで時間が無いけど修正出来れば良いな~!
今日のダブルスで少しでも感じを掴みなおそうっと