
まぁ、予定通りのペースでさらっています。そしていよいよオケの合宿が間近です。
13管の合わせが先で、それが済んだら、チャイコの練習は本腰入れて次のステップです。
今月のオケ合宿が、初練習、初顔合わせ。団員の方々と親睦を深めるいい機会ですよね。
しかも、オケの練習以外に、夜は皆さんでアンサンブルを楽しむとのこと。
恒例なのだそうです。
すると、おとといの夕方、帰宅途中に…突然のアンサンブルお誘いメールが。。。。
合宿で「弦楽四重奏とホルン2本のベートーベン六重奏」をいっしょに遊びましょう!
と…いうのです。
…ほとんど、(ホルン2本の)コンチェルトみたいな曲です。
楽譜(一式)は若い頃に買ったのですが、、
ホルンだけで合わせたことはあっても、弦と合わせたことは未だありません。
ですから、遊びとはいえ…とても楽しみでもあります。
(遊びで吹けるような、、なまやさしい曲ではありません。。あくまで、冗談です。
いや、冗談で吹くのです。)
ご参考までに;
YouTubeで(私の大好きな;サインまでもらった)ティルシャル兄弟の演奏がありましたので、
よろしかったら聴いてみてください。
あぁ~~、またさらう曲が増えてしまいした。
ホント、嬉しい悲鳴で~す。
でも、今夜は吹きませんよ。。早めにおやすみましす。
(睡眠時間を確保するためです)
最新の画像もっと見る
最近の「ホルンあれこれ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事