goo blog サービス終了のお知らせ 

興味津々

日々思ったことを綴ります

お引越し出来るのかなぁ んんん

2025年04月16日 | つれづれに

以前に作成していたAmebaが互換性が良いみたいなので
挑戦しています。

広告画像が多すぎてAmeba、辞めたのでしょうかね。。。

記事入力してみましたがたいへん読みにくいです。
コメント

今日いち-2025年4月13日

2025年04月13日 | つれづれに
一昨日電車に置き忘れた傘を取りに。
遥か遠くの駅 忘れものセンターまで行って来ました。電話や往復運賃のお金とたくさんの時間を費やして…。
コメント

今日も1日終わりました

2025年04月08日 | つれづれに
新年から通い始めた筆ペン教室は、ちっとも上達せずひたすら漢字の「一」の練習の日々。習うより慣れよ というじゃないかと自分を励ますのだが 今さら筆の持ち方等言われても簡単には治らない。さほど自分が字が下手だとは思っていなかったのだから、尚更。繰り返し同じことを教えてもらって一定の求められるレベルに達するにはハードルが高い。
整骨院のトレーニングも同じことで、膝が痛くなるのは歩き方が悪いからだ、立ち方、座り方、体重のかけ方…と一生懸命直してくれようとするのだが 絶望的なほどに直らない。かれこれ60年以上これで歩いてるんだから仕方ない。けど少しでも筋力つけるとマシかもと薄い希望を抱いてたまに通っている。

教える方もさぞかしイヤになってるだろな

美容院に母の若い頃の写真を持って行った。こんなふうにパーマをかけて短くしてください、と言ってみた。
似合ってるのか似合ってないのかわからない。ただカットパーマにヘアマニキュアでやたら時間とお金を費やした。

銀行へ行けば行ったで
納税と振込は違うことを初めて知る。
毎度のように間違えた記載をして修正の印鑑を求められる。

相変わらず何をやっても1日もたもたしている。
コメント

今日いち-2025年4月6日

2025年04月06日 | つれづれに
鴨川にはシートを広げてお弁当の人がたくさん。こんなお天気の日には1番ですよね。少し羨ましく思いながら自転車を走らせ野菜の苗を買って来ました。桜餅もちゃんと買いました。行列の「ふたば」じゃない店で。
コメント

今日いち-2025年4月5日

2025年04月05日 | つれづれに
今春から統合で廃校になった地域の小学校
入学式はないけれど桜は忘れず賑やかにさいています。玄関で写真撮影されていたお年寄りグループはひょっとして卒業生かも、と想像を膨らませた道中でした。
コメント (2)