11月1日より、5日間でグアムに行って参りました

その思い出を綴っていきます。
利用ホテル

オンワードビーチリゾート。タワー
利用エアライン

NW、CO
第1回目 まずは着陸まで
父の運転する送迎車で、成田まで

トランクは大1、ソフトトランク1(勿論、各々半分しか入っていない)
手荷物は私とおやじが各1
予定通り早めに成田着。
チェックイン後ぺこちゃんで

家でも車内でも、食べたような…
で、父と別れて出国手続き
この日から3連休ということもあり、出国審査の列がそれなりに長く、久々にそんな光景を目の当たりにし、ドキドキ
その後、本屋さんでそれぞれの本を購入。
そして、搭乗。
さすが、3連休。満席です。
3連休にかぶる、という事は旅行代金が上がる。ので今回は初めてマイレージ特典旅行にしたのでした。マイレージ旅行に3連休は関係ないからですね。多分
今回初めてぶーに耳栓を買ってみました。
とりあえずそれを使ってGO!

痛くなかったみたい。
ビデオが見れるまで、ミニスケッチブックでお絵かき。
はじめに描いてくれたのが「おかあさん

」
似てるわよぉ、そのこめかみにある、あかいブツブツが
それから旅慣れた子は液晶でビデオをみながらお食事など、とにかく満喫のご様子。
ちなみに、パンはチョコパンで、ぶーがっかり。
スプーンなどとペッパーは一緒の袋にはいっていたので、紙ナプキンもペッパーの香りが…
メニューは、チキンライス、から揚げ、ブロッコリー、チョコパン、アップルジュース、プリン、コアラのマーチ、でした
しかぁし!飛行機が着陸態勢に入り始めたとたん!耳栓の甲斐なく
「イタぁい!イタぁい・・・

」
旅慣れた子、ぶー。
初めての飛行機は10カ月の時。
それから5回目のグアム。
初めての痛みを経験してしまい、ちょっと動揺している様子。
でも、グアムのホテル群が見える頃には落ち着いて、揺れて「きゃーきゃー」四方八方から聞こえてくる様子に喜んで、怖くもないのに
「きゃー」と言っていました。(隣に座る私は本気で怖かった)
とりあえず、無事グアム到着!

メモ

大判ガーゼ(バスタオルサイズ)は非常に重宝します。現地でも機内でも。
これのスポーツタオルサイズもあると、ひざかけや、食事エプロン代わりにもなります。
機内持ち込みのバッグは外ポケットもあると、便利ですね。
スケッチブックは、暇つぶしに、記念に、と、この旅で大活躍でした!