喪女と魔法の汚部屋

部屋がきれいにならない魔法というか呪いがかかっています

魔女的図書紹介その⑦

2013年12月31日 | 魔女とか


西村先生はドイツ語講師をされており、魔女の歴史に造詣が深いのです
著作全部持ってるもんね
魔女の薬草箱は今行方不明なんだ…汚部屋のどっかにあるはず すまぬ…すまぬ…
先生が講師をされているカルチャースクールの魔女入門講座完走してます
もう数年前のことですが楽しかったです。全くの無知だったのでとってもためになりました


グリム童話の魔女にサインしてもらった!Foo↑
講義でのグリム童話の魔女の話はこの本の内容でフォローできるかなと思います
ドイツの魔女の伝説についての項もあります
魔女街道は紀行本ですね。実際に行くときの参考になりそうです
メルヘン街道に関しては新しく紀行本も出てます「ドイツメルヘン街道夢街道」
魔女の薬草箱は重版かかりまくり、翻訳本も出てるだけあって薬草関係だけでなく
講義でも触れたような魔女の成り立ちやヴァルプルギスの写真も載ってて特に充実の一冊になっています

とうとう魔女の薬草箱に姉妹本が出るそうで
もちろん予約しました

私は西村先生の関係者でも回し者でもないですが全力で推していきます
とっても素敵な先生で大好きです。沢山質問にも答えてくれました
宝くじ当たったらヴァルプルギスツアー参加したいよう

西村佑子先生のHP


これで今度こそ今年の投稿は終わり!ビビアン読んでリッペ福袋通販開始まで待機します
良いお年を!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿