子連れでボストン

夫の留学に伴い0歳児とボストンへ来ました。英語が出来ない高齢母さんの話し

Fugakyu 風雅居 クーリッジコーナー 和食

2015-10-18 22:26:42 | ボストングルメ
ここ最近和食が食べたい病の父さんのおかげで、今日はFugakyu

以前一度ふらっとお店へ入ったら、予約で満席と言われたので( 遅い時間は空いていたけど、ハナがいるので諦めた過去が… )、今回は予約をして再トライ。

日曜日だから大丈夫じゃない?と父さんは言っていたけど、お店へ来てみたらほとんど満席状態。凄い人気なのですねFugakyu!

母さんはせっかくなので寿司~と決め、父さんは?と思ったら、父さんが選んだのはなっなんとカレー

もちろん食べたい物を食べてほしいけど、何故ここでカレー???

そして父さんが選んだのカレーがこちら21ドル。カツカレーが好きな父さんが、ボストンへ来てお店で食べたカツの中で、一番美味しい!と言っていました。

ちなみに、一番は、ご近所の日本人奥様が作って下さったカツだそうです

ここのはカレーも美味しかったみたいで、頼んで大正解と満足な様子。

そして父さんも食べたいというので、寿司盛り合わせ( イチバンコンボ )を注文。
70ドル。寿司ネタ、シャリともに悪くはないけど、これで70ドル???たっ高過ぎないですかFugakyu?????

母さんには35ドルなら納得って内容です

コンボに追加で頼んだ炙りサーモン
値段忘れ。カニカママヨの上に炙りサーモンが乗って出て来ました。サーモンは良いけど、カニカママヨの中やコンボの巻き物のネタの中にも入っていましたが、何故天かすを入れるのでしょうか?

シャリシャリする触感は良いかもしれないけど、みんな天かす味になってしまって、楽しめない

内装は所々日本の居酒屋っぽいけどサービスは良いし、綺麗だし悪くないのですが、母さんの満足度は低かったな~

あっでも、トイレの満足度は高いですよ!トイレ綺麗ですし、オムツ交換台も使いやすくて綺麗でした











最新の画像もっと見る

コメントを投稿