ポコポコ日記

愛犬ポコ(約2歳)の成長記録です。

夜中の出来事

2006-02-28 22:38:41 | Weblog
のち

今日は寒いですな~

我が家は、ベッドに川の字になって寝ています。
一画目はママ
二画目は航輝
三画目はパパ

と、寝たばかりの時は「川」の字なんだけど、真ん中の棒の寝相が悪いために朝になると「H」とかカタカナの「コ」を左半回転したような字になっている。

昨日と今朝はバタ足キックを喰らって目が覚めました。

う~ん、航輝の顔はいつもママ側でパパ側は足なんだよなぁ~

夜中に向きを変えても、朝になると戻っている。

いったい夜中に何が起きているのだ???

離乳食のカミカミ期

2006-02-26 21:45:04 | Weblog


航輝の離乳食について、スプーンやホークで食べさせている時は、さほどではないものの、これを手掴みで食べさせたら・・・

さあ大変

実は、昨日の夕ご飯に「引き割り納豆」をかけたのだ。

その後、これを手で掴んだから、もう目を当てられない。

顔や頭に塗りまくり!
挙句の果てには、手をパンパン叩いて、手の甲までしっかりとねばねばを塗りまくってました。



卒乳した今は、離乳食をしっかりと(根気よく)食べさせないといけない。

まあ、保育園デビューまではあと約1ヶ月ある・・・
そこまでに何とかいけるところまで頑張りたいところです。

しかし、保育士、保母さんって大変だなあ~
パパには絶対無理な仕事の一つだと思いました。



※おりこうさんの時もあるんです。

断乳から一夜

2006-02-25 22:52:39 | Weblog


昨日は、無事に断乳式を終えることができました。

ママのおっぱいには少ししこりが残っていますが、今のところ大きなトラブルにはつながっていません。
未だに油断は出来ないものの、何とか無事に終了できたことに安堵の息をついているところです。

がっ、しかし・・・
ママからこんな一言が・・・
「何か寂しい・・、航輝と離れてしまった気がする」

非常にわかる気がした。
なぜならば、スキンシンシップにより、子供が「おっぱい」の味を思い出して再び欲しがるのではないかという虞があるため、断乳以降、ママが航輝を抱っこする回数が激減しているからだ。

今のところ、「オッパー(おっぱいが欲しい)」といったような言葉での反応はないものの、いろいろな場面でドキッとすることがある。
夜、抱っこして寝かしつける際に、右手でオッパイをまさぐっていたり、自分の指をピチャピチャ舐めていたりと、無意識のうちに体が反応しているのだ。

本当はもう少し飲んでいたかったろうなあ~なんて思ったり・・・。
でも、日中は「おちゃちゃ!」と言って麦茶やほうじ茶をグビグビ飲んでる場面も・・・???。

まあ、いつか通過するシーンであったが、いざその場面に遭遇すると何とも悩ましいなあ~と思ってしまう。

きっと、こうやって大人も子供も成長していくんだね。

コーキ!明日も沢山遊ぼうね!!

我が家の金メダル

2006-02-24 22:01:09 | Weblog
から

今週は断乳までのカウントダウンということで、ブログを書き続けましたが、いよいよ今日がXデー。

ママは朝からに入って体を清めていたよ(笑)

というのはジョークで、今日から3~4日間は禁止!
それから、今後暫くは、食事量の抑制、自分で搾乳(夜中も)を行う等の厳しい生活が待っているのだ。

自分自身との戦いという意味では、母乳育児の中で一番大変な部分かもしれないと思った。
航輝が飲んでくれるのであれば夜中でも起きれるかもしれないが、自分だけとなると、なかなかモチベーションが保てなくなるような気がするからだ。

さて、断乳の方法だが、以前から定期的に通っていた母乳育児相談室の中で行った。
敢えて、細かなことは書かないが、とにかくママ自身がやりきったという事実は間違いない。
それは大変な苦労だった。
今週のブログにも書いたが、いろいろな出来事があったとは言え、ほんの一部しか記載していない。

母乳育児って大変だけど、やりっきった時の達成感や充実感は大変なものだ。
また、楽しかったことや辛かったことの思い出は勿論だが、母と子のスキンシップがより深く刻まれたと確信できる。

それから、今日はFS(フィギアスケート)で荒川選手が金メダルを獲得した記念すべき日である。題名にも書いたが、我が家でもママに金メダルをあげたい。

断乳までのカウントダウン2

2006-02-23 22:59:59 | Weblog
今週は断乳へのカウントダウンということで、本日は4日目。

いよいよ、カウントダウン2(トゥー)です。
第2位は「風邪の恐怖」です。

航輝が風邪をひくきっかけは、いつも他愛も無い出来事から始まる。

たまたま、公園で遊んでいた時に近くにいた他の子供からクシャミを浴びせられたとか・・・、TBSの森田さんの温かくなるという天気予報を信じて外出し、殆ど気温が上がらなかったとか・・・、友人の家に遊びに行って、窓側付近に案内されたら意外と風通しが良く航輝の体が冷えてしまったとか・・・、結果として体調を崩した航輝が風邪をひくという始末。

航輝が風邪を引いたときは嵐の予感。

①鼻がじゅるじゅると音を立て、完全な口呼吸に変わる。
 ↓
②呼吸が苦しくおっぱいは集中して飲めなくなる。
 ↓
③飲み残しが多くなり、おっぱいがチクチクしだす。
 ↓
④やがて、詰まり出す

・・・という悪循環。

とにかく、航輝が風邪をひくとママに多大なる影響を及ぼし、乳腺炎の症状が・・・。

熱は出るわ、精神的ダメージは強いわ、体力は消耗するわで、時間的余裕は勿論、気持ちのゆとりもなくなる。

そんな大変な出来事がありつつも、何とか乗り切ってきたのです。

いよいよ明日は断乳日。

パパは会社を休むことにしました。

ママの労をねぎらうためです。

明日は雪とか雨とか言ってたな・・・

森田さんか・・・半分だけ聞いておこっと!

断乳までのカウントダウン3

2006-02-22 21:47:21 | Weblog
今週は断乳へのカウントダウンということで、本日は3日目。

カウントダウン3(スリー)です。
第3位は「明るい兆し」です。


 

とにかく半年だ!と頑張ってきた矢先にママから「まだ続けたい」と言われ、フリーズしたパパ
でも、よくよく考えれば、目に見えない母性本能や心の部分で考えれば、パパが分かるわけない。

分かろうと試みたが、大変な面の印象が強すぎてなかなか理解不能???

冷静に考えて、「航輝にとって一番いい方法は」という観点から継続していこう!という結論を出した。

不思議なことに、変な義務感というか、勝手に決めた期間がなくなったせいもあり、気持ち的にはすっきりした。

離乳食も焦らず段階的に与えることができたしね。

明るい兆しはこの頃から出てきた。

それは、多少のトラブルでも、ママは自己解決できるようになったこと。それから、航輝が「おっぱー」、「おっぱぁ」と喋りだしたこと。

精神的に楽になったばかりでなく、「おっぱー」と言ってママに近づく航輝の姿が母乳育児を継続して良かったと自分自身を納得させる決定打になったのだ。

(明日へ続く)

断乳までのカウントダウン4

2006-02-21 23:17:54 | Weblog
今週は断乳へのカウントダウンということで、本日は2日目。

カウントダウン4(フォー)です。
第4位は「本当の苦労」

とりあえず、暖かくなれば大丈夫だろう・・・、そのうち航輝の吸引力が強くなってくるだろう・・・、なんて楽観視していたが、そんなに甘くはなかった。

ちょっと良くなるとトラブル!
トラブル解消だぁ~と思ったらまたトラブル!

何とかせねばと目覚めたママのここからが本当の戦いだった。
・自分の食べ物
・授乳時間
・抱っこの角度や吸わせ方
・自分で搾乳する際の加減 等
まあ、とにかく頭から「おっぱい」が離れることはなかったと思う。

離乳食が始まれば、航輝の食べ物や水分の量、タイミングなど、更に気を使うことが多くなったしね。

パパは知っている。
夜中に一人で泣いていたママを・・・。
でも、この頃のパパはママを励ましつつも、6ヶ月を目途にやめればいいと言いつづけていました。

ある日、ママは言いました。
まだ続けたい。

「はぁ?」
びっくりしたパパは唖然とし混乱していました。

(明日へ続く)

断乳までのカウントダウン5

2006-02-20 21:26:47 | Weblog
断乳へのカウントダウンということで、今週は振り返っていきたいと思います。

月曜日はカウントダウン5(ファイブ)です。
第5位は「初トラブル!!」



昨年1月に産まれた航輝ですが、最初はママのお乳の出が悪かったのか?航輝の吸引力が弱かったのか?悩みに悩んだスタートでした。

いろいろ試しつつ、出が悪いのではないかと一方的に思い込んでしまい、気になるとミルクを足し、合間を見てはオッパイ飲ませたりと・・・、しかし、どんどん製造されるオッパイはそのまま滞留。

結果的に乳腺炎という想像もできないような事態に陥ったのでした。



ネットや本を調べ、母乳育児やトラブルに関する情報を集めまくった。
自分の頭を整理し、自分自身を納得させるまでには3ヶ月はかかったかもしれない。

この頃、繰り返し言ってたのが、「もうすぐ慣れるさっ!」でした。

(明日へ続く)

紙と鉛筆

2006-02-19 20:36:20 | Weblog
今日は航輝に紙と鉛筆を持たせてみた。

すると・・・。

いきなり鉛筆を持って逃走
お~いどこへ行く~

と、途中で止まったと思ったら紙を忘れていたことに気づき、再び元の場所に戻ってきた。

すると・・・。

また、逃走

待て待て~
アハハ
逃げまくる航輝。

どうやら鬼ごっこの道具の一つになってしまったようだ。

危ないからと思い、「ひょい」と取り上げたところ、
次の瞬間

号泣!!

そんでもって鬼ごっこは、延々と約1時間。
夕方、再度勃発。

疲れた一日だった。

トリノが熱い!

2006-02-18 14:09:06 | Weblog
逆転続出、藤森7位入賞/スノーボード (日刊スポーツ) - goo ニュース

今回のオリンピックは未だにメダル「ゼロ」ということで、いま一つ盛り上がりに欠けているようですが、昨日のSBX(新種目スノーボードクロス)は面白い。

とにかく何が起こるかわからない。

引き離されていても番狂わせは突然起こる。

航輝を寝かせたあとパパは一人で興奮してました。

今朝は、抱っこしながらスノーボードに上に乗っているように遊んでいたら大喜び!何年後かわからないけど、この夢の舞台に航輝が立ってくれたら嬉しいな。

ねんねのタイミング

2006-02-17 21:49:36 | Weblog
航輝はいつも夜の8時位には寝てしまいます。

ただ、このタイミングを逃したり、いつもと異なるリズムで生活すると「お目目パッチリ」になってしまうのだ。

さっきもそう。

寝たいのに寝れない。

早く寝ないかなぁ~と思って背中をトントン叩いたり、体を揺すったりしたが、なかなかしぶとい。

このままではパパが眠たくなってしまう・・・。

そんなもどかしさでうだうだと1時間余りの戦い。

そのうち、ぐったりと寝た・・・。

寝顔がかわいくて疲れを忘れてしまった。

寝相

2006-02-16 22:55:57 | Weblog
航輝の寝相の悪さは半端じゃあない。

上下に動いたり、クルクル回転したりと夢を見ながら遊んでいるのか・・・。

フィニッシュの時にはだいだいパパに足を向け、ママにはほおをスリスリして・・・。

たまに足をバタバタしてケリの連発も!

はぁ~不可抗力とはいえ何とも・・・。

調子のいいときは、寝屁(ねへ)のおまけもあり。
乳幼児とはいえ侮れないよ。

そんな航輝もあと一週間で乳幼児から幼児になります。
ママも断乳を控え、体調コントロールが大変そう。

便秘にはこれ!

2006-02-15 21:17:05 | Weblog
会社で部署は違うのだが、昔一緒に仕事をしたことがある同僚の嫁さんがひどい便秘に悩まされているとのこと。
2~3日とかという単位ではなく、1~2週間という想像もできないような重症らしい。

まあ、女性は比較的便秘気味の人が多いからやむを得ないと思うものの、聞いている範囲では相当ひどそうだ。

たまたま、この同僚と話(ちなみに、この奥さんは現在妊娠4ヶ月)した時に、相談されたため、我が家で効果があるという秘伝のワカメ(静岡の実家から調達)を試してみてはということで、取り寄せることにした。

金曜日には渡せると思うので来週月曜日にはその効果について確認ができると思います。さてさて、どうなることやら。

あっ航輝もたまに便秘になるんだよ!→航輝がようやく登場
便秘の後に出てくる「う○こたん」の臭いのなんのって!
鼻がもげるとはこのこと(笑)。

あと、お尻をモミモミしても結構出るんだよ~。
是非、お試しあれ~。


ザクロの木

2006-02-14 23:20:15 | Weblog
この部屋にはザクロの木が置いてある。

我が家ではこの木を「子宝の木」と呼んでいる。
この木は、航輝が産まれる前に親戚から貰ったものだ。
実は親戚も、このザクロの木を貰って子供(快晴兄ちゃん)が授かったんだけど、その前は別宅にて、コウノトリの役目を果たしていたとか・・・。

とにかく縁起のいい木なのだ。

冬は元気がなく葉を殆ど落としているが、春にかけては、葉っぱが次から次へと生えてくる。夏には緑でいっぱいになり、小さな実もつく。
また、となりの植木(パキラ)と比べて体は小さいが、よく水を欲しがる。
もうすぐ春なので、元気を取り戻してくれることだろう。
楽しみなんだな~