ハブベアリングを交換しました。
昨日、タイヤを空転させたら
「ゴーゴー...」とイケナイ音が聞こえました。
ドラムを外したら

スピンドルのシャフトに錆を帯びたグリースがベターリ。
急いでカラー◯ングさんに、ベアリングをオーダー。
翌日、すなわち本日。
スピンドルを綺麗にならしました。

綺麗になった。気持ちイイ。
さてベアリング交換です。
グリースも足らなかったので、オーダー。
直ぐに届きました。

フタを開けると

グリースの表面に「NEW!」と書いてありました。
ごめんなさい、仕込みです。
古いベアリングを取り出し
次にレースを抜き取ります。が...
この年式のドラムはイン側のレースが余りにもピッタリに
はまっている為、なかなか抜けません。
何度もポンチの先を平坦に整えて、1ミリも出ていない
レースの端っこをハンマーを用いて叩き、やっと取り出せました。
古いグリースも完全に洗浄機で洗い流し
エアーブローして、新しいレースを叩き込みます。
先ず、イン側のレース。抜くのとは、大違い。カンタンに叩き込めます。

次に、アウト側もスコンっと入れました。

新しいイン側のベアリングに、手のひらにのせたグリースをグイグイと
圧入して、ドラムにセットします。
同じく、アウト側もグイグイと圧入。
ハブシールを平に叩き込んで、終了です。

これで、「ゴーゴー」という不快な音と、オサラバジャ。
おしまい。
昨日、タイヤを空転させたら
「ゴーゴー...」とイケナイ音が聞こえました。
ドラムを外したら

スピンドルのシャフトに錆を帯びたグリースがベターリ。
急いでカラー◯ングさんに、ベアリングをオーダー。
翌日、すなわち本日。
スピンドルを綺麗にならしました。

綺麗になった。気持ちイイ。
さてベアリング交換です。
グリースも足らなかったので、オーダー。
直ぐに届きました。

フタを開けると

グリースの表面に「NEW!」と書いてありました。
ごめんなさい、仕込みです。
古いベアリングを取り出し
次にレースを抜き取ります。が...
この年式のドラムはイン側のレースが余りにもピッタリに
はまっている為、なかなか抜けません。
何度もポンチの先を平坦に整えて、1ミリも出ていない
レースの端っこをハンマーを用いて叩き、やっと取り出せました。
古いグリースも完全に洗浄機で洗い流し
エアーブローして、新しいレースを叩き込みます。
先ず、イン側のレース。抜くのとは、大違い。カンタンに叩き込めます。

次に、アウト側もスコンっと入れました。

新しいイン側のベアリングに、手のひらにのせたグリースをグイグイと
圧入して、ドラムにセットします。
同じく、アウト側もグイグイと圧入。
ハブシールを平に叩き込んで、終了です。

これで、「ゴーゴー」という不快な音と、オサラバジャ。
おしまい。