goo blog サービス終了のお知らせ 

偏平足

里山の石神・石仏探訪

昭和の石仏写真館(99)十六羅漢

2022年08月22日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(99)十六羅漢
十六羅漢(埼玉県飯能市、天覧山)
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(98)聖天院

2022年08月15日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(98)聖天院
聖天院(埼玉県日高市)
山内

寺院案内

高麗王若光の墓

雷神

風神

地蔵菩薩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(97)庚申塔

2022年08月08日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(97)庚申塔
庚申塔(埼玉県三郷市・前間公民館)
全体

延宝(1673~1680)

享保10年(1725)

文化6年(1809)

天保3年(1832)

文久3年(1863)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(96)成田山

2022年07月25日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(96)成田山
成田山(埼玉県三郷市)
三郷市新和・長昌寺

三郷市笹塚・日枝神社

三郷市丹後・光福寺

三郷市彦倉・子ノ神社

三郷市上彦名・地蔵院

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(95)庚申塔

2022年07月18日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(95)庚申塔
庚申塔(埼玉県三郷市・常楽寺、御嶽神社)
元和9年(1622)常楽寺

延宝4年(1676)常楽寺

享保元年(1716)御嶽神社

寛政11年(1799)御嶽神社


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(94)庚申塔

2022年07月11日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(94)庚申塔
庚申塔(埼玉県三郷市・極楽寺)
全体

寛文6年(1665)

元禄6年(1702)

明和4年(1767)

嘉永5年(1852)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(93)観音

2022年07月04日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(93)観音
観音(埼玉県三郷市・寶蓮寺)
看板

全体

十一面観音

如意輪観音

聖観音

青面金剛

光明真言塔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(92)石塔

2022年06月27日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(92)石塔
石塔(埼玉県上尾市)
庚申塔(上尾市上野)



月待供養塔(上尾市中分)



地蔵板碑(上尾市畔吉)



車地蔵(上尾市堤埼)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(91)大宮氷川神社

2022年06月20日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(91)大宮氷川神社
氷川神社(埼玉県さいたま市大宮区)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(90)市川の寺院2

2022年06月13日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(90)市川の寺院2
市川の寺院2(千葉県市川市)
教信寺(本行徳)

本善寺(本塩)

浄閑寺(本行徳)

地蔵菩薩

徳願寺(本行徳)

清寿寺(妙典)



妙好寺(妙典)

大徳寺(下新宿)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(89)市川の寺院1

2022年06月06日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(89)市川の寺院1
市川の寺院(千葉県市川市)
自性院(本行徳)

不動明王

妙頂寺(本行徳)

妙應寺(本行徳)

妙覚寺(本行徳)

長松寺(本行徳)

六地蔵石幢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(88)六観音他

2022年05月30日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(88)六観音他
六観音他(千葉県市川市・法伝寺)
本堂

庚申塔・明和5年(1768)

阿弥陀如来

閻魔・奪衣婆

六観音1

六観音2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(87)六地蔵

2022年05月23日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(87)六地蔵
六地蔵(千葉県市川市・源心寺)
六地蔵

金剛願地蔵

金剛寶地蔵

金剛悲地蔵

金剛地蔵

放光王地蔵

天賀地蔵


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(86)手児奈霊堂

2022年05月16日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(86)手児奈霊堂
手児奈霊堂(千葉県市川市・手児奈霊堂)

案内

霊堂石碑

歌碑

歌碑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の石仏写真館(85)庚申塔

2022年05月09日 | 石仏写真館

伊藤介二・昭和の石仏写真館(85)庚申塔
庚申塔(東京都世田谷区・船橋観音)
御堂

石仏

延宝4年(1676)

延宝7年(1679)

延宝8年(1680)

貞享3年(1686)

地蔵


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする