goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんだ通信

~パピヨン『ぱんだ』の日記~

ロマンティンックディナー

2006-09-27 22:00:00 | タヒチ
今日はボラボラ最後の夜ちょっぴり、さみしいな~
でも今晩はホテルのロマンティックディナーを申し込んであったのだ
砂浜で2人きりのディナーをセッティングしてくれるという企画物。一晩に一組だけ
・・・と、強風のためホテルのレストランに場所変更
ちーっともロマンティックじゃないけど、椅子だけは超ゴージャスだった
肝心のディナーは・・・というと、味はまぁまぁ美味しくボリューム満点旦那様と2人では食べ切れなかったよ~

デザートありすぎ!

2006-09-27 17:00:00 | タヒチ
バーガーを食べたら、さっそく海へ~
旦那様はフロントへ行くと言うので、一足お先に。
・・・と、海の向こうに虹が出ているではありませんか
う~ん、海の中から見る虹はまた格別

旦那様にも見せてあげたいな~

この後は、また旦那様と一緒にシュノーケル
さっそく、一匹のフグを発見!!
面白くてずっとフグに付いて行くと、さんご礁へ着いた

フグ

お昼~

2006-09-27 15:00:00 | タヒチ
あ~、楽しかったね
ホテルに戻ると、こんな所までエイちゃんが遊びに来てました
わー、後で遊ぼうね

エイちゃん

とりあえずお腹がすいたので、スナックマティラまでバーガーを買いに行きました


ここのバーガーがまた好評で、私はチーズバーガー、旦那様はバケットサンドを買いました 安くて美味しいよ

ダイビング 2回目

2006-09-27 13:00:00 | タヒチ
今日は2回目のダイビング
でも、ちょっとお天気が心配 風が強いせいで波も強いのだボート大丈夫かな~?
・・・と心配していたとおり、荒波に乗り出したボートはまるでロデオのようで、おしりにアザが出来るほど激しく揉まれてた
・・・あ~、これじゃあポイントに着く前に疲れちゃうよ~。。。

でも、一旦海の中に入るとそんな疲れは何処へやら・・・
1本目のポイントは“HAAPITI”

たくさんの魚に囲まれているインストラクターのFrantzさん
目の前で指をこすり合わせると、エサだと思って魚が集まってくる。

Frantzさんに撮ってもらった 2人で記念撮影

あ~、また出た!サメだ!!
でも、ここまで来るともうサメも珍しくなくなる・・・不思議だ

あ~、やっぱりダイビングは楽しい~
2本目のポイントは“TEAVANUI PASSE”
ここは、もしや?と思ったら・・・やっぱり、いたー、マンタ!!
しかも、今日は3匹も!しかも、大きい!!4mくらい!!
残念なことにビデオばっかり撮っていたので、写真があまりない。。。

かなり上から撮影しました~

トップダイブ フレンチディナー

2006-09-26 22:00:00 | タヒチ
タヒチは言わずと知れたフランス領
なので、フランス料理が多い。この日の夜はボラボラの中でもっとも美味しいと評判のトップダイブのレストランを予約
ホテルから電話予約をすれば、ホテルまで送迎つき。便利
でも、決まった時刻には全く到着しない・・・あれ~?時間聞き間違えちゃったかな~?どうしよっか~?と待ちくたびれた頃にお迎え登場!といった感じである。

好評なだけあってお店にも人がいっぱい!
料理も美味しい頼んだワインが違ってたというちょっとしたトラブルはあったものの、大満足


味も量もちょうどいい

マジでーーー!?

2006-09-26 16:00:00 | タヒチ
いざ、ボートに乗り込みツアーへ出発!!
・・・と、30分くらいで浅瀬へ到着
ガイドがボートから降りろと言うので降りてみると
・・・うわ、いるわいるわたくさんのエイ!!この辺りのエイは、すっかり毎日のように餌付けされているようで海へ入るやいなやすごい勢いで近寄ってくる
キャー、怖いー・・・懐きすぎ~・・・と叫んで旦那様にガシッ!っとしがみついていた。

下から見ると何だか可愛い・・・でも、ぬめぬめしてる


ちょっと居すぎ!!踏んづけちゃいそう・・・


足つくと踏みそうなので、浮いてピース!でも、下を見ると・・・エイだらけ~。イヤ~ン

その後、みんなで泳いでシュノーケリング。わぁ~、サンゴが綺麗!!いろいろな色と形のサンゴがいっぱい。

ず~と続くさんご礁

休むことなく泳いだ後は、またボートに乗り込み、今度は深いところへ。
・・・と、そこでガイドさんがバケツに入った魚の切り身を海へばら撒き始めた。
何するの?と思っていると、来るわ来るわ、今度はサメ!!魚の切り身の血の臭いにつられて何十匹も寄ってくる・・・
すげぇ~と感心している間もなく、ガイドさんが“Let's go!! Let's diving”と!! 「なに!?今なんて???
マジでーーー?」と言いつつ、滅多にないチャンス?と思った次の瞬間、海に入っていました~ サメがうようよ・・・これだけいるとすごい迫力。ヤツら結構近づいてくる。ビビリながらもビデオ撮影に成功!!

写真もパチリ
つくづく私って凄い勇敢
私がどんどんサメに近づいて行ってしまわないよう、旦那様は私の水着の後ろをがっしりと掴んでいてくれたのでした~。
ありがとーーー

その後、小さな島へ降りて休憩~。
思った以上に過酷なツアーだったのでホッと一息。
ガイドさんが、“BBQ,BBQ・・・”と言っているので、てっきりBBQが出るのかと思っていたら、なんと“BBQ”とは犬の名前だった・・・どこまでもナメている。
でも、美味しいフルーツを頬張って、その後は運動。
あ、おサルさんだ~!!


と思ったら、旦那様~ 

朝の準備

2006-09-26 07:00:00 | タヒチ

ホテルの朝食は美味しい!バイキングとなっていて勝手に好きな物を取ってきて食べる。
日本人も多いホテルとあって朝食にインスタント味噌汁や粥なども置いてある
ちょっと興味があったのが、インスタントうどん??どうやって食べたらいいのか分からず悩んだ末手を出さずに終わった・・・

お気に入りのトマトジュース・・・濃厚で美味しい!!

私は焼きたてのパンが気に入って、毎日いろんなパンを食べていた
ところで、外人さんたちは皆食事が偏ってる。ニンジンだけを皿いっぱいに盛って食べている人やら、パンだけを食べている人やら・・・栄養偏らないのかな~???

今日はこれからシャークフィーディングというツアーに参加!!
エイの餌付けやシュノーケルやサメの餌付けを見られるって。
楽しみ~・・・というわけで準備、準備!
さっそく昨日買ったイルカちゃんのパレオを巻いてLet's Go!!

素敵でしょ!?


犬と猫

2006-09-25 14:00:00 | タヒチ
ボラボラにはたくさんノラ犬やノラ猫がいます。
ノラ犬は時々海に入って、水浴びしたり魚取ったりしてます。。
きれいな海を独り占め!!

水浴びする犬

お昼ご飯を食べにホテル近くのスナック(軽食)へ行って、おっきなバケットサンドを食べました~
写真を撮るのをわすれたけど、スナックにいたネコちゃんです

ご飯をおねだりするネコ

カヌーとシュノーケル

2006-09-25 12:00:00 | タヒチ
旦那様がカヌーに乗りたいというので、さっそくカヌーを借りに行きました~
ホテルでカヌーやウインドサーフィンなど無料で貸してもらえるんだ

2人乗りで、私が前で旦那さまが後ろ
カヌーに乗ったの久しぶりだったので、なかなか真っ直ぐ進まない・・・
でも、なんとか旦那様が一生懸命漕いでくれたおかげで、目的のさんご礁の上へ到着
すぐに海の中へ・・・お魚さんたちとご対面

素もぐりしてパチリ

しばらくお魚さんたちと遊んで、気が付くとカヌーに乗った旦那様が流されていた~
あーーー

カヌーで流される旦那様

あ~、助けなくっちゃと泳いでいると、おぉー!なんとお友達のチョウチョウウオさんたちがやって来て・・・
・・・旦那様助けるの忘れてまたまた遊んでしまった

いつも仲良しのチョウチョウウオさん・・・夫婦かな?

と、ここで旦那様がカヌーの世話疲れたと言うことで、カヌーを返却
その後、2人でシュノーケル~
・・・と、そこへフグが!

遊びに来たフグ おっきい


いつもコテージの下にいるお魚 結構はずかしがりや


・・・

2006-09-25 08:00:00 | タヒチ


コテージは東向きなので朝日が目の前から昇ってくる。
昨日の朝はあわただしかったので写真撮れなかったけど、今日はバッチリ
こ~んなに綺麗な朝日が目の前から昇ってくるのにゆっくり寝てなんかいられない。
陽ののぼり具合によってどんどん海の色も変化していく。

朝日 コテージから

ガラステーブルからコテージの下を覗いてみると、もう朝日がキラキラ

コテージ下

今日は一日、コテージの周りでの~んびりしよう