goo blog サービス終了のお知らせ 

BOOTES(ボーティーズケンネル、コーギー専門犬舎)

BOOTESとはギリシャ語で牛飼い座の意味を持ちます。コーギーは牛を追う犬なので、これを犬舎名としました。

秋の河川敷

2020年11月07日 | 日記
夏の間はバーベキュー家族が大量で、川の中には釣り人が点在していて、日差しを遮るものがなくて暑いけど、解放感があるところ、それが河川敷です。
秋の河川敷は多少のデイキャンパーと、ラジコン飛ばしてる大人がちらほらで、人が少なくて良い感じ。
若い犬ならば走り回ったでしょうが、老犬たちはのんびりと歩き回っていました。
それなりにはしゃいではいたけども。
二頭だとやっぱりちょっと物足りない。
新メンバー追加が待たれるところです。

ネコ!

2020年10月27日 | 日記
ネコの食パンを頂きました!
めちゃくちゃかわいいです。そして美味しい!
こし餡が練り込まれていて、マーブルになってます。
こんなの売ってるんだね〜


寝転んで、テトに相手してもらおうとしているキキの図。
テトさんは無視。
いつもの光景です。
ナナがいなくても犬たちは変わらないようです。




定位置

2020年10月24日 | 日記
飼っているペットたちは、亡くなると虹の橋に行き、そこで飼い主と会えるまで仲間たちと遊びながら待つという話があります。
ナナは果たしてそこに行くかどうか。
飼い主の答えはノー。

ナナはかなりのストーカーでした。
常に飼い主を見て行動する犬で、私の左手が空いてると、そこに自分の頭を持ってくる犬でした。
なんかいつの間にか側にいて、構われるのを期待していました。

こんな性格なので、飼い主から離れる訳がありません。
虹の橋にも行くことはないでしょう。
私が死ぬまで側にいると確信しています。
夢で見たので間違いないです。

あ、ナナちゃんそこにいたの

いましたよ、左側に、頭を差し出して。
車で助手席に乗っていた時のように。




テトさん待機場所

2020年10月22日 | 日記
夜がかなり寒くなり、冬が近づきつつある今日この頃。
風呂に入るときに敷いておく足拭きマットのお話です。

夏でもこのスタイルでしたが、もうちょっと足の踏み場があったはず。
寒くなってきたから?
だから足ふきマットを90%も埋め尽くしてるの?
そうなの?テトさんや?

人はテトを避けながら足を拭くという難易度の高い技を駆使しなきゃならないのです。
そう、きっとこれが冬スタイル。。。

春の装い

2020年04月15日 | 日記



外出自粛のなか、皆様いかがお過ごしでしょうか。
普通の外出はしていませんが、犬の散歩は朝晩きっちりやっています。
飼い主、犬三匹は共に健康です。

さてテトですが、明日で14歳になります。
ボール遊びを楽しむお年寄り犬です。
散歩のペースはゆっくりですがまだ三匹で歩いています。
ゆっくり歩きのお陰で周りの景色をゆっくり眺めることができています。
こんなご時世でも、春はそこかしこに溢れてます。




犬飼いの皆様、健康にだけはお気をつけください。これからも犬と楽しい生活をおくるために、今しばらく最低限の散歩でこの時を過ごしましょう!