相も変わらずPCオーディオ熱が高いので、ハイレゾ関連の本を図書館で借りまくって読んでいる。まぁ、書いてあることに変わりはなく、ほとんどが商品紹介になっているのだけれどさ。
読み進めていくと、Macでオーディオ環境を構築する際に必ずオススメされるソフトが2つある。「Audirvana」と「BitPerfect」がそれだ。どちらもMac専用の音質向上ソフトだ。Audirvanaは単体使用が基本だがi . . . 本文を読む
|
最近はPCオーディオ熱も相まって音楽をよく聴くようになった。そこで、今の部屋に越してくる際に購入したAirMac Expressを使って寝室でも音楽を聴けるようにしようと考えた。
そもそも寝室で聴くためにAirMac Expressを購入したのだが、中古で購入したため型番が古くてMavericksでは使えなかったという経緯がある。それ以来押し入れで埃を被っていたのだが、たまたまネットで旧Ai . . . 本文を読む
|
先日、久しぶりにチョイ悪モンスターと会ったのだが、その時に以前から気になっていたステーキ屋に行ってきた。パルコ近くにある「2910」という店がそれで、200g/1,000円から食べられるというお得な値段設定だ。
この日は「大道芸ワールドカップ」開催中ということもあってか、店内は大盛況。いつもなら土曜の昼時でも店内はガラガラなのにね。いくら昼時とはいえ驚いたよ。
肉の種類は3種類。リブロース . . . 本文を読む
|
ボルダリングに行ってから早二週間。あれからボルダリングには行っていないが、トレーニングは継続的に行っている。
トレーニングといっても思いつくのは懸垂くらい。そこでネットでボルダリングのトレーニング方法を検索していると、Goodな商品を見つけたので即購入。それがメトリウス社のロックリングス 3Dだ。
何やら薄気味悪い商品だが、こいつにぶら下がることによって指を強化できるという優れものだ。使用 . . . 本文を読む
|
友人は静岡が生んだチョイ悪モンスターなわけだが、静岡のチョイ悪キングと言えば……そう、もちろん元GIottoの亀山さんだ。3年前に初めてGiottoに行き、そこで出会った亀山さんに衝撃を受けてチョイ悪モンスターは誕生した。しかしながら亀山さんはGiottoを去り、チョイ悪モンスターも仕事が忙しくチョイ悪道から遠ざかっていくことになる。
そんな中、先日久しぶりにチョイ悪モンスターに会い、そこで衝撃 . . . 本文を読む
|
|
|