せっかく自分のギターが完成したというのにギタースタンドがないので買う事にする。
1,000円くらいの安いスタンドにに布の保護カバーをつけて済ませようと思って楽器屋に行ったところ、現品限りのクラシックギター用スタンドを発見。定価20,000円のスタンドが展示品に限り1,500円!!
展示品なので所々に傷や塗装の剥がれが見られるがそんなの関係なし。予定変更して即買いだ!!
帰って組 . . . 本文を読む
|
製作開始からちょうど4ヶ月、ようやく1台目のギターが完成した。
4月に入った6人の新入生の中で5番目での完成という遅さはご愛嬌(´Д`)
ボディタイプはマーティンの00タイプでトップ、サイド、バックともマホガニーで出来ている。
携帯の写真だからよく分からないと思うがあらゆる箇所に粗が見られる。まぁ、音が鳴っただけでも奇跡的なので気にしてないけどな。
そして既に2台目の製作に . . . 本文を読む
|
薬物疑惑が取り沙汰されていた今年のツール・ド・フランス優勝者のフロイド・ランディスだが、サンプルAに続きサンプルBの検査結果が出た。
結果はサンプルAと同様。つまりは陽性。
これによってツール・ド・フランス史上初の優勝者によるドーピングが確定したというわけだ(これには諸説が色々とあるだろうが実質的に判定を受けたのは始めて)
今後ランディスはアメリカ自転車連盟のヒアリングにて弁明を求め . . . 本文を読む
|
世間ではすでに夏休みに入っているというではないか。そこでみんなで学生時代の夏休みの話をしていたら宿題の話になった。
みんなが言うには小学校の時にすべての教科を網羅した「夏の友」という宿題があったという。地域によっては「夏の生活」という名称だったらしいが内容は大差ないとのこと。
ところがオレにはそんな宿題の記憶が全くない。自由研究や読書感想文があったのは覚えているが、小学生の時にそんな宿題 . . . 本文を読む
|
まぁ、どこ見ても書いてあるからいいんだけどやっぱり勝ったね亀田興毅。オレは試合を見てないから何も言えないけど周りの反響を見れば予想どうりというか何と言うか……
一階級下げての王座挑戦、一階級上げての挑戦者、王座決定戦、判定勝利。一つ一つ見れば何て事無いのだけれど、すべてが揃うと考えたくない事まで考えてしまうってもんだよね。
ボクシング好きとしてはメディアにボクシングが露出するのは多いに結 . . . 本文を読む
|
|
|