いちご狩り、食べ放題3歳以上2,000円のところ、旦那の職場の福利厚生で800円でした。
3歳以上2,000円ってびっくりです。

着いたらめちゃめちゃ混んでいました。

関東最大規模100棟のハウスがあるそうなので、待たずにすぐ食べられました。
品種はとちおとめです。

そんなにいちごが好きではないので食べられるかなと思っていましたが、

すごく甘くて美味しかったので20コくらいは食べたかな。

ハウスの中が暑い。60分だったけど30分もあれば十分ですね。

周りの人が陽が当たってるところのが甘いって言っていましたが、日陰のいちごが冷たくて好きです。

売店で小粒のいちごがたくさん入って400円でした。

あたご梨という大きな梨が売っていたので買いました。2個で800円。

ひと月くらい追熟させる品種だそうです。
この時期に梨が食べられるなんて嬉しいです。

少し遅くなってしまいましたが、今年も雨引観音楽法寺を参拝しました。


梅はまだでしたが桜が咲いていました。

大きな梨あたごはそんなに甘くなかったけど美味しかったです。(何日かおいてから2個目を食べたらすごく甘くてめちゃめちゃ美味しかったです✨)

冷え冷えの梨をこたつで食べるのもいいですね。