茨城県ひたちなか市にある、那珂湊反射炉跡です
幕末、那珂湊沖にも異国船が出没するようになり、海防のため大砲鋳造を目的として建設した大型の金属溶解炉だそうです。
1864年の元治甲子の乱で破壊され、昭和12年に復元されたものです。
木瓜のお花が可愛かったです。
大洗のメヒコでランチを食べましたが、人員不足のためか対応が悪くて。。
こちらはフラミンゴがいないメヒコ。「フラミンゴがいない~」とごねているお子様がいました(^^;
伝統のカニピラフ、いつもは殻付きを頼んでいましたが、殻をむくのが大変なのでむいてあるのにしてみました。やっぱりむく手間賃分のカニの量が少ない気がします
カキフライ美味しかったです。対応がすごく悪くてイラっとしましたが、美味しかったので忘れてしまった。
大洗タワー。
フェリーさんふらわあ。北海道行きたいなあ。。
この日の帰りの夕焼け。
夕ご飯に春巻きを作りました。春巻きって結構作るの面倒だと思いますが。。
ふきが半額だったのでふき味噌を作って出したら、ふき味噌ばかり美味しいって何度も言う
我が家のふき味噌は味噌とカツオ節のみ、味噌少な目です。実家のは甘かったのであまり食べなかったなあ💦今しか食べられないから仕方ないけど、せっかく作った春巻きにはまるで興味なし(ノД`)
花桃が咲きました。
日向の方にあるハクチョウゲのポットのハナニラが咲きました。
お花モリモリのビオラ。
雪柳。
山椒の新芽。
ずっと前買った体幹の本。これからちゃんと毎日鍛えようと思いました。。あまり体重は変わらなくても、筋力が落ちているためか何だかお肉が。。女性ホルモンが減ってくると皮下脂肪もつきやすいらしいです
それでこれ、カップヌードルコッテリーナイス 濃厚クリーミーシーフード。すっごく美味しいのに176kcal。これだけで十分満足できる美味しさで、個人的には普通のシーフードより好き。まんぷく見てますけど日清ってすごいなあ。。
ホットプレートで焼いてるのは一口サイズのフレンチトーストでカロリー高いですけどね