すみません、また愚痴です
今日は休みでした。
新人店長(Hさん)から長文のLINEが
きました。

内容は
前店長に2度も出産祝いをあげるのは
どうかと、あげたいのであればBOKEさん
個人であげてくださいと。
2度???
前店長が1月に産休に入る時にスタッフ全員からプレゼントを渡したのです。
でもそれは今までお疲れ様でしたという
気持ちでプレゼントを渡したのに、
Hさんはそれが出産祝いだと思っていたのです。まだ出産していないのに。
Hさんは独身ですし、まだ若い。
出産祝いは生まれてから贈るものだと
わかってなかったのです。
そして2月に無事に女の子が生まれました。
なので、私は出産祝いをあげたいと思い
Hさんに赤ちゃんの食器セットがいいかなと
提案しました。
そしたらHさんは他にないか考えたいので、
少し待ってくださいと言ったのです。
2週間待っても何も言ってこないので、
「どうするか決めた?」と聞きました。
そしたら「忘れてました。」と答えたのです。
次の日、主婦バイトのIさんに、「考えたいと言ったから待ってたのに、忘れてたって言われたんだよ。」と言いました。
そしたらIさんが「Hさんは忘れっぽいものね。」と言ったので、「そうだね。」と
答えました。
そしたらLINEに
「私のことは直接私に言ってください」と
言われました。IさんがHさんに話したんです。
別に悪口を言ったわけではないのに。
「そうだね」と言っただけなのに。
なので「悪口を言った覚えはないですが、
嫌な思いをされたのなら、謝ります。」と
返信しました。
Hさんはだいぶ仕事は慣れてきましたが、
まだまだです。
お願いしたことは忘るし、後回しにします。
今もストックルームにやりっぱなしの物が散乱しています。
やる途中のものがあって休みに入るのであれば、まだ途中だから出勤してからやりますとかメモを残してほしいと言ったのに、
何も書いてない。
全員に共有するものがあっても、共有してない。
私としては色々言いたいけど、また言ったら
BOKEさんがキツいとか言われるから
言えない。
おまけに忘れっぽいと言われたことが
自分でも気になったのか、これからまた忘れることが直らなければ【発達障害】の検査を受けるとLINEしてきたのです!
【発達障害】!?!?
逆ギレしてるのか?何言ってるの??って
感じです。
前回のことで私が愚痴を他のスタッフに言ったことで、Hさんは私への不信感があります。
謝罪してから、話す言葉も考えて気をつけて
きました。
今回の出産祝いのことは、Hさんが自分で考えたいと言ったから待ったのに、本人は忘れていた。
それも2度プレゼントを渡すのはどうかと、渡したいのであれば私個人で渡してくださいと。
そんなこと前から思ってたんなら、もっと早く言ってほしかった。
そしたら出産を聞いた後にすぐに出産祝いを贈ったのに。
もう1ヶ月過ぎてます。
1ヶ月過ぎたから、贈れないというわけではないけど、私はすぐに贈りたかった。
もう本当にめんどくさいです。
来週、ブロック長が臨店するので
他店への異動希望を相談します。
私が良かれと思っていても、Hさんにとっては迷惑みたいです。
Hさんから離れたいです。