”おとがたり”朗読とヴァイオリン公演 「啄木といふ奴」 A GUY CALLED TAKUBOKU
フォトチャンネルで舞台写真を公開しています。
『啄木といふ奴』A GUY CALLED TAKUBOKU
2019.4.14(日) 喫茶茶会記(四谷三丁目)
尖りながら、傷付きながら生きてゆく… 三行に込められた青春と恋、挫折、悲しみ。
朗読とヴァイオリンで描く石川啄木の世界。 . . . 本文を読む
葉牡丹や過密に耐ふる外なけれ
(川門清明)
農業研究者で、歌人・俳人の、川門清明さんの本名は、永井皐太郎。
永井荷風の弟、永井威三郎の息子さんです。
葉牡丹の花言葉は、慈愛。中心の花が赤ちゃんで、それをを包み込む葉がお母さんの慈愛の様だとのこと…でもこれは、ラテンの国の方の花言葉。この言葉がなんとも愛らしいので、葉牡丹のイメージが少し変わりました。
しかし。 . . . 本文を読む
いま、どんな感じですか?
わたしは本を読むための眼鏡がこわれて、
その眼鏡屋さんが遠くて…
本を読む以外は眼鏡は必要なくて…
歯医者さんの帰りに100均で眼鏡を買ってみました。
1.5といふやつ。
… なんだ、これでいいじゃない。
え________っ。
……って、感じです ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
Flores Negras
長浜 . . . 本文を読む
静かな日曜日、久しぶりに、読書日記更新。
別宅の朗読空間というところに気長に書いています。
といっても、わざわざリンク先を訪ねて頂けることもないかもしれません。
今日は丸写ししてみます(笑)
今、「荷風追想」という岩波文庫(多田蔵人 編纂)の本を読んでいます。
59人の語る、永井荷風なので、
少しずつ読んではチラチラなにかしら書いています。
今は、幸田文さん。幸田露伴さんのお嬢様で . . . 本文を読む
澄んでゆく _
そんなふうに、感じました。
オスカー・ワイルド 「幸福の王子」は、3回目の公演。取りくみはじめたのは、2018年の春でした。
小川未明 「港に着いた黒んぼ」は 4回目。
札幌の俊カフェでの公演が2018年6月末。
とても懐かしいです。
「幸福の王子」の初演は、
池袋・要町カフェ「藤香想」。
それまで座って読んでいたところを、
「立ってみたら?」と直毅さん。 . . . 本文を読む
🍷 今夜!20時半〜 三郷駅5分。大人の雰囲気の素敵なBarで聞く朗読ライブ 🍸 バー・エイト・ラビット BAR Eight Rabbit 埼玉県三郷市早稲田2-17-13 0489547970 *JR武蔵野線三郷駅徒歩5分『おとがたり 朗読とヴァイオリンのLIVE 幸福の王子/港に着いた黒んぼ』
詳細です✨
2月7日(金)" おとがたり ” 朗読とヴァイオリンの世界
出演 . . . 本文を読む
< 交番にて >
私は、近くの交番にいきました_____すると。
若い受付の本官さん(お巡りさん)が受付で応対してくれました。
ひとしきり私の話を聴くと、隣室の偉い本官さんたちのところへ。
ストーブであったかそう、ガラスも湯気で曇っている。
本官さんたちは、なにやら笑いながら若手にぽんとなにかいうと、
若手さんは出てきて一言。
「…こういうことなんで、、、」
「え???」 . . . 本文を読む
< すぐに避難を… >
鍵やさんに電話して、しばらく_____。
階段も冷たくて、もう気が遠くなって来た。
さっきまで電車でラインをしていた、
Nさんのお顔が浮かぶ。
とっても心細くなってラインした。
「鍵がない……… ふんだりけったり…」
Nさんが、すぐにお返事をくださった ゜゚\(´O`/)°゜゚たすけて
「えーーーーーー!」
「大丈夫?どこに忘れたの?」
極寒の中、 . . . 本文を読む
<鍵のレスキュー>
今夜は12時を過ぎて帰宅。
ほんとうは ほんとうは ほんとうは…
今夜の朗読ライブのことを書いてから、ゆっくりと眠りたかったのですが
夜中に帰宅して、玄関先… かぎがない…
ポケット、ポーチ、コロコロ、ありとあらゆるところを探したけれど……
かぎがなーい…
それでなくても、寒い寒い夜です。
手足もかじかんで、まるまって…まるで冬山登山で遭難したみたい。
探す、探 . . . 本文を読む
さいきん毎日、ぶろぐを書くようになりました。
どうやら、習慣になりつつあります。
でもふと… 月の中頃にしようと思っていた譜面書きが気になってきました。
ぶろぐを書く、そして…
譜面を書く時間をいつにしよう…。
でも明日は朗読の本番なので、今夜は書くのは無理、やめておこう…
あと、新しい曲の練習、歌いたい曲がまだまだある。
そんなことを思って、椅子の横においているギターをとろうとした . . . 本文を読む
今週の金曜日、三郷駅5分。素敵なBarで、朗読ライブ がございます。
お近くの方がいらっしゃいましたら、ぜひお越し下さいませ♪
詳細です✨
2月7日(金)" おとがたり ” 朗読とヴァイオリンの世界
出演 おとがたり https://www.otogatari.net
朗読 長浜奈津子 ヴァイオリン 喜多直毅
演目 オスカー・ワイルド 「幸福の王子」 / . . . 本文を読む
今朝、「函館FMいるか」のTwitterで、元町の雪模様がながれてきました。
こちらのTweetをごらんください… 動画をこちらに貼れないのです。
写真ではわかりませんが、ふわふわ、空から 雪が ふってきます。
↓ * ↓ * ↓ * ↓ * ↓ * ↓ * ↓ * ↓ * ↓
https://twitter.com/vivi_gato/status/122486164604 . . . 本文を読む
だいたい1時間、毎日ぶろぐを書いています。
こちらの「銀の河」はそれほど時間が掛からないのですが…
(いえ、内容にもよりますね💦)
もうひとつの「朗読空間」では今、読書日記を書いていて、時間がかかります。
岩波文庫 多田蔵人編 「荷風追想」 を一章づつ読んで、書いているのです。
女優・朗読家 長浜奈津子 ~ 朗読空間 ~
あとで読んでもわかるように、
自分のための備忘録にもな . . . 本文を読む
教室終わってから、いちまい写真を撮っていただこうと思ったところ、生徒さん4人でたくさん撮って下さいました。他のお嬢さまはご覧になっていました。皆さん、ありがとうございます。いちまいだけ載せます。
川越💖 …知らなかった。 案外ほこっと楽しかった…。
今日は浦和教室がありました。 それで、浦和から大宮、大宮から川越に。
そして川越から本川越への移動を東上線をつかわずにアトレ下のショッピング街 . . . 本文を読む
「銀の河」長浜奈津子のブログ
俳優座女優・朗読家・歌い手