「三月のバラード」というフォルクローレの曲があります。
メロディーが美しく、詩もミステリアスなのです。
『三月のバラード』
三月の夕べには、いつも雨がふる…
ゆっくりと、霧が光を覆いかくしてゆく
のがれゆく夕暮れを踏みしめながら
想い出す… 雨と昨日の香りを
三月から遠ざかれば、雨は降らない
あなたの優しさ、あなたの肌は今どこに…
夕暮れの雨の中であなたを想い
この傷みに霧の中を彷徨う
今はひとり、ただひとりでいる…
色彩がきえてゆく、灰色の三月に
私は遠くにいる、遠い彼方に
あなたの歌を舞いうたう、風の声よ
三月の夕べには、いつも雨がふる…
<Natsuko>
解釈がそれぞれにゆだねられるのなら
あなた、とは誰なのか。
恋人、と解釈するのが自然かもしれないけれど
肉親や友であってもおかしくはない。
大人ばかりではなく子ども、とか。
遠い距離はなに?
別れはどんなことで。
生き別れ、死。
幼い頃の、何かの記憶
三月になにがあったのか。
何かをひとつ握って詩を読むと
まったく違ったドラマが展開します。
私はライブでタンゴとフォルクローレを歌うのですが、歌いたい曲があって、そういう時は譜面を作らなくてはなりません。私の場合、自分がわかればいいので、複雑な譜面は必要ないのですが、慣れない作業ですのですごく時間がかかります。けっきょく一日掛かってしまいました。でも出来たので、嬉しい…!
来週は、銀座の「月夜の仔猫」でライブがあります。
今回はフォルクローレから2曲、新しく歌う曲を用意しました。そのうちのひとつがこの曲です。
さて、今日の運勢を覗くと…
1月21日火 「今の努力は後で必ず報われる」ですって!

月夜の仔猫 「長浜奈津子・ソロ TANGO Live」
ギター弾き語りで、タンゴ&ワルツとフォルクローレを歌います。
* アルゼンチンタンゴから。ガルデル、オメロ・マンシ、オメロ・エスポシト、スタンポーニのワルツ、セバスチャン・ピアナ他
* フォルクローレから、ロベルト・パルメール、オラシオ・グアルニ他。
2020年 1月27日 (月) 長浜奈津子 solo Live ★毎月第4月曜 出演★
月夜の仔猫3651 (新橋)→http://www.asumi.com/
■ 所在地 中央区銀座8-3-11和恒ビルB1 電話 03-3573-3651
■ 料金 チャージ¥4700 おつまみ付 /別途ドリンク代¥700より
■ 時間 2回ステージ(入替なし)1st~19時15分 2st~20時45分 時間が変わりました

■ 長浜奈津子 ギター弾き語り /アルゼンチンタンゴ フォルクローレ、他
お問い合わせは、こちらのメール迄⇨ nappy_malena@yahoo.co.jp
ご予約不要で、直接お店にお越し頂いても大丈夫です🙆♀️

