3Mのカーボンラッピングをやってみました。
先ずはフロントは↑↑↑こんな感じで出来上がりました。
サイドは↑↑↑こんな感じで仕上がり
リアは↑↑↑こんな感じで仕上がりました。
翔プロラインがくっきりと見えるようにしました。
おまけで
給油口もカーボンラッピングしました。
全体は
こんな感じで仕上がりました。
素人の自分では絶対に無理ですね
今回はトレンドワークスさんに施工して頂きました。
3Mのカーボンラッピングをやってみました。
先ずはフロントは↑↑↑こんな感じで出来上がりました。
サイドは↑↑↑こんな感じで仕上がり
リアは↑↑↑こんな感じで仕上がりました。
翔プロラインがくっきりと見えるようにしました。
おまけで
給油口もカーボンラッピングしました。
全体は
こんな感じで仕上がりました。
素人の自分では絶対に無理ですね
今回はトレンドワークスさんに施工して頂きました。
リアを付ける前にバンパーが焼けてしまいますので専用のマフラーカッター取り付けました。
翔プロにも確認を取りましたが穴あけ無しで六角レンチで締めこむだけです。
こんな感じで取り付け完了しました。
固定はナンバープレートの裏付属のステンレスビスで固定と
左右二か所づつ家にあったステンレスボルトM6x20でスプリングワッシャー入れナットはロックナットを使用しました。
マフラーカッターがエアロに当たるので削りましたが
フィッチンがいいですねすり合わせなしで取り付けできました。
ハイジェットには付いていませんがアトレーワゴンにはナンバープレートの部分のメッキ名前わからなくてすいませんが
これを外さなくては取り付けできません
外すのが苦労しました。
下の三か所は白いピンみたいのは難なく外れましたが
それでも外れない下から潜ってみるとみると上二か所あってこれは割っちゃいました。
それでも外れない
ナンバーライトの部分も二か所あって-ドライバーを使ってたたいて割りました。
結果論からいうとバンパーを外さないと外れないってことですね
見える部分は割れずに奇麗に外れたので一安心ですな
サイドステップはこんな感じで付きました。
エアロに空いてある穴に下穴を開けて付属のステンレスビスと純正ビスで固定しました。
純正のサイドステップを外すのには手こずりました。
ビスが供回りをして内装はがしを使って引っ張りながら外しました。
我が家に翔プロデュースのエアロが到着しました。
取り付けて行きたいと思います。
ジャッキアップをして
タイヤを外しフロントから取り付けて行きます。
クリップで仮固定をして下から下穴を開けて行き
左右二か所づつ付属のステンレスビスで固定し
真ん中一か所は家にあったステンレスボルトM5x20でスプリングワッシャーを入れてナットはロックナットを使用しました。
無事に取り付け完了しました。