見出し画像

Blue Yodel Hour番組ブログ、引っ越し完了しました

デーツが落下していた

♪ヨロレイヒ~

 

開花期の4月に沖縄は「前期梅雨」とも呼べるほど雨が降ったので、受粉がうまくいかないと思われたナツメヤシ(英語でデーツという)。

 

6月半ばの今日、大雨で未熟なデーツがたくさん落下しているのを見つけた。

 

しょせん沖縄では人の手の小指の先サイズにしか育たないが、オタフクソースのお好み焼きソースに甘みを付けるために入れられているアラビア産デーツの干果は、例えて言うなら「いなり寿司」サイズなんだな。

 

 

要するに、ナツメヤシを植えることで景観は南国っぽくなっても、多雨のせいで実利までは享受できていないいんだね。

 

♪ヨロレイヒ~

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「森羅万象ネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事