
本日休止した番組についてお詫び
♪ヨロレイヒ~ 本来なら今日から19年目突入するはずだったBlue Yodel Hourだけど、数日前に番組構成も終えてあとは局に行って生放送するだけ--という...

なんとなく、ぼんやり目出度いお正月
♪ヨロレイヒ~ 2023年、明けましておめでとうございます。 初日の出を見るために東の空を待ちかんてぃーしていたら、...

眼福で明けた2022年。
♪ヨロレイヒ~ 明けましておめでとうございます。本年も番組「Blue Yodel Hour」を宜しくお...

今年ほどドラッグストアに行く回数が増えた年はないよ
♪ヨロレイヒ~ コロナ禍で3月から6月はマスクが買えずに、一日5軒ドラッグストアをハシゴ...

目出度さも中くらいなりの2020年の夜明け
♪ヨロレイヒ~ 明けましてお目出とう御座います――ってありきたりの挨拶をしたくなった年明け...

吹けば飛ぶようなちっぽけなラジオ番組も、気づけば14年近く…
♪ヨロレイヒ~ 気がつけば2019年も終わろうとしている大晦日に、しみじみ考えてみると当番組...

エープリルフールじゃなくてマジ卍な話で、お詫びします
♪ヨロレイヒ~ 左サイドバーのリンク集としていた「沖縄のIrish Trad Band THE ISLANDERS」と...

朝焼けは凄かったけど、初日の出は拝めず
♪ヨロレイヒ~ 明けましておめでとうございます。本年も「Blue Yodel Hour」のご愛顧、宜しく...

一休さんの心境で正月を過ごす時が来るとは、思いもしなかった
♪ヨロレイヒ~ 謹賀新年と胸を張って挨拶できるのは、5、6年ぶりのような気がするけど、そ...

2017年の初頭に何かメッセージでも
♪ヨロレイヒ~ 明けましておめでとうございます。いつもなら初日の出にこだわるところを、ご...