goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Yodel Hour番組ブログ、引っ越し完了しました

滑り込み、67回目のオンエアー

タイフーンfm本社スタジオまであと3分--というところまで歩いて、肝心のディスクを忘れたことに気付いた…。ハァハァ言いながら、走って取りに帰り余計な一往復!

番組開始2分前に滑り込みセーフは、ソギーマン自身初めて!

ではオンエアーリストを…。

ブルーヨーデル・コーナー
1. Missouri Cowboy(Muleskinner Blues)/BILL RAMSEY & PETER ALEXANDER
1961年ドイツ録音。
2. Mother, The Queen Of My Heart/JIMMIE RODGERS
1932年ニュージャージー州カムデン録音。
3. Hey, Good Looking/FRANKIE LAINE
♪ローハイドのオリジナルで有名なフランキー・レインは、自身のダミ声唱法に自信があるのか(?)、ブルーヨーデルを使うべき歌い出しで、我を通している例。

ワールドミュージック珍品音源コーナー
涼しげなマンドリン・デュオの「INTO THE CAULDRON」プチ特集。



1. Desvarirada(Garoto 1915-1955 Brazil)/MIKE MARSHALL & CHRIS THILE

2. Fishe's Hornpipe(trad.)/MIKE MARSHALL & CHRIS THILE

ノンジャンルコーナー

 一転して、ちょっと暑苦しいかもしれないNITTY GRITTY DIRT BAND プチ特集。

1. Goodnight Irene/N.G.D.B feat. WILLY NELSON & TOM PETY
2002年にリリースした「永遠の絆3」では、トム・ペティのボーカルも聞けます。

2. Workin' Man(Nowhere To GO)/N.G.D.B
1988年のバンド名に再びニッティ・グリティを冠したアルバム「Workin' Band」では、元イーグルスの初期メンバー=バーニー・リードンを重用。今やビッグスターのマーク・オコーナーのフィドルは聞こえるか聞こえないかのレベルで、逆に言えば‘贅沢な’使い方。

 ではまた来週!

 ♪ヨロレイヒ~
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「番組内容」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事