goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Yodel Hour番組ブログ、引っ越し完了しました

夏日続き、308回目のオンエアー

4日も続く25℃超えの夏日で、とうとう半袖で局へ行った。あんまり生暖かいとアイリッシュ気分じゃなくなるな…。

では、オンエアーリストから。

<DTRONG>ブルーヨーデル・コーナー
1. Peach Pickin' Time In Georgia/MERLE HAGGARD

  1969年のカバー。

2. In The Jailhouse Now/WEBB PIERCE
  1955年のカバー。

3. Clara/THE PUNCH BROTHERS

  ニッケル・クリーク・バンドでデビューして20年のクリス・シーリー(31歳)は、今や押しも押されもしない大物ミュージシャン。プログレッシブ・アコースティックの雄だ。

ワールドミュージック珍品音源コーナー
THE CHIEFTAINS「The Wide World Over」(2002年)プチ特集。

  10年前のチーフタンズ結成40周年記念盤は、過去のワールドミュージック的音源のコンピレーションと新録音のごった混ぜ。

1. Guadalupe/THE CHIEFTAINS with LINDA RONSHTADT & LOS LOBOS
  何故か沖縄のリズム的太鼓のイントロで始まるが、すぐ転調。初出は'97年のSANTIAGO。

2. Full Of Joy/THE CHIEFTAINS with CHINESE ENSEMBLE
  漢字で書くと曲名は「喜洋洋」。1987年の北京公演より。

3. Redemption Song/THE CHIEFTAINS with ZIGGY MARLEY
  ジャマイカン・レゲエのレジェンド=ボブ・マーレーの代表曲を息子のジギー・マーレーのアコースティック・バージョンで。

ノンジャンル・コーナー
THE CHIEFTAINS「Voice Of ages」(2012年)プチ特集第2弾。

1. When The Ship Comes In/THE CHIEFTAIS with THE DECEMBERISTS
  ボブ・ディランのフォーク時代の曲をカバー。

2. The Chieftains In Orbit/THE CHIEFTAINS with NASA ASTRONAUT CADY COLEMAN
  女性宇宙飛行士ケイディ・コールマンさんが国際宇宙ステーションで、無重力で吹くティンホイッスルやアイリッシュ・フルートと地上のチーフタンズがセッションというファンタジー。
元音源(?)となった昨年のSt. Patrick's Day In SpaceのYouTube映像(クリックはコチラ)

3. School Days Over/THE CHIETAINS with LOW ANTHEM
  イントロはLAのCastle Park School Choir(合唱隊)。

では、次週もモア・ディープに。

♪ヨロレイヒ~
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「番組内容」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事