先日の、棒1本に唐草が絡んでいる
2段分の階段手摺、
昨日現地にお伺いして、撮影しました
(パンダに物干し竿を刺して、伺ったお客様です)

リビング階段になっていて、リビングからダイニングからも
この手摺は目に入ります(*^_^*)
とっても、良い感じです!!
この曲線ライン
デザインするとき、いつも鉛筆でのフリーハンド
鉛筆(ホルダーですが)で書かないと、
素敵なラインは描けない(^_^;)

曲線の端部をよく、見てください
線の終わり方は、こちらはフィッシュテールで納めます
魚の尾ひれの形ですよ
フェードアウトする感じかな、
終わり方って大切なんです(*^_^*)
それとですね
こちらの素材は、アイアン(鉄)ではありません
アルミで製作しています。
素敵なお住まいへのお手伝いが出来て
何より、嬉しいです。
ありがとうございます。
それと、こちらの施工会社さんは
埼玉県吉川市で創業240年の
ジビキ建設株式会社さん
http://jibi-ki.net/index.html
私が小さい頃かtら、見聞きしていた建設会社さん
いま、繋がりを頂いたことに感謝です。
ありがとうございます。
他に、バルコニーフェンスがあります
追ってUPしますね!!
埼玉県吉川市
2段分の階段手摺、
昨日現地にお伺いして、撮影しました
(パンダに物干し竿を刺して、伺ったお客様です)

リビング階段になっていて、リビングからダイニングからも
この手摺は目に入ります(*^_^*)
とっても、良い感じです!!
この曲線ライン
デザインするとき、いつも鉛筆でのフリーハンド
鉛筆(ホルダーですが)で書かないと、
素敵なラインは描けない(^_^;)

曲線の端部をよく、見てください
線の終わり方は、こちらはフィッシュテールで納めます
魚の尾ひれの形ですよ
フェードアウトする感じかな、
終わり方って大切なんです(*^_^*)
それとですね
こちらの素材は、アイアン(鉄)ではありません
アルミで製作しています。
素敵なお住まいへのお手伝いが出来て
何より、嬉しいです。
ありがとうございます。
それと、こちらの施工会社さんは
埼玉県吉川市で創業240年の
ジビキ建設株式会社さん
http://jibi-ki.net/index.html
私が小さい頃かtら、見聞きしていた建設会社さん
いま、繋がりを頂いたことに感謝です。
ありがとうございます。
他に、バルコニーフェンスがあります
追ってUPしますね!!
埼玉県吉川市