
とうとう発売しましたね!
特に「Dear Prince~テニスの王子様達へ~」。3月10日に着うたで配信され、100曲マラソンの100曲目に歌われてから結構経ちました。私としてはとても長く感じましたね。
曲自体はもう数え切れないほど着うたにて聞きました。しかし、何回聞いても心に染みるんですね。なんなんでしょう、この不思議な力は(笑)
そしてこのジャケ写!写真には跡部とリョーマがテニスコートで和服を来てテニスラケットを持っています!ジャンプで公開されたとき、ものすごく驚いた!
多分、ユニット名が「イケメン侍」だから、和服を着せたんでしょうけど…。テニスラケットには合わないかも(汗)
ここには写ってないのですが、お米(真田)はラケットを本物の侍のように腰にさしていました。
でも、いずれにせよ、みんなカッコいいのです(^-^)リョーマも跡部も部長もお米もゆっきーも木手も白石も。
本当、和服とは私のツボをついたものを着s(殴
しかし、跡部さま、それは侍ではなくお殿様では…?
特に「Dear Prince~テニスの王子様達へ~」。3月10日に着うたで配信され、100曲マラソンの100曲目に歌われてから結構経ちました。私としてはとても長く感じましたね。
曲自体はもう数え切れないほど着うたにて聞きました。しかし、何回聞いても心に染みるんですね。なんなんでしょう、この不思議な力は(笑)
そしてこのジャケ写!写真には跡部とリョーマがテニスコートで和服を来てテニスラケットを持っています!ジャンプで公開されたとき、ものすごく驚いた!
多分、ユニット名が「イケメン侍」だから、和服を着せたんでしょうけど…。テニスラケットには合わないかも(汗)
ここには写ってないのですが、お米(真田)はラケットを本物の侍のように腰にさしていました。
でも、いずれにせよ、みんなカッコいいのです(^-^)リョーマも跡部も部長もお米もゆっきーも木手も白石も。
本当、和服とは私のツボをついたものを着s(殴
しかし、跡部さま、それは侍ではなくお殿様では…?