goo blog サービス終了のお知らせ 

Lefty-テニスの王子様ブログ-

高校入学記念に作成。ブログ開設一周年突破。
日々妄想ばかりのテニプリバカ。三度の飯よりテニプリ。

常勝おみくじ 幸村(吉)

2009-07-31 23:41:34 | 常勝おみくじ
7月も終わりかぁ


「それはそれでヘコむなぁ。クス…嘘だよ。」


私も今日色々とへコみました(--;)
そんな時、頭の中でずっと流れていたのは手塚部長の『深呼吸~Dedicate to E~』。ほんといい曲で、心にジンときます。
やっぱり、なにか状況に応じて自然と頭に流れてくる歌ってありますよね。
明日からは8月。どうやら4日のイベントで、許斐先生の歌をフルで聴けるらしいので、めっちゃ楽しみです。

常勝おみくじ 真田(吉)

2009-07-30 16:55:35 | 常勝おみくじ
今日はテニミュ初演でしたね


「微温い微温い微温い!!」


おみくじで手塚と真田が出たので、S3の手塚vs真田が真っ先に出てきます。テニミュじゃどんな風になってんのかすっごい気になるところ。早く行きたい…。
テニミュの前日には、許斐先生のイベントもひかえているので、そろそろ正常な生活に戻してお肌の調子を整えねばなりません。まず今日の午後3時起きを改善しよう。
あ、あと大吉くんの誕生日なのに大吉が出てない!

常勝おみくじ 仁王(大吉)

2009-07-29 22:32:03 | 常勝おみくじ
昨日から外出てないことに気がつきました。


「プリッ。」


宿題も思考もストップしたまま、どんどん時が流れていきます。そろそろどげんかせんといかん。
あまりに暇をもてあましたので、静岡の祖母の家に遊びに行った弟に電話したところ、「姉ちゃんもう電話切っていい?切るよ?切るよ?」とものすごくウザがられました。小6になるとこんなに生意気になるのかと、若干涙目な姉ちゃん。
弟は、祖母の家にいる間はひたすらトレーニングに打ち込むそうで、「埼玉に帰ってくる頃には筋肉ムキムキになってる宣言」をしたので、私もそれに対抗して何年かぶりに腹筋をしたら1回目にして腹のあたりに激痛を感じました。
なんか、もう…いいよ。

常勝おみくじ 真田(大吉)

2009-07-28 18:41:22 | 常勝おみくじ
明日大凶出たらどうしよう。


「大吉だからといって、浮かれてはいかんのだ!!」


浮かれてないですよぅ(おいらん風)
ていうか、浮かれてる場合じゃないっす。
とりあえず、今晩は母も弟も家にいなく、私1人なのでこれからテレビ東京でやる『学校の怪談2』を観ながらリラックスしようと思います。
ちょっとでも気がまぎれたらいいんですが、映画の途中でまたテニフェスのこと思い出したらお化けどこじゃなくなるかもです。

常勝おみくじ 幸村(吉)

2009-07-27 22:23:39 | 常勝おみくじ
このセリフ初めてです。


「それはそれでヘコむなぁ。クス…嘘だよ。」


ちょっとオチャメな幸村様のセリフ。ほのぼのした立海メンバーのシーンで、私は好きです。
今週のジャンプは、またもやアニプリないものの、SQ告知でリョマがでっかく出てます。ジャンプといえば、スーパーアニメツアーというものが開催らしいですね。完全招待らしいですが…。アニメなので、テニプリ出るかは危ういですが。
出るとなると、テニフェスに続きまたもや招待状争奪戦に加わることに…キエエェェェー!!!

常勝おみくじ 真田(吉)

2009-07-26 22:25:47 | 常勝おみくじ
今日でテニフェスのエントリー終了しますね。


「もっと強く来んかぁ!!…そうだ!次っ」


強く願いながらエントリーしたんですがねぇ。
結果がわかるのが明々後日、もうドキドキブルブルです(((゜д゜)))
結果がわかる日&その翌日は、バッチリバイトを入れないでおきました。翌日は、落選して死んでいるor当選して頭爆発になると思うので…。
結果がわかるまでの2日間は暇だからそわそわしてそう。

常勝おみくじ 仁王(吉)

2009-07-25 23:41:55 | 常勝おみくじ
そういえば、四天王寺に仁王像あったな。


「大吉引けるもんなら引いてみんしゃい。」


引いてやるさ!
埼玉に帰ってから、レストランでひれかつ丼を今しがた食べて来たのですが、どうも腹が…ぐぇっ…痛いです(--;)
これからやらねばならぬことがあるのに。
眠れそうもないので、眠くなるまでテニプリ観てよっかな。昨日観れなかったアニマックスでの放送で、ちょうど四天宝寺戦です。
タカさんvs銀さんの試合はいつ観ても泣く!

常勝おみくじ 真田(大吉)

2009-07-24 00:29:17 | 常勝おみくじ
お、新しいセリフでた!


「大吉か、当然だ。」


当然とか言われちゃったよ。W大吉なので、いいことありそうです。
これで、常勝おみくじがやっと30種類までいきました。あと6種類…
最近、くしゃみが止まらないです。くしゃみと言えば、「一に誉められ、二に振られ、三に惚れられ、四に風邪をひく」と弦ちゃんがドキサバで言っていたのを思い出します。自分のは何かしらのアレルギーなので、あまり関係ないんですが。
それでもやっぱり、2回のくしゃみって嫌だなぁ。

常勝おみくじ 幸村(大凶)

2009-07-23 23:28:49 | 常勝おみくじ
ひえぇ、大凶…!


「大凶など、さして脅威ではない。」


そういえば、夜更かしのせいで朝起きられず、サテライン講習を昨日今日とサボっていたら担任の先生から電話がかかってきました。
サボったことへの注意ともう一つ、通知表を誤った評価で書いてしまったので、通知表を学校に持ってきてほしいとのこと。
「誤った評価」というのは、どうやら成績が下がるということらしく…ハハ。
夏休み突入と共に、学校のことなど木っ端微塵になって頭の片隅に追いやられていたので、色々と自分の置かれている立場を理解しないといけんとです。

常勝おみくじ 真田(大凶)

2009-07-22 23:48:42 | 常勝おみくじ
真田っ…!


「どうした?顔が青いぞ。」


テレビのCMで、偶然真田幸村の名前が出てきたのを見た弟。
「今のテニプリのキャラじゃん!」
本当は、テニプリに真田と幸村が出てきた時点で「戦国武将じゃん!」とツッコまねばならんのに。
私も、弟と同じパターンだったので、人のこと言えないんですが…(--;)
それにしても、キーボードで「武将」とうつ時に、無意識に「部長」とうってしまうのは果たして…。

常勝おみくじ 幸村(大吉)

2009-07-21 23:37:46 | 常勝おみくじ
ゆっきーの大吉って、絶対大丈夫な気がします。


「今日も、君の幸運を祈っているよ。」


終業式が終わり、家に帰ってくると即爆睡。こういうのを平和と言うんだか言わないんだか(ただの怠け)
起きると、大阪観光プランに頭を悩まされていました。もう4日後だと言うのに、なかなか決まりません。今までのツケが回ってきたです(笑)
大阪市内観光で、プランをややこしくさせるのが、四天王寺。道頓堀行って…大阪城行って…。やっぱり四天王寺は譲れん!

常勝おみくじ 仁王(大凶)

2009-07-20 23:37:43 | 常勝おみくじ
そういえば今日は海の日だったのか。


「フッフッフッ…ひっかかったじゃろ。」


せっかく休日になったのに、その有難味も忘れて呑気にやってた自分。
海行った人いるんだろうなぁ。弟は昨日プールに行ってきたらしく、背中を真っ黒にして帰ってきました。日焼けした背中が痛いらしいのか、背中を叩くと悲鳴をあげます。
海と言えば六角。潮干狩りしてワイワイやってる彼等を想像すると、ついニマッとしてしまう…。

常勝おみくじ 仁王(吉)

2009-07-19 22:29:41 | 常勝おみくじ
気がついた。昨日も今日も桃ちゃんと仁王の組み合わせだ。


「ほぅ、まあまあじゃのぅ。」


桃ちゃんと仁王って接点あったっけ?…ないな。
昨日発売のジャンプ、またしてもテニプリないなと思ったら、たまたま開いたページにゲキプリが。弦ちゃんの美顔が目に入らなかったら危うくとばしてたよ。
先々週あたりも、目次になくてがっかりしたのに実はあったみたいなのがありました。…目次に載せといてくれ。

常勝おみくじ 仁王(大吉)

2009-07-18 02:46:13 | 常勝おみくじ
もうこんな時間…


「プリッ。」


許斐先生のイベント情報とオリジナル特典の情報見たせいで、眠れなくなっちまったよ!
「さぁ~て、そろそろ寝るか。あ、念のためサイト確認しとこ~」ぐらいの気持ちだったのに。でも、コレを今夜知っていなかったら、明日秋葉原で損するはめになるので良かったっちゃ良かったんですが。
これでお肌荒れ荒れです。まっすんとのチェキが…
この時間に更新したのにはもう一つ理由が。たぶん、今日の夜のお祭りは大分遅くまで行っているので、学校+イベント+お祭りだとグッタリしてブログ更新がしんどくなるからです。もしかしたら、イベントレポは次の日になるかも…

常勝おみくじ 幸村(大凶)

2009-07-17 21:42:51 | 常勝おみくじ
また大凶ですか…


「たとえわずかな可能性であろうと、俺は…明日にかけてみようと思う。」


明日にかける…うーん、やはりエントリーは明日の方がいいのか。
明日のおみくじでまた決めようと思います。
そしてその日はイベントもあるのですが、その後のお祭りが問題。…一緒に行くはずの友達と音信不通(笑)
時間と場所は言っておいたんで多分大丈夫だとは思うんですが、またバックレられたらどうしよう(経験済み)