goo blog サービス終了のお知らせ 

タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

徳川、酷いわ~

2011-12-23 | ビデオ 邦画
プリンセス トヨトミ - goo 映画

ゲンズブールは滝川クリステル
鳥居くんは濱田岳君しか思い浮かばなかった原作・・・
ってこのブログで前に書いたな。
監督は綾瀬が好きって理由だけで、こんな脚色にしたんじゃないだろうかと、と邪推。


胸をゆさゆさと揺らして大阪を走らせたかっただけかよ、な~んて思った。

プリンセスはいい目つきをしてました、さすが末裔(笑)

映画の途中で、近所の店にお好み焼きを食べに行きたくてたまらなかった。
中井貴一が焼くお好み、大量のマヨネーズ、うううっ延髄。

大阪は独立国やで~~、橋下さんの勝利に一因したと思うよ、作品のデキはともかく。




この先ネタばれあり

未読者 未見者、進入禁止




原作では初めから、橋場茶子(羽柴 茶々(淀殿))と明かしている。


おかしなところは一杯ある。
OJOの職員全員があの地下道を抜けて・・・あの地下道は人生で2回しかないはずでしょ?
おばちゃんが瓢箪を掲げる、女性なのに?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひょえええええ~~ | トップ | 宇宙人もいろいろ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
鯛焼き屋の、 (ここれん)
2011-12-25 03:20:13
確かプリンセスは、「ドラマ・新参者」で、完売の看板を出す子でしょ。
チャキチャキの江戸っ子だったね。
返信する
間に合った! (タネ)
2011-12-26 21:00:16
ありがとう、今日、再放送の最終回だったんですよ。
見た見た。
ほんとだ 標準語だ(笑)大阪から上京して鯛焼屋に就職・・じゃなくて、そこの娘さん風だったわ。

やっぱ映画は光らせ方が上ですね。



牡蠣フライ
ほんとにおいしそうでしたね(人のブログで次のランチを決めている自分(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビデオ 邦画」カテゴリの最新記事