道の駅で栗を購入。
ちょっと小粒。
20分くらいで蒸しあがりました。
蒸し上がった栗を半分に切り、スプーンで中身を取り出します。
栗の総量が680g、砂糖をその10%、塩はほんの少し加えて、レンジでチン。
レンジで温めると砂糖の水分で、ちょっとしっとりしてきます。
すりこ木で適度につぶします。
私は栗の粒が残っていたほうが好きなので、このようにします。
なめらかな食感が好きな方は、裏ごししてもいいですね。
後は、ラップでひとつ25g位の大きさに包んでいきます。
砂糖の量は、栗本来の甘さもあります。
今回は80gほど加えました。
ゆっくりとお茶をしながら味わう栗きんとん。
秋の到来を感じるひと時です。
ジッパーに入れて保存します。