goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しいカフェ

日々思いついたことを書きます。

ダイコンの皮、簡単漬け

2013-12-13 | 料理

ダイコンの皮って、手で剥けるんですね。
先日、たまたま見たWEBページで知りました。
1本そのままを綺麗に剥いていました。

昨日、娘が大根を送ってくれました。
大根の煮物を作る前に皮の処理を。

私は丸ごと一本は自信がないので、5㎝位に切ってから挑戦。


最初は包丁で切れ目を入れて、そのあと手でむいていきます。
端の方はぱりぱり過ぎて、うまく剥けない…
端をうまくむけば、あとは丁寧に親指の横を皮と実の間に入れてむいていきます。

こんな感じに剥けます。


包丁でむいたのとはちょっと違いますね。

皮は千切りにして、味ポンに漬けておいて食べます。
しゃきしゃきした触感で、とても美味しい。

調味液がいつも冷蔵庫に入っているポン酢というのが簡単でいいですね。
これは「白いご飯.com」を参考にしました。