今日のgoogleのロゴが面白いゲームになっています。
それは、スケートリンクなどの表面を製氷する製氷車を発明した、フランク・ザンボニーの生誕112年を記念したものです。
ゲームは削れたリンクの氷を製氷車が元に戻す…
というものですが、
ゲームが進むにつれて、リンクが広くなったり、氷の削れる部分も多くなります。
画面の左下にエネルギーのメーターがあり、それが左にいってしまうとゲームオーバーとなります。
リンクの上には赤いタンクが選手によって落とされるので、それを獲得するとエネルギーが増えます。
バナナの上に乗ると、車は滑って…
製氷車の移動はカーソルキーを使用らしいですが、私はマウスのドラッグでやってます。
最初はよく意味も分からずやっていましたが、ゲームオーバーになるとなぜかむきになって?やめられません。
まだ浅田真央ちゃんたちみたいなフィギュアーの選手が登場するまでには至らず、アイスホッケーの選手と格闘しています。
トップページのゲームに入る前のロゴには、左から可愛いシロクマなども顔を出して、楽しい演出になっています。