goo blog サービス終了のお知らせ 

DAYS

40+3=?

火曜日から仕事

2011-03-20 22:53:26 | Weblog
会社の決定の連絡がありました。

よかった。。。

一生懸命働きますよーーーー

雑感 もろもろ

2011-03-20 08:38:06 | Weblog
いつもこういう災害や事故があると思うのですが

生き残った人と亡くなった人の違いはなんだったのか、と。。。。

たぶん違いなんてないと思うのですが。。。。


私は被災してないけれど、確かにあのとき死を一番身近に感じました。

これから、何かが変わるような気がします。。。。

さまざま

2011-03-20 08:34:31 | Weblog
福島の原発の問題があって、今週いっぱい自宅待機でした。

こんなに長いお休みはとったことがないのにどこにも行けません。
行く気もありません。

1日おきにひきこもったり出かけたりしていました。
でも余震もあってまだ油断できませんね。

昨日の夜の余震のときは外にいて、家の近くまで来ていたのですが
本当に怖かったです。。。

福島の原発は、最悪の危機は脱したように思えます。

いろいろな情報を見て自分なりに調べましたが、東京にいれば大丈夫と思います。
政府にだまされてるとは思わないけど政府を信頼しているわけでもありません。

本当に客観的にいろいろ見て、大丈夫と判断しました。

会社にもそう判断して来週から仕事したいです。


その後

2011-03-18 13:27:26 | Weblog
今回iPhone以外にドコモを持っていたのでよかったです。
月の使用料金も1000円いかないですし(基本 ドコモ同士の家族としか会話しない、imodeはしない)
これは良かった点です。

予備の電池はやはり必要でした
iPhoneはネットにつなぐと電池消費しますし。。。
なので予備電池は入手しました。

常にお水と、チョコレートを持ち歩いたほうがいいと思いました。
何があるかわからないので。。。

ツイッターを家族で共有することにしました。
緊急の連絡用です。

また思いついたら書いていきます。


地震の日の続き

2011-03-18 13:05:48 | Weblog
ビジターさんをホテルに残して一路家に向かいます

割と近いとはいっても1時間半・・・・寒かったし、一人だしてことでしたが
ホテルにいる彼に比べれば帰れる場所あるし、と思って、がんばって歩きました。

コンビニや食べ物やさんは開いているところが多かったし、大きな混乱はないように見えました。

1時間半後、家についてみると、

引き出しが全部あいてました。(レール式のあけやすいものなので)

クローゼットもレール式の扉なので 開いてました。

それ以外に少しものが落ちていましたが大きなダメージはありませんでした。

猫も無事でした。

お風呂に入ったり、会社の人に連絡して、落ち着いたらもう1時過ぎてたと思います。

それからネットにつないで、ビジターさんに必要な情報を探しました。

成田に行くバス、列車などです。。。

結局5時ごろまで、メールしたりして、起きていましたが疲れて寝てしまいました。

起きたら土曜日の10時でしたがまたビジターさんからメールがきていました。

飛行機が火曜日になって、
ペニンシュラ、帝国と回ってだめだったけれど第一ホテルに部屋がとれたと!
部屋に入れるのが14時なのでそれまで時間つぶすよ、という内容でした。

よかった!とりあえず部屋がとれたのがよかったと思ってほっとしました。

そしたら午後になってまたメールが入り(ほとんどPCの前にいました)

今日(その日)の夜のフライトがとれた!とホテルはチェックインしたのでシャワーあびたらすぐに出かける、と。
それで交通機関を調べてくれ、ということでした。

成田エキスプレス、リムジンは動いてませんでした。
それでもJRは動いていたので総武線で千葉、成田線で成田空港まで、がいいと思うと連絡しました。

結局3時間くらいかかって、すごい混んでたそうですが、無事に空港に着いたというメールが来たときは本当にほっとしました。


私自身の中に ホテルのおいてきてしまったというのがいちばんひっかかっていて、
申し訳ない気持ちでいっぱいだったのです。
なので、このときは 号泣しました。。。。

よかった、本当によかった、と。。。
無事に、到着した時も連絡してくれたので、安心しました。それが日曜日です。


忘れないように。1週間前の今日

2011-03-18 12:30:13 | Weblog
東日本大震災(名前がいろいろあるようですが)から1週間たちました。

被災された方には心からお見舞い申し上げます。少しでも早く復興できますようお祈り申し上げます。

私にできることと言えば、節電と義援金の寄付くらいですが、心がけたいと思います。


私はそのとき東京のオフィスで働いていました。
海外の本社から、ビジターがきていて、彼はその日帰る予定でした。
そのビジターは当時上の階の別の部署の人とミーティングしていました。

地震の瞬間はまたいつものか、と思ったくらいです。
でもどんどん揺れが大きくなって、止まらないと思ったとき
本当に今までで1番の恐怖を感じました。
机の下にもぐりましたが、別の人の机からファイルなどが落ちたりしていました。

永遠にも感じられる数分が過ぎて上司が外に行きましょう、と言いました。
館内放送も何もなく、不安でしたが、何も持たずに外に出ました(このときかばんを持ってでるべきだった)


ビルから離れたところに立っていると周囲のビルからも大勢の人が出てきました。
私がいたビルからもたくさんの人が出てきました。ヘルメットをかぶっている人も多かったです。
しばらくして、近くの広い場所に全員で移動することになりました。

その場所でワンセグ見られる人は見て、地震がすごかったことはわかりましたが詳細はわかりませんでした。

電車が止まっていることなどはわかりました。
またそこで外国人ビジターとも合流しました。

余震もありました。相当怖かったです。

1時間ほど外にいたでしょうか、1度ビルに荷物を取りに戻って帰ることになりました、とは言っても歩くしかないわけです。
会社の前の道路は大渋滞でした。

そしてビジターです。飛行機がとまらないだろうという予想でホテルを探しますが見つかりません。
もう会社近くに行って、直接話すしかないだろう、というしかありませんでした。
この時点での読みはまあ直接行けばなんとかなるだろうでしたがこれが甘かったです。

会社のあるビルが耐震がしっかりしていれば会社に残るという選択肢もありましたが
古いビルでこれはありませんでした。
ですので、17時ごろでしょうか、会社を出ました。

会社のみなとはそこで別れました。私がそのビジターのお世話係みたいになっていたので、
じゃあ、というわけにもいかなかったのです。
会社のそばのホテルに行ってみると人がたくさんいてテレビを見ていました。
フロントで聞いてみると、予約がなければ今日はだめだと言われ、待っててもだめですかと言ってもだめですと言われました。

途方に暮れました。そこから一駅離れたところにビジターさんが滞在したことがあるマンスリーマンションがあるといいます
そこにいって頼んでみようとなりました・・・一駅歩く間に彼がお金をおろしたいとのことでATMを探しました。
海外のカードが使えないところもあるようで、3か所目くらいでお金がおろせました。

そのマンスリーマンションについてみるとそこは普通のマンションに変わっていました。がーん。
この歩いている間に道路は大渋滞、歩道も歩いて帰る人ですごい混雑でした。
それでも大きな混乱はなく、途中、道を案内しているサラリーマンの人がいたのが印象的でした。

次にめざしたのはニューオータニです。そこまでも歩いて20分くらいはかかったでしょうか。
ビジターさんはスーツケースももっているので大変でした。。。
そしてそこには・・・・もうたくさんの人がロビーに座っていました。
お水と毛布を配布していたようで、もうあきらめた人たちだと思いました。
そこで成田エキスプレスは運休していることもわかりました。。。

でもどこも見つからなかったら、ここに来ればいいと思いました。床は絨毯でスペースもかなりあったからです。

それから赤坂見附のエクセル東急に向かいましたがここもだめでした。

それでもうあきらめてニューオータニに戻ろう、その前にごはんでも食べようとなりました。

この間も本当にすごい人でまっすぐ歩くのも難しいくらいでした。

赤坂見附でやっと見つけた居酒屋っぽいところでごはんを食べ、3杯くらいお酒を飲みました。テレビがあったので
そこで初めて津波の映像を見ました。。。ショックでした。
そこにいる間も、余震は続いていたけど、テレビを見ながらお酒を飲んで、ごはん食べてるのが不思議でした。
炭火は消すのに時間がかかるので焼き鳥ができないくらいで他のものは食べられました。
そこに21時半ごろまでいて、オータニに行ったらそこはさっきよりすごい人でした。
交通の案内をするホワイトボードも出ていました。
外国人も多かったし、ここなら情報が入手しやすいなと思いました。

私の携帯は電池が切れてしまっていました。
情報もとれないし、疲れ切っていたので、ここで帰って家から情報送るね、といって別れました。
この判断がよかったかどうかは、たぶんずっとわからないと思いますが、仕方ありませんでした。。。

長くなったので続きます。。。





やめてほしい

2011-01-05 22:22:54 | Weblog
また引っ越すことを考えてることを話したら

友達が 買えば、という

簡単に言わないでほしい

そして私は買う気がない。。というか買えないので

もう2度と買えば、と気軽に言わないでほしい


あーすっきりした。

金縛りにあった

2010-10-25 22:46:29 | Weblog
夢じゃないかと思ってたけど

やっぱりあれは夢じゃないと思う。


体が動かなくなって、体が下にずれる気がして


えいーーーって力を入れて目が覚めた


その前には体の回りに何か膜みたいのがあるのを感じた



夢を見ていて

女の子が逃げ出す瞬間だった

その女の子が私だったのか、私がその子を見てたかはちょっとわからない。。。


でもまあ そういうことがあった、ということを記しておきます