今日は、盛岡も一日中雨模様。。。。。
熊本・大分方面ではこの水害で亡くなった方も・・・お見舞い申し上げます。。。
基本お仕事の時は、お弁当持参の私です。。もったいないものね~
でもね~。。。。
たま~に、本社から人が来たり、税理士さんが来たりとする時は、
お昼を経費で頂くときがあります・・・
で、本日はそのランチをありつけました
本当は、前にブログでアップした、りんご畑のcafeでランチをと
思ったのですが、、、、、、残念ながらただ今、ブルーベリーの摘み取り園で
基本ランチはお休みという事で、会社近く(手代森)の
中華料理のお店『華福』へ。。。
此処のお店、お値段の割には結構いけます~~
ランチ時は、何時も結構混み混みで。。。。今日も満席状態でした~
店内を見ると、麺類とご飯類が半々くらいかもな。。。。
私が何時も頂くのが、栄養を考えてその週のランチを
今週のランチメニューは、、、
蒸し鶏の野菜添え、玉子スープ、サラダ、手作り水ギョーザ
おしんこ、食後はデザート(手作り杏仁)とコーヒーがつきます
お味は、今日みたいなジメジメした日にはgood
でお酢が効いてて、、、美味しいよん
ランチについてくる、水ギョーザもムチッとしてて、ちゃんと
手作りで仕事してて美味しい~
お値段は、これで840円
ブログ友達のモカさんの、湯沢ランチのお値段には勝てないけど、、
結構いけてるでしょ~?うん、どうかね~?
ペロッと完食させて頂きました~~
ここのお店は、あんかけもののランチもよくあり、そのあんかけが
凄く美味しくて、どうしたらこの味出るかな~?と、
お家で中華を作る時に参考にしたりします
昔は盛岡市の大通りに、中華料理屋さんでずっ~とやってたので
うちの主人も小さい頃、食べに行ったーと言ってました
ラーメン屋さんというより、ちゃんとちゃんと
中華料理屋さんのお仕事です。。
うっとおしい雨の1日、、、、、
でも、美味しい時間ありがとう~
by みけねこ♪
何てったって節約ですからねぇ
でもさ、やっぱ味も中身も分かってるから楽しみなくてね
たまに外でランチする時はホント楽しみでした。
中華料理屋さんのランチ、すごいボリュームですね
食後にコーヒーだけでなく杏仁までついちゃうなんてうれしいじゃな~い
満腹で午後のお仕事は大変じゃなかったですか
お昼の外でランチも憧れですw
カフェもいいけど中華もおいしそう!!
最後にデザートと珈琲ついてるのはうれしいですよねー
自分で作るお弁当より、他の方が作ったのが美味しい~
だから、お外ランチちょびっと楽しみにしてます~
よく満腹昼食後は。。。。パソコン目の前に
コク・・コク・・ガクッと
うたた寝してしまいます~
漫画家さんのアシスタントしてたのね
うんうん、私、自分で作らないお弁当、大好きです
お外でランチも大好き~
もう、美味しいもの食べる、飲む大好き
本当に震災のあたりから自然災害が頻発して…
九州の様子もみていると心が痛みます。
早く落ち着いてもらいたいよね、雨…。
なんのなんの!
この内容で840円はお値打ちよぉ~。(湯沢が異常なのさw)
デザートまでってのが女子には嬉しい
中華って脂っこいのがおいしいんだけど、
それでも色々心配だよね…カロリーとか
カロリーとかカロリーカロリーとか(何回言うw)
みけさんはさすが!
中華でもお野菜たっぷり、さっぱりいただける
メニューをチョイスしてるもんね♪
みけさんのスリムな理由がわかりました
ちなみに私はOL時代は毎日外ランチでした…
オフィスに食べる場所なくてさ~
あ~、もったいない!
そうなの。。。。中華は結構油ギトギトだからね~カロリーが。。それからカロリーが、それでもってカロリーが気になるのよね~~^^
でも此処のお店のランチは、ほんとお野菜多くてヘルスィ~なのよん♥♥♥
私が痩せてるって。。。!!う~~~(唸り)
ここ2年位で、7kg増量したのよーー(´⌒`;)
何をしても、、、ぽっこりお腹が・・・無くならないの・・ (*p´д`q)゜。
OL時代、毎日ランチ外食って、羨ましいけど
お金がかかったね~~Σ( ̄ε ̄;|||・・・
あっ。。。ハイ、おじさん返却するの忘れてた~(○´艸`)・・・(逃げるが勝ち!!)