goo blog サービス終了のお知らせ 

みけねこ♪のあれこれ。

何てことない日常だけど、人生を楽しみたい私の不定期な記録です。

近頃の朝ごはん~♪

2013年10月26日 | お弁当・朝ごはん

 

            朝晩の冷え込みが強くなって参りましたので、

           我が家も床暖などを付け始めました・・・・・冬はお金がかかるのよね~

 

                       そんな最近の朝ごはん

 

               

                       これは豆腐丼。

             豆腐を温かくして、甘辛のタレをかけ からめながら崩して頂きます。

                調理の時最後にかけた、ごま油の風味が美味しい~

 

 

 

                    きのこリゾット~~ 

              偏食大魔王の娘がとりあえず、これだと きのこ食べてる

               

               

              このサラダ。自分で言うのはなんだけど・・・ちょっとお洒落に出来たかも

 

 

               

            ホッとする温っかうどん。お中元で頂いた乾麺の在庫さばきに~

 

 

                これ。これ、これこれこれ

        前にも記事で載せたこ事がある、スコッチバーの『見聞録』の奥様から頂いた

              自家製の ネクタリン ジャム

               棚の奥から見つかった~忘れてた・・・・

              折角頂いてたのに~~もう私ったら・・・・・トホホホホ

              日にちは。。。。。賞味期限ではなくて、加工した日だけど・・・

              ちょっと・・・大丈夫かな~

                           と、

               

                      味見したら・・・・・・オッケー範囲内

                 ネクタリンの桃風の風味がちゃんとあります。美味し

                 甘さ控えめだから、トットと食べないと変りやすいかも

                   ヨーグルトにイン。

 

                

            なんか色は梅肉ぽい感じだけど・・・・・食べると・・・ネクタリンです

 

 

         主婦って、毎日毎日・・・・・愛する??家族のために色々頑張ってるよね~

                 手を抜きながらも・・・・・

            最近、お気に入りの他の方のブログ見ると・・・

           その方は朝ごはんやらお弁当やらを載せる事が多いのだけど、

           我が家以上に朝は何でもカモ~~ン的で・・・美味しそで楽しそう~

            

                私も・・・・・頑張ろうっと~~~

                                   

                                       ホチッと押しておくれ~~~

                              

                                                                  by みけねこ♪ 

 

               

         


最近のお弁当たち~(-"-)

2013年09月05日 | お弁当・朝ごはん

                 子供たちの2学期もとうに始まり・・・

 

            私のお弁当づくりも少し慣れてきたような・・・ないような・・・・・

         色んな方のお弁当ブログ等を覗いては、お勉強してるつもりですが・・・

         何と言っても・・・最初からそのセンスを持ち合わせてない私・・・・

 

              でも、載せちゃうこの勇気。。。で、最近のお弁当~

 

              

                 相変わらずの、、、、痛い 盛り付け

         シャケ、カニカマ入り卵焼き、春雨サラダ、ナスとピーマンの油いため

     

          

 

             

                イカメンチ、かぼちゃサラダ・・・蓮根のきんぴら

 

 

 

             

              これなんて、見て見て

           疲れてて、、、、市販のコロッケ、卵焼き、よく解らないけど

             お肉とお野菜のケチャップ風炒めもの~

         

 

 

              ちょっとこれはお洒落な感じ~??に、見えなくもない

             

             ポテサラとチキン照り焼きを挟んだサンドウィッチ~~

         

 

 

              此処最近お弁当箱二つも、、、、壊れてしまった・・・

           決して。。。お弁当づくりが嫌で、わざと壊したのではないのよ・・

              自然に・・・気がつかないうちに一つは壊れ。。。

                  もう一つは、棚から落とした・・・・

 

         仕方なく、買いました・・・ちょっと頑張っておニューを買っちゃいました

            それは、心なしか美味しそうに見える。。。曲げわっぱ弁当      

             木の香りが良いかも~~

 

             

          なんか盛つけは何時もと同じで雑だけど・・・・そう見えなくもない?

 

 

 

             

                 今朝のお弁当。。。

          カレイのから揚げ、卵焼き、ピーマンおかか炒め、豆腐の炒り煮。

 

                  心から思う・・・・

        トマト嫌いの長女は赤い色がなくて、、、、地味~な色合い

        何時か、娘に腹がたって仕方ない時は・・・・

       おかず全部、、、、トマトいれてやろう~と・・・

        

          でも。。。きっと、わたくし優しいから。。。入れないんだろうな~

              うふっふっふっ

 

                このブログを見かけた方・・・

             お料理があまり得意ではない、主婦の方・・・

           大丈夫。。。私のこのお弁当見たら、勇気が湧くかと・・・

           でも、日々お勉強・進歩は必要だから、、、頑張ろーーーと

   

                本当は。。。息子にも作ってあげたいのよ~~

   

          

 

 

 

                 最近、ブログやらFBでお友達である、蛍子さんから

       なんと、なんと、、、秋の味覚、ピオーネが届きました~~テンションマックス~

               

 

 

                      そりゃあ もう・・・美味しい。美味しい~

                       巨大な実がツルッと皮もむけるし、

                      甘いのに爽やかで、 とってもジューシー

              

               

                           美味すぎです

                      蛍子さん、ありがとう~~~

                  美味しく有り難く   ご馳走になりました~

                  離れてる息子にも、持って行きましたよ~

               

                      このお返しは・・・・・の・ち・ほ・ど

 

                         あ~美味しかったー

 

                                               BY みけねこ♪ 

            


残念なお弁当たちⅠ・・・;;

2013年05月30日 | お弁当・朝ごはん

 

 

                わが家の子供達・・・・ご存じのように、春から中学生に・・・・

                      なにが一番変わったか・・・・

 

                    そう、それは給食からお弁当に

        

              自分で言うのもなんだが・・・

            わたくし、お料理は至って普通に家庭料理作れると思ってます

    

              だかしかし、、、なぜかお弁当が苦手  

 

 

               幼稚園も小学も給食・・・・・と楽してました

           幼稚園の時、たまにお弁当持って行くことがあるが・・・・

           可愛い盛りなのに、至ってかわゆくない普通のお弁当を持たせてました

           たまに。。。可愛いのが食べたいと言われたことが何回かあったが・・・・

          

                    キャラ弁?何それ?無理。ごめ~ん

      

           言ってもムリ・・・と悟ったからか。。。もう何も言わなくなった・・・・・

                   ごめんよ~・・・・こんな母で

 

 

               で、最近の娘に持たせてるお弁当

   

       彼女は、好き嫌い大魔王で・・こりゃあ又、入れる物にまず困る

           彩りが少なくなる・・・・淋しい感じ

  

           トマトダメ。。。海藻苦手・・・きのこ類ちょい苦手・・・・

              ブロッコリーいんげんなどは進んで食べない・・

  

                まぁ~困ったお人だ・・・親の顔がみたい(me???)

             

               息子は好き嫌いなしの人

                     そういう所は?とても偉い

 

             そんな娘のために毎日作ってるお弁当を・・・・

   

             とっても残念なお弁当

                   自分的にはニコニコ顔のり弁だったが

                えっ。。。。どこに顔って言われた・・・

 

               笑ってやっておくんなまし・・・・・お弁当第一日目のもの・・

                

                甘い卵焼き、焼きシャケ、ほうれん草胡麻和え、きんぴら

 

              

                

                           前日の夜に白菜と肉団子をあんかけ風にしたのをアレンジして

                      洋風肉だんこに変身と、ブロッコリーのチーズ焼き

    

                

                          寝坊した日の朝。。。

           市販のハンバーグに蓮根きんぴら(前夜のもの)、焦って作った卵焼き

 

           

 

                

               たまにはと、チキンソテーを挟んだサンドイッチとナポリタン

 

           

 

                

                焼きうどんと煮卵、ごぼうのサラダ、ちっちゃいおにぎり

 

          

            

                      つい先日の体育祭の日のお弁当

                

                  唐揚げ、ポテサラ、ほうれん草のガーリックソテー

 

                 

         皆さまがブログにアップされてるお弁当。。。。もう~そりょあ素敵

                     私が娘になりたい

    

                 娘にお野菜もっと食べさせたいのに・・・

                    私の腕がないので・・・残念な感じに

               

               こうして子供のお弁当作りを始めてから・・・

          

          自分も高校生までずっと母に作ってもらってたのを思い出す。

                 今、とてもありがたみが判ります

 

              うちの娘は必ずお弁当をバックから出すときに

           『お母さん、お弁当美味しかった、ありがとう~』って

                 言ってくれます・・・・・何て良い子

                 誰に似たのかしら~~エッ主人??

 

          じゃあ・・・

       今度・・・キャラ弁に挑戦してみようかな~と・・・ナンチャッテ・・・ムリデショ~

 

         残念ながら、お弁当に突っ込み入れてあげようとしてたあなた様

 

          今回は、私の雑記・忘備録的なものなのでコメントなしでーーーーーす

 

                                        ちゃんちゃん

 

                                          by みけねこ♪ 

 

             

        

 


まずまず、ポチっとしねばまいねはんでねぇ~♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村