連休中、主人と二人でかなり久しぶりにお出掛け~
彼はここ一年くらい、完全休日は、月一日あるかな?くらい。。。。
普通は体壊します。ストレスでやられます。のはず。
あれっ?もしかしてもしかして家に居たくない?のかも(笑)
前から連れて来たかった~と言ってた、中華料理の仙龍さんへ。
とてもレトロ雰囲気で、街の中華やさんって感じです。

いつも混んでるようで、、、、でもほら、普段の行いの良い私たちはすぐ座れた訳で・・・
後は満席~~。
ご夫婦二人で切り盛りしてるようで、年齢も結構いってるのに動きが速い
さてさてメニュー。あらっ、これ又レトロ感満載~

おっと、またまた惹かれるものが・・・・

家の光。なんか懐かし~~。これって農家の家にはよくあり、
私も小さい頃、なんだか解らないけど見てた記憶が。
ここのお店、殆どの方がチャーハンを注文してるよう。
ここのお店の凄いところは・・・・・
なんとラーメンが、、、、なんと330円
凄くない?凄いわ~
で、注文したのが、
ラーメン330円、とお野菜食べたくて五目ワンタン麺530円、後興味津々でカニライス560円。
蟹好きな私に、主人がプッシュ。プッシュ。
カニライスが一番お高い(笑)
この他、定食ものや丼物などが充実してます。
家の光読んでるうちにきました~
カニライス。

一口頂くと・・・・・あっこれは、カニピラフみたいなお味でとても香ばしくて
うんまっ
カニは少な目ですが・・・・お値段的にこんなものでしょう~か。
この分だと、炒飯が美味しいのも頷ける~
さて、五目ワンタンメンが到着。

凄い野菜がてんこもり~野菜で中々麺に辿り着けません。
私的には醤油味を期待してましたが、塩味でした~(ネットで事前調査すればいいのにね・・私ったら
)
でもね、お野菜もお肉の脂身も新鮮で甘い感じで、スープに優しいうま味が溶けてて美味しっ
中に埋もれてるワンタンも食べごたえありました。
最後に主人が注文したラーメン。

これ、私的にはとても美味しかった~
シンプルな醤油ラーメンですが、生姜の香りなのかな~?
鼻に良い感じにきて、ホッとするお味。
凄いな~こんなお値段でできるお店って貴重だよね。。。。。
沢山の方に今まで愛されてきたんだよね~
ご馳走様でした。次もまたすぐ食べたい。
この後は、野暮用を足しながらもちもち温泉へ。

ここの温泉はかなり久しぶりの入浴。温泉が恋しい季節になって来たね~

あ~こりゃこりゃ、良い気持ち~

仙龍 盛岡市南仙北2丁目25-8
019-635-3163 / 火曜定休日
by みけねこ♪ 