みんな元気で穏やかな正月三が日を過ごした!

1月2~3日第96回箱根大学駅伝


箱根駅伝
青山学院大学…総合優勝おめでとう!
青学卒のクラスメートがいるので応援も気合が入った。
懐かしい友にもおめでとう!
駅伝が終わった所でさてと…今からみんなで晩白柚の皮
を使ってピール作りに初挑戦するよ!
我が家も「ワンチーム」!
我が家のチームワークは強い絆で、いつも助けてくれて
本当にありがとう。
晩白柚(ばんぺいゆ)
お年賀にいただいた、嬉しい熊本特産品!

「うわ~くまモンだ~」
世界最大の柑橘に「ビックリ仰天」
ど~んとでっかい「ミカン」。半端ない迫力だ!

最初に軸のある上部を切り取るよ!

次の作業は縦8等分に‥
中身に傷を付けない様切れ目を入れるね!




悪戦苦闘中!

やっと皮は剥けたよ!
中身の大きな房は大きなボール一杯分……
黄色い皮と白い綿の部分はそれ以上!
☆^ - ^
さあ~…これからが本番だよ!
晩白柚の皮も無駄にせず リユース…
晩白柚ピールの砂糖漬けに初挑戦!
老若男女お正月気分もそっちのけの共同作業だった
迫力がある外見とはうらはらに上品で爽やかな
香りと味わいに誰もがニッコリ頷いていた!
なんとか新年会予約時間までにギリギリ間に合った…♪