出発に手間取り躊躇したが意を決して高尾山へ行った。家を出たのが10時半、頂上には13時半に着いた。往復ともケーブルを利用して登り4号路、下り3号路を歩いた。真冬とは名ばかりで風もなく暖かい登山日和だった。
頂上は大勢の人々で賑わっていた。残念ながら富士山は遠くに霞んでいたが丹沢の山並みは美しかった。朝10時頃の富士山に想いを馳せた。堂々とスクツと美しい姿だっただろうに! いつもながらの寝坊が悔やまれた
ケーブル中間地点…下りケーブルを見送る

ブナの倒木


4号路…冬枯れの吊り橋コース




ケーブルの乗り場まで3号路を下った。
ほとんど人に会う事もなく静かでゆっくり、のんびりであった。
夕暮れの柔らかな斜光線が更に私を幸せにしてくれた
ほとんど人に会う事もなく静かでゆっくり、のんびりであった。
夕暮れの柔らかな斜光線が更に私を幸せにしてくれた