goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道はどうでしょう!?

北海道の大地から愛を込めて問いかけます☆

ヤクルト飯田・トレードへ

2004年10月10日 | がんばれ!スワローズ!!
飯田選手がトレード要員になった模様です。ヤ新世代のあおり…功労者、飯田トレードへ(夕刊フジ)


>5日に球団サイドから事実上の戦力外通告を受けていた飯田だが、この日「現役を続行させてほしい」と連絡。本人の固い意思を受け球団側は正式にトレード要員とすることを決めた。

なんか、うまく言葉にできない…複雑な心境です。ここでもちょっとだけ書きましたが、現役続行を希望する飯田選手の願いが叶えられれば…と思います…う~ん…



>球団では平均年齢が30代中盤と“高齢化”している内野陣の若返りを図る考えがあり…
>ファミリー球団のイメージが強いヤクルトだが、今オフは球界の補強戦線の主役…


…なんて、気になる内容も出ていました。

補強も大事だけど、やっぱり若手を育成して「生え抜きの選手」を…って思っちゃいます。出来上がった選手を連れてきても「一時しのぎ」でしょ?たくさん、使えそうな…いや、使って欲しい若手の選手いるのになぁ~ 

誰の方針なのかな?若松監督?球団首脳??

「再生工場」だったらまだしも、あんまり露骨に補強すると金にモノを言わせて「コレクション」してるどっかのチームみたいですっごくイヤです!夕刊フジの記事の内容が本当かどうかわからないですけどね…

かぼちゃ粥

2004年10月10日 | お天気と日々の出来事
9日の天気は曇り 気温は18℃。久々の寒さが身にしみました…。

体調がなんだかなぁ~という状態が続いていましたが、ついににきてしまいました!起き抜けが最悪… 胃が重くて吐き気がして起き上がるのがツライ!しばらく時間が経てば、ちょっとは良くなるのですが。お腹も張って苦しいですし…。

そんなワケで、昨日は一日お粥DAYとなりました。かぼちゃ粥、メチャメチャ美味しかったです♪美味しくてつい、たくさん食べてしまいそうになりましたがガマンしました!(苦笑)

腹持ちが悪くて普段だったらすぐにお腹が空いてしまうのに、昨日は全然空腹にならなかった…。胃が疲れてる証拠なんでしょうか?確かに、ここ2~3日甘いお菓子(フルーツケーキ)をいっぱい食べてたもんなぁ~。(苦笑)今日もまたお粥DAY…かな?

西武が勝ち、王手!

2004年10月10日 | プロ野球のあれこれ
パリーグのプレーオフ第2ステージ、3戦目は西武が勝ちました。
西武が4本塁打で王手 プレーオフ第2S第3戦 (共同通信) - goo ニュース

プレーオフにふさわしい白熱した試合でした。ダイエーのお株を奪うような、西武のホームラン攻勢でしたね!西武ってこんなに打つチームだったっけ?なんて思いながら見ておりました。どうも、西武は投手力が良い…というイメージしかなかったもので… (^^ゞ

いよいよ今日、パリーグの優勝チームが決まるのでしょうか?第4戦は今日、福岡ドームで行われます。ダイエーが倉野、西武は帆足の先発予定。どうなりますか…注目しましょう。

足裏のほくろ~メラノーマ?~

2004年10月10日 | 体調 +病院+
足の裏にほくろが出来てるのに気づいたのは、去年の冬。場所は左足裏の親指の付け根よりもやや下で、大きくはありませんでした。

これって、もしかしてメラノーマ(悪性黒色腫)なんじゃない…?とかなり焦りました。調べてみるとメラノーマは非常に稀である事が判明。それでも、自分のほくろがメラノーマじゃないという確信には至らず、なんとも不安に感じていました。

それで、皮膚科を受診。…と言っても、元々皮膚のアレルギーで皮膚科にかかってたので「ついでに」という感覚でした(笑)ほくろだけを診てもらうのに、皮膚科へ行くっていうのも…なかなかねぇ…。(苦笑)

結果は普通のほくろでした☆ 

色も大きさも悪い物ではない…と聞いて一安心!ひとまずは経過観察となりました。

不安を抱えたまま悩んでるのは、精神衛生上良くないです(笑)もし、何か気になる症状があったら早めに病院に行って検査をしましょう


安心しきった私は、足の裏のほくろの存在などすっかり忘れてしまっていました。今年の6月までは…。

長くなりそうなので、続きはまた今度にします!(笑)『足裏のほくろ・2~ほくろが大きくなった?~(仮)』をお楽しみに!近日公開予定です。乞うご期待!?