goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道はどうでしょう!?

北海道の大地から愛を込めて問いかけます☆

宝くじ

2004年10月09日 | 超個人的日記
先日、母に「ナンバーズ4」を買ってきてと頼まれ、ついでに目にとまった100円くじを買いました。てきとーにナンバーズかロトを2口買おうかな…と思っていたけど、宝くじ売り場の「本日最終日」「本日は大安」という張り紙に、つい心を動かされてしまって…バラで5枚!(笑)

たった5枚買って当たるのか…?と思ったけれど、500円玉がちょうどお財布に入ってたんですよ。それ以上買うつもりはなくて…つまり、ケチなんです(苦笑)それで1億円当てよう!だなんて図々しい事は考えてませんヨ~。1000円になれば万万歳!くらいの「気の小ささ」です☆


で、結果は末等の100円が当たり こんなもんですよね~☆ でも、バラで5枚買ったんで「100円すら当たらない」可能性もアリだったんですよね?当たっただけまだマシなのかなぁ?(笑)

スクラッチくじを買っても、1枚は必ず当たります!1000円分買って1100円当たってた…なんて事も


ちょっとはツキがあると見てもいい??(笑)懸賞なんかが当たったりすると当たりが連発するってこと、ありませんか?


かなり前に雑誌の懸賞で現金一万円が当たった時は、その後も違う懸賞に当たったりナンバーズも2回、ロト4も1回当たりビックリしました☆ ナンバーズやロトの当選額は大した事なかったんですが、当たったのが嬉しかったですねぇ~

そういえば、最近はそんなツキも巡って来なくなったなぁ…。何か1つ、幸運な出来事があれば続けざまに…なんて事になるかもしれないのに(苦笑)

どうでしょうの誕生日は今日なの?

2004年10月09日 | 水曜どうでしょう
ウソでしょ!?(笑) 今、水曜どうでしょうの公式HPの「日記」を見てきて驚きました~☆


明日10月9日は「どうでしょうの誕生日」です。96年の10月9日水曜日、北海道で「水曜どうでしょう」の放送が始まりました。あれから8年…って、ど~ゆ~こと?

だって、先週の金曜日、道新の夕刊コラム10月6日が誕生日って、書いてたじゃん!!アレ、大嘘なの~?


…どうやら「10月6日が誕生日」は誤報だったみたいです。すみませんでしたm(__)m

藤やんの言葉をうっかり信用してしまった私が「未熟」でございました…(苦笑)

ひじき虫?発生

2004年10月09日 | お天気と日々の出来事
8日の天気は晴れ 気温は23℃で暖かい日が続いておりますが、やはり朝晩は冷え込みます☆

この季節にしては暖かい北海道。そのせいなのか、得体の知れない虫が我が家の庭先に発生しています!


体長1~1.5cmくらいの黒い虫なんですが、ひじきを食べた時に円柱状の茎の部分(?)が入ってること、ありますよね?なんか、その茎の部分に足をたくさんつけたような虫なんです~ 今まで見た事がないような虫…気持ち悪いよぉ~★★

ネコ達が食べちゃうと大変なので、駆除してますがもの凄い数っ!もう… 


夢に出てきそう~!

眼科医が2ヶ月交代で勤務

2004年10月09日 | 体調 +病院+
今年になって、私の主治医が全員変わったのですが、眼科医の変わり方が何かおかしい…

今から4年前にめぐり会えた眼科医は、私史上一番!と言える名医で話を良く聞いて下さる優しい先生でした☆その先生が仙台へ行かれた去年までの3年間、ずっと通い続けておりました。

去年の6月からお世話になった先生も優しい雰囲気の方。1年にも満たない付き合いで今年の4月に新しい眼科医A先生にバトンタッチ!

A先生はちょっとコワイ感じがして苦手…。「とりあえず、診察を避けて薬だけもらおう」と6月に眼科へ行くとB先生に代わっていました!そして、8月。もしや…と思い、眼科の診察室の医師名を見るとC先生に…。

こんなにコロコロと医者が変わるなんてビックリでしたが、昨日、皮膚科に行ったついでに眼科を覗いてきたら、なんとまたA医師に戻っていました…


ネットで調べてみたら、3人の医師は同じ大学病院の医局員

コレって、眼科医のローテーション?なんですかねぇ。他の病院や診療科でも、こんな事ってあるのかなぁ~??


その眼科は、大学病院が無い我が地域一帯をカバーする「基幹病院」的な公立の総合病院の中にあります。全体では800を超えるベッド数がありますが、眼科のベッドはわずか5床。医師は一人…。(去年までは、医師は2人体制でベッドも15床くらいはあったと思います。)

人件費の削減?で医師を一人にした結果、「やってらんない!」とばかりに、医師が定着しなくなってしまったのでは…?なんて思ってますが、2ヶ月おきに医師が変わるんじゃ、あずましくなくて(=落ち着かなくて)通院できませんよっ!


患者にとってはいい迷惑です!ホントに。