goo blog サービス終了のお知らせ 

07/18-BLOG界の出来事

2005-07-18 23:50:56 | MEMO
FC2ブログ、公式テンプレート102点目を追加
http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-78.html

269g、ブログ表示の不具合について
http://info.269g.net/article/537393.html

Doblog・YahooBlogのアクセス数記録ツール
http://www.doblog.com/weblog/myblog/1524/1619164#1619164
gooブログのログが記録してないと流れてしまうので、こういうのは便利そう。

日経流通新聞に掲載されなかった件について
http://blog.goo.ne.jp/kanimaster/e/6a4bbfeb4c3c06b1e1dce2efdc24367d
日経MJ[+]「自宅発のラジオ・バンド、サイトなら自分が番組メイン」の記事について。このパターンよくあるよね。

FC2ブログ用語辞典
http://fc2dic.blog16.fc2.com/
[FC2tyleFC2ブログstyle-から]

人とお金が集まるブログ作りの秘伝書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797331704/
2005/07/20発売。ISBN: 4-7973-3170-4。著者のweblog記事[+]

小さな会社の儲かるブログ活用術
http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797331704
2005/07/30発売。ISBN:4-7973-3170-4[+]。関連:有限会社リレーションメイク[+]

じっくり挑戦 おとな愉快団!のブログ入門
http://home.impress.co.jp/reference/57545.htm
2005/08/08発売予定。ISBN: 4-8443-2149-8[+]

07/17-BLOG界の出来事

2005-07-17 23:59:59 | MEMO
Seesaaブログ、障害報告
http://trouble.seesaa.net/article/5151978.html
6:00-19:40の間、トップページ等が閲覧ができなかった。

読売新聞:ブログを書く人の気持ちって・・?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200507/2005071400167.htm
[りみくす@くりすます島から]発言小町。

勝手にしやがれ!
http://blog.livedoor.jp/drminime/archives/26900055.html
これで、よかったのだろうか?
http://d.hatena.ne.jp/aiichiro/20050716
BLOGの炎上と文脈と
http://d.hatena.ne.jp/Leoneeds/20050717
ふむ。

フロッグバナー
http://www.flog.jp/sidebar.php#flog_banner
ブログに貼り付けられるとか。要iframeが使える環境。

Watcher 2.0 Toolbar for IE Ver. 0.3 beta 公開
http://www.lr.pi.titech.ac.jp/blogwatcher/blog/archives/000021.html

WebDesigning[+]誌8月号、BLOGについて関連性がある記事が多数。(Ad Innovator)

07/16-BLOG界の出来事

2005-07-16 23:50:40 | MEMO
東京新聞:ブログ作りませんか
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20050716/lcl_____tcg_____004.shtml
ホームページの他にブログも作り方も学べるという内容。

impress:ブログとRSSの検索が変えるもの
http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/kensaku/050715.htm

てぃーだブログ、イラストテンプレートを2枚追加いたしました。
http://staff.ti-da.net/e447326.html

AutoPage、サーバー障害発生のお知らせ
http://navy.ap.teacup.com/info/53.html

Heimdallr 1.09リリース
http://www.sutosoft.com/room/archives/000230.html
安定版に。

P_BLOG バージョン1.0RC3をリリース
http://pbx.homeunix.org/p_blog/files/article.php?id=158